ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鬼会〜onidamari〜コミュの鬼会×IHE-Importer

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
蜻蛉玉 そしてパイレックス(耐熱ガラス)を操る作家
IHE-Importerさんとのコラボレーション作品をアップします。


IHE-Importerコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2978307



IHE-Importerホームページ
http://www.ac.auone-net.jp/~ihe/

コメント(24)

ヘア・アクセサリー
革は柿渋染め
糸はヘンプ
見難いですが ガラスの下に西陣
抜きの部分は印伝を挟みました
ゴムがダメになっても交換できるようにしました


※こちらの作品は現在商品化する予定はありません
LEDペンダント
過去4点(内自分の1点)のみ作ったLEDペンダント
今回もデザインフェスタに向けて作りました
今回は球体のガラスを使用!

画像1・2 通常の状態
画像3 暗い中LEDを点灯した状態
 画像ではわかり難いですが 凄い綺麗ですよ
LED物です
球体のパイレックスを革で包みLEDライトを仕込みました。

画像3が暗闇でライトをONにしパイレックスに照射した状態です。
LED物です
球体のパイレックスを革で包みLEDライトを仕込みました。

画像3が暗闇でライトをONにしパイレックスに照射した状態です。
IHE-Importerさんのパイレックスの下に西陣織を敷き革で挟み込んだペンダント
裏側の小さい抜きにはパイレックスの下に敷いたのと同じ生地を挟んでいます
ガラスの模様とレンズ効果で浮かび上がる西陣の柄が角度によって違って見えるとても楽しい作品です。
IHE-Importerさんのパイレックスの下に西陣織を敷き革で挟み込んだペンダント
裏側の小さい抜きにはパイレックスの下に敷いたのと同じ生地を挟んでいます
ガラスの模様とレンズ効果で浮かび上がる西陣の柄が角度によって違って見えるとても楽しい作品です。
毎年デザインフェスタ出展時のみ作る 腕時計です
LED付のペンダント3個(うち2個は球体)
通常のペンダント1個
年に二回のデザインフェスタの時だけ作るアイテム
鬼会×IHE-Importerの腕時計です
年間4〜5本しか製作しない事にしています
画像左
ペンダント16個
IHEさんでの販売用の為紐はつけていません


画像右
キーホルダー2個
通常商品ではありません
特別仕様の財布です
これは この一点のみ
非売品です

柿渋染めの革二色を合わせ
小銭入れの部分とマチに蛙の革を使用
札入れも仕切りで分けてあります
大外の蓋の下に 龍銅一銭を挟み込んであります
腕時計
今回小さめのパイレックスを使った細身のパターンも用意しました
暫く作れずにいたのですが
明日・明後日のデザインフェスタ用に用意しました
ペンダント10本
指輪4点
年に2回デザインフェスタの時だけ製作する腕時計

向かって左はこれまでにもいくつか作っているタイプ
今回は青で作ってみました
右は今回新たに作ってみました
通常ペンダントに使用している球体のガラスを時計のベルト部分から下げて見ました
夏に向けて 指輪仕上げました
画像の右3つは新しいバージョンで ガラスが突起しています
IHE Importerさんとのコラボのペンダントです

一番右の画像を見ると解ると思うのですが
ガラスの下に西陣織を挟み込んであるのですが
その生地がガラスのレンズ効果で浮き上がって拡大されて見えます
これも見る角度で雰囲気が違ってくるので見ていて面白いです

今回のブレスレットは2重に巻くタイプ
幅の広い部分は40mm
細い部分は15mm
チョーカーにもできるくらいの長さがあります
幅広の部分のIHEさんのパイレックス・ガラスを挟み込み
下に挟み込んだ西陣織の色味がレンズ効果で浮かび上がるようにしています。
ペンダント4点
今回ずっとストックしていたガラスを3点使用しました
一番右のは新たに用意していただいた物
他の3点が 2年くらい前から保管しておいた物です
変形のブレスレットとペンダントです
扇子ホルダーです

通常の扇子ホルダーとは生地を 合わせる抜きの形状を変え パイレックス・ガラスを入れています
ブレスレットです

通常のタイプと少しシルエットを変え
ガラスの位置もずらし生地を大きめに入れました
ブレスレットです

腕時計用のシルエットに少し近づけてみました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鬼会〜onidamari〜 更新情報

鬼会〜onidamari〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング