ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

声優、俳優、芸人、芸術家志望コミュのオーディオブック朗読者オーディションを開催します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーディオブック制作のアイ文庫がオーディオブック朗読者のオーディションを行ないます。
全体のスキルアップの傾向や資質などを見るワークショップ形式だから
現時点での実力以上に今後の伸びる力を重視!
オーディオブックを読むためのノウハウも学べます!

数多くの名作文芸や随筆のオーディオブック、ポエトリーリーディング、ライブ朗読など高品質の音声作品を制作するオーディオブック業界のトップリーダー・アイ文庫(ibunko.com)が、オーディオブック・リーダー(読み手、朗読者)を広く求めるためにオーディションを実施します。
一日かけてみっちり学ぶワークショップ形式で、全体のスキルアップの傾向や資質などをじっくり見るオーディションなので、将来性も考慮されます。
オーディオブックを読むためのノウハウも学べる、中身の濃いオーディションで、自分でも知らない自分を見つけてみませんか?

※ 当オーディション兼ワークショップにおいて相当の技術力・表現力が認められた方については、アイ文庫とのオーディオブック・リーダー契約への道が開かれます。

◎こんなことをやります
・テスト収録と、自分の声の客観的分析を通じての傾向と対策。
・オーディオブック・リーダーのための身体と声の準備。
・オーディオブック収録のためのテキストの扱い方、読み方と、朗読実践。
・柔軟な表現の見つけ方、作り方のためのプラクティス。
・聴覚覚醒プログラム体験(朗読者にとって非常に有効です)。

◎選考について
 ワークショップ全体を通してひとりひとり丁寧に選考させていただきます。
 選考にはアイ文庫オーディオブックのプロデューサーである水城雄(NPO法人現代朗読協会・総合演出)がメインであたり、オーディオブック制作のアイ文庫、オーディオブック販売のことのは出版(www.kotonoha.co.jp)が協力します。

◎オーディオブックとは
 文芸書、実用書などこれまで目で読んできた本を耳で“読む”のがオーディオブックです。現在、iTunes Store、Mora、ONGEN、Listen、電子書店パピレスなどのダウンロード販売サイトのオーディオブックコーナーで購入することができます。

◎実施要項

【基礎編】3月21日(土) 10:30〜17:00
【実践編】3月22日(日) 10:30〜17:00
 ※どちらか一日、都合のよいほうにご参加ください。
 ※18歳未満の方は保護者の承諾が必要です。

 参加費 完全予約制 25,000円
 会場  あいぶんこスタジオ(世田谷豪徳寺)
 予約・お問い合わせはこちらのオンラインフォームからお申し込みください。 
 ⇒ http://ibunko.com/cgi-def/admin/C-007/contact/visit/form_submit.pl

 詳細はこちら。
 ⇒ http://ibunko.com/seminar.html

コメント(4)

■オーディオブック朗読者オーディション兼・育成ワークショップ(4.18/19)

今月もオーディオブック制作のアイ文庫がオーディオブック朗読者のオーディションを行ないます。
これまでにも何名かのオーディション通過者がおられ、実践の制作現場に参加しています。
新人朗読者のオーディオブックがあたらしいコンテンツとして登場するのも間もなくです。

アイ文庫は、数多くの名作文芸や随筆のオーディオブック、ポエトリーリーディング、ライブ朗読など高品質の音声作品を制作するオーディオブック業界のトップリーダーです。
一日かけてみっちり学ぶワークショップ形式で、全体のスキルアップの傾向や資質などをじっくり見るオーディションなので、将来性も考慮されます。
オーディオブックを読むためのノウハウも学べる、中身の濃いオーディションで、自分でも知らない自分を見つけてみませんか?

