ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

池原ダムコミュの7/26釣果報告〜from池原

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行ってきましたイケハラ〜。増水してからだいぶたってしまいましたが…。土曜日だというのにボートは少なめ。夏休み突入だというのに!? スロープで聞くと水温上がりきったそうで、前日夕方はなんと30℃オーバー。コリャ苦戦しそうバッド(下向き矢印)で湖上へ。水温は27℃後半。まずは、エレキ燃費を少しでもマシに出来ないかと作ったお手製「水神シップマンもどき」を取り付けます。塩ビパイプと塩ビ板でリベットとネジ留めでソレっぽいのができました。装着してエレキを走らせると、いつもは朝から5速全開なのに5速はヤバい、4速いや3速でいいや。の効果を体験できました。さて、前回のおさらいで巻物狙いで白川筋へ。ワンナップシャッドの重めテキサス&クランク&スーパースプークで探りますが〜、クランクポチャパクで1匹バラシバッド(下向き矢印)その後続かず…表層か? ディープか? 分からないまま、又川合流まで来ました。そういや橋のたもとに放水口があったな〜とクランクで攻撃しますが音沙汰無し。仕方なくツネキチを投下してチビゲット。橋脚も異常ナシです。又川を上がってみますが、橋超えてスグに底丸見えのシャローとなるので、戻ります。しかし暑いです。覚悟してましたが相当暑いです。白川を釣り下りますが…前鬼に入ったところで風が強くなって巻くしかありません。なんだかなぁ〜とお次は坂本方面へ。ツネキチ、テキサスでポロポロチビを拾います。コリャダメだとクランク&ワンナップシャッドでデカバス狙いますが…タイムアップです。終盤水温は30℃オーバー。水位が上がったとはいえ、湖面にバシャバシャ注ぎ込むほどではなく、流れ込みにパワーがありません。もうひと雨欲しいところですね泣き顔エレキの燃費は少し?だいぶマシ?な感じがします。持ち込んだドリンク2ℓはほぼ飲み干しました。行かれる方は充分な水分を持ち込んでくださいね。日焼け対策も万全に。私は日焼け対策用のグローブも検討しようと思います。数もサイズもイマイチでしたが、お盆前にもう一度行きたいな〜うれしい顔

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

池原ダム 更新情報

池原ダムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング