ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ERGO!コミュの年の近い兄弟を連れての外出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック立てさせていただきました。

ERGOユーザーさんは
双子ちゃんやとしごとか、2歳差くらいの小さな子供たちを連れて外出しなければならないときに
どんなふうにしていますか?

・上の子をERGOで抱っこあるいはおんぶ?

・下の子をERGOで抱っこあるいはおんぶ?

・その際のベビーカーA型?B型?

・いっそのこと二人乗りのベビーカーを使ってる方。

・こんな工夫をしているよ。


など、参考に聞かせてください!








コメント(4)

もう小学生になってしまった娘たちの話で申し訳ありません。
当時はエルゴのような楽なおんぶ紐が無かったので、外出の際は専ら下の娘をB型ベビーカーに。
上の娘をベビーカーにバギーボードを取り付けて、そこに立たせていました。
子供は楽ができるので大人しく乗っていましたが、更にエルゴを不測の事態(グズリ等)のために持ち歩けばかなり楽な気がします。

ご参考までに〜。
トピ主です♪
早速の書き込みをありがとうございます!!

皆さん、試行錯誤ですよね。
確かにウメマルさんのいう通り、軽い下の子のおんぶ抱っこに慣れてしまったら
上の子を背負うのはきついですよね!!

上の子も長時間はベビーカーに乗りたがらなくなってきているし、悩むところです・・・・。

いづれにしても、ERGOは必需品ですね!最強!

まだまだ、アイデア募集してます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ERGO! 更新情報

ERGO!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。