※ 当オーディション兼ワークショップにおいて相当の技術力・表現力が認められた方については、アイ文庫とのオーディオブック・リーダー契約への道が開かれます。

◎こんなことをやります
・テスト収録と、自分の声の客観的分析を通じての傾向と対策。
・オーディオブック・リーダーのための身体と声の準備。
・オーディオブック収録のためのテキストの扱い方、読み方と、朗読実践。
・柔軟な表現の見つけ方、作り方のためのプラクティス。
・聴覚覚醒プログラム体験(朗読者にとって非常に有効です)。

◎選考について
 ワークショップ全体を通してひとりひとり丁寧に選考させていただきます。
 選考にはアイ文庫オーディオブックのプロデューサーである水城雄(NPO法人現代朗読協会・総合演出)がメインであたり、オーディオブック制作のアイ文庫、オーディオブック販売のことのは出版(www.kotonoha.co.jp)が協力します。

◎オーディオブックとは
 文芸書、実用書などこれまで目で読んできた本を耳で“読む”のがオーディオブックです。現在、iTunes Store、Mora、ONGEN、Listen、電子書店パピレスなどのダウンロード販売サイトのオーディオブックコーナーで購入することができます。

◎実施要項

 実施日 4月18日(土)/4月19日(日) いずれも10:30〜17:00
 ※どちらか一日、都合のよいほうにご参加ください。
 ※18歳未満の方は保護者の承諾が必要です。

 参加費 完全予約制 25,000円
 会場  あいぶんこスタジオ(世田谷豪徳寺)
 予約・お問い合わせはこちらのオンラインフォームからお申し込みください。 
 ⇒ http://ibunko.com/cgi-def/admin/C-007/contact/visit/form_submit.pl

 詳細はこちら。
 ⇒ http://ibunko.com/seminar.html
■オーディオブック朗読者オーディション兼・育成ワークショップ(5/16,17)

 上記と同内容のオーディション兼ワークショップを今月も開催します。
 内容は同様なので、今月分の必要事項のみ、記載させていただきます。
 皆様のお越しをお待ちしております。

◎実施要項

 実施日 5月16日(土)/17日(日) いずれも10:30〜17:00
 ※どちらか一日、都合のよいほうにご参加ください。
 ※18歳未満の方は保護者の承諾が必要です。

 参加費 完全予約制 25,000円
 会場  あいぶんこスタジオ(世田谷豪徳寺)
 予約・お問い合わせはこちらのオンラインフォームからお申し込みください。 
 ⇒ http://ibunko.com/cgi-def/admin/C-007/contact/visit/form_submit.pl

 詳細はこちら。
 ⇒ http://ibunko.com/seminar.html
■オーディオブック朗読者オーディション兼・育成ワークショップ(5/30,31)

 上記と同内容のオーディション兼ワークショップを今月も開催します。
 内容は同様なので、今月分の必要事項と、前回参加者の声を記載させていただきます。
 皆様のお越しをお待ちしております。

◎実施要項

 実施日 5月30日(土)/31日(日) いずれも10:30〜17:00
 ※どちらか一日、都合のよいほうにご参加ください。
 ※18歳未満の方は保護者の承諾が必要です。

 参加費 完全予約制 25,000円
 会場  あいぶんこスタジオ(世田谷豪徳寺)
 予約・お問い合わせはこちらのオンラインフォームからお申し込みください。 
 ⇒ http://ibunko.com/cgi-def/admin/C-007/contact/visit/form_submit.pl

 詳細はこちら。
 ⇒ http://ibunko.com/seminar.html
■オーディオブック朗読者オーディション兼・育成ワークショップ(6/13)

 上記と同内容のオーディション兼ワークショップを今月も開催します。
 内容は同様なので、今月分の必要事項と、前回参加者の声を記載させていただきます。
 皆様のお越しをお待ちしております。

◎実施要項

 実施日 6月13日(土) 10:30〜17:00
 ※18歳未満の方は保護者の承諾が必要です。

 参加費 完全予約制 25,000円
 会場  あいぶんこスタジオ(世田谷豪徳寺)
 予約・お問い合わせはこちらのオンラインフォームからお申し込みください。 
 ⇒ http://ibunko.com/cgi-def/admin/C-007/contact/visit/form_submit.pl

 詳細はこちら。
 ⇒ http://ibunko.com/seminar.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

声優、俳優、芸人、芸術家志望 更新情報

声優、俳優、芸人、芸術家志望のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。