ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カビ対策コミュの「除菌」「殺菌」「抗菌」「消毒」…ビミョーな違いにズームイン!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20081204-90005748-r25

ひと事の口調でしめくくるR25で見つけました。


後半部分。

抗菌については、通産省(当時)のガイドラインにおいて「当該製品の表面における細菌の増殖を抑制すること」と定義されており、細菌以外のカビなどの真菌類は含まない。としている。

(断定でよろしい)



ちなみに、日本よりも欧米の一般的な殺菌剤や消毒剤などの方が強力な効果があるそうだ。これは、欧米人の衛生意識が高いからではなく、逆に日本ほど神経質ではないために効果を高めているという。お国柄の違いというやつでしょうか。

これは、高濃度だと事故が発生するために日本ではあえて高濃度(殺菌力が高い)ものを発売されていないのだと思います。

浴室用の殺菌剤が泡なのは、跳ね返りでの事故を防止するため。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カビ対策 更新情報

カビ対策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング