ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FROM S NEO 火曜カラーボトルコミュの2007年6月19日放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんばんは!今日も元気!!w
6月も半分を過ぎたということでジメジメした季節になってまいりましたね。こういう時期は雨も多く気持ちが落ち込んだり、声が出なくてカラオケ行っても歌えないという人もいると思うんですけど、ボイトレの先生に教わったんですが声というのはおなかのへその下の「たんれん」という所から始まってるらしいんです。
だから歌う前に20〜30回腹筋すると「よし来た!」っていう気になれるので
全国のボーカリストのみなさん試してみてください。何人いるんでしょうね。
晴れたときにここぞとばかりに外に繰り出してリフレッシュするのもいいんじゃないかと思います。
なんでこの梅雨時期が嫌なのかと。僕は路上に出るんですがアコースティックギターが湿気が多いと全然響かないんですね。だからやっぱ冬がいいですね。カラッとした空気が好きなんですが。でも冬になると夏がいいなと、その繰り返しですよ。でも楽しみたいから、(半年先の気分を)先取りするつもりでね。
雨も毎日毎日 味が違いますから、毎日飲んでみてくださいw何言ってるんだろ。

BGM「イェイ・イェイ・イェイ」
6月はジューンブライドでもありまして、僕も友達の結婚式に行ってきました。
友達の結婚式は23歳にして初めてだったんですが、スーツも持ってないので渡辺アキラくんに借りて行ってまいりましたw
借りた時にまたこれカビが生えてましてね。だいぶ着てねーんだなって思いましたね。クリーニングに出してね。
ベストとかもあって。スーツが全く似合わないんですよね僕。ちびっこ漫才師みたいになるんですよw
スーツの上手な着こなし方を教えてください社会人のみなさん。
スーツ1着ほしいなぁ。2着目千円とかあるじゃないですか。僕ついて行って2着目だけさ、2千円払うのでくださいっていうのダメかな?ダメですね。
リスナー「原付でいける仙台の癒しスポット。目的地がなくただ走るだけなら泉区の実沢、野村、根白石、住吉台あたりが好きです。田んぼが広がって集落があって家族を感じます」
住吉台は住んでましたからね。実家ですから。団地なんですけど一本道を挟むと牛がいるっていう。山菜が取れる住宅地ということでね。
唯一あったコンビニがなくなりましたからねw
「県立図書館は行ったことありますか?図書館とレストランの間にステージみたいなところがあるんですが、日陰になって若干の風が吹いて緑が溢れていてとっても気持ちがいいのでまったりしたいときはぜひ行ってみてください」
泉区民でしたからね、高校のテスト勉強とかで行ってました。あそこ、誘惑が少ないんですよね。
泉中央の図書館だとゲームセンターとか遊べるところが多いんですが、
あそこの県立図書館はモスバーガーくらいしかないので集中して勉強できましたね。
試験勉強って実は全くしたことがなかったんです。高校3年生のときに修学旅行で京都・奈良に行ったんです。僕高校建築科で、京都・奈良の寺院建築についてのレポートあげるっていうのがあって。木材とか、その樹齢とか、調べてまとめるんですね。すごく楽しくてハマっちゃって、5個出せばいいところを僕13個くらい出しました。
脱線したんですがメールありがとうございました。

BGM「あえない二人」
今年も半分を過ぎようとしているわけですが、カラーボトルの上半期を軽く振り返っていきたいと思います。
1〜3月はずっとレコーディングだったりで。東京の六本木というところでやってまして。
ん〜(カチャカチャ)ちょっと喉が渇いてね・・・ごめんなさいね。なんて自由な番組なんでしょうねw
共同生活が楽しかったですね。メンバーとマネージャーと5人で毎日寝起きをともにして。
夜中に帰ってくるのでゴミ出す時間がなくて、ベランダに出してたんですね。そしたらまんまと東京のカラスにやられましたよ。ゴミのカーペットみたいにベランダがなってました。
それを写メール撮って僕は遊んでました。みんな必死に片付けてましたよw
4月からは取材が多かったですね。今まで全然なかったんですけど、雑誌とかの。
こうやってラジオ番組スタートさせていただいたりとか、声を発する機会が多かったですね。
何冊かの雑誌の取材があっても、言う事は同じことを言うんですよ。その同じことを迷わずに何度も言い切れるかが勝負だなと思うので。
言っていくうちに俺こんなこと考えてるんだと急に思ったり、自分について見直したり、アルバムについて思い出したりしてよかったですね。
あ、思い出した。「偶然」っていう曲が入ってるんですけど、ベースの2サビのところが大好きなんですが。
タイチくんが弾いててなんか気に入らなくて「お前そんなんじゃなくて心で弾けよ!」って言って「やってるじゃないか!」みたいにちょっとバトルになって、その後ワンテイクでタイチくんが決めたんですよ。それがCDに入ってるんですが。
後ろで聴きながらメンバーみんな泣いてたし、タイチくんも泣きながらやってたし
そういう意味で僕らにとってすごく大切な曲です。
そこまで深く聴いてくれる人は少ないと思うんですが、違う形で思い出に残ってくれればと思います。
6月27日メジャーデビューなんですが、それは通過点ですって取材とかでよく言うんですが、メジャーデビューを目標にしてきた部分もあって。誰よりもメジャーデビューしたかったし、誰よりもこうやってラジオの番組がほしかったし、多くの人に聴いてほしいって仙台の中で俺は一番強く思ってるっていう自信っていうか。それだけで突っ走ってきたから迷ったら終わりだって思ってきたから逆にここで落ち着いちゃうのが怖いんですよ。温泉旅行にでもなんて、そんな気には全然なれなくて。
何度でもスタート切っていいと思うんですよ。またここからスタートだっていう気持ちで感極まる思いでいるんですけど。ついに来週ということで。
「偶然」

E.D
6月6日から着うた配信しております。6月27日「彩色メモリー」発売、いよいよ来週です
7月7日テマエミソ JUNK BOXからツアーが決まっています。オトナモードも一緒に出ますのでぜひ見に来て下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FROM S NEO 火曜カラーボトル 更新情報

FROM S NEO 火曜カラーボトルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング