ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

声優、俳優、芸人、芸術家志望コミュのプロを目指す俳優のための勉強会 6/20 7/10 7/24

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
脚本家の佐々木圭嗣と申します。
この場をお借りしまして、俳優さん向け勉強会のご案内です。


「俳優業だけで生活していきたいが、どうすればいいかわからない」
「プロダクションのオーディションや書類審査に落ちてばかり」
「養成所を卒業したが、次のステップがわからない」

そんな悩みを持っている役者のための勉強会を、都内にて隔週で行なっています。

今まで演技の勉強を頑張ってきたけれど、その先に繋がらない。
いくら頑張ってもその先が見えない。
そんな壁にあたって、役者活動を諦めていませんか?

毎回芸能業界関係者をお招きし、芸能界で活動していく方法を学べます。
芸術的価値と社会的価値が異なるように、「演じること」と「働くこと」は異なります。
ここでは、商業である芸能界を目指す方々へのお力添えになる場を目指します。
「演じることが好きだからこそ、つづけていける」ように、
真剣に自分の将来と向き合う場にしていきたいと考えています。


【内容】これまで扱った題材の一例です
・絶対に入りたいプロダクションがあるけど、どうすれば入れる?
・書類審査・オーディションを突破するには?
・エキストラばかりで役付きが貰えない。次のステップは?
・世界初の舞台芸術ってどんなもの?
・日本の古典芸能の世界 etc

※トピックは毎回変わります。また質疑応答の時間を設けています。


【開催概要】
日程:
6月20日(火)19:00-21:30 ※残席僅かです!
7月10日(月)19:00-21:30
  24日(月)19:00-21:30
会場:渋谷周辺の会議室。参加者様にお知らせします
定員:10名程度
参加費:2,000円
持ち物:筆記用具をお持ち下さい
お申し込み方法:メール本文に以下の内容をご記入いただき、
ws@entameschool.jpまでメールを送信するか、
サイト内のフォームよりお申し込み下さい。

==============================
お名前:
性別:
年齢:
メールアドレス:
簡単な芸歴:
==============================



【この勉強会について】
本勉強会は、「最高に楽しく、最高に厳しい!」をモットーに、2017年4月に開校したTHE SCHOOL OF ENTERTAINMENT(通称"エンタメスクール")の出張教室です。エンタメスクールで学んでいるカリキュラムを抜粋し、誰でも足を運びやすいオープンなクラスとして、隔週で開催しています。
もっとしっかり勉強したい! 継続的に勉強したい! という方は、本勉強会の内容を体系的に習得できるコースもご案内致します。

主催者プロフィール
佐々木圭嗣
The City University of New York, Brooklyn College卒。大学で音楽を学ぶ傍ら、脚本の執筆を始める。オーケストラをテーマにした処女作で新人賞を受賞。帰国後、音楽を軸にしたイベントのプロデュースや企画、映像・舞台の脚本を手がける。近年はかねてより関心のあった社会的テーマに挑戦し、ジャーナリズム x エンタテイメントの可能性を探っている。URL: http://www.savage-v.com/

鈴木雄三
1990年3月13日生まれ
名古屋機械工具業界No. 1企業を実家に持ち、跡取り息子と言われてきたが、2014年、何故か演劇集団 0 LIMITの旗揚げメンバーとなる。以降、俳優として出演する傍ら、数多くのプロダクションの制作業務も兼ねる。
特技はフィギュアスケート。ステップだけ加点が日本一となり、学生スケート界の高橋大輔という世にも恐ろしい渾名が付いた。

特別講師:
業界関係者(プロデューサー、プロダクションのマネージャー、大手劇団関係者等)を毎回非公式にお呼びしています。

勉強会の詳細:http://www.entameschool.jp/study/
THE SCHOOL OF ENTERTAINMENT http://www.entameschool.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

声優、俳優、芸人、芸術家志望 更新情報

声優、俳優、芸人、芸術家志望のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。