ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

種蒔きから始めるガーデニングコミュの2012年 アサガオ ヒマワリ 種まき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今年もアサガオ、ヒマワリの種蒔き時期がやってきました。

 アサガオ 
   昨年採取の種子
     曜白中輪 青
     桔梗咲アサガオ
     西洋アサガオ ミルキーウェイ

   今年新規購入
     西洋アサガオ グリーンカーテン
     西洋アサガオ ヘブンリーブルー

 ひまわり
   今年新規購入
     ひまわり ぬいぐるみ
     緑芯ひまわり F1 サンリッチ フレッシュ レモン

 2日前にビニールポットに種蒔きしました。

 ほうずきも合わせて種蒔きしました。  

 ひまわりは昨年採取のものを追加種蒔き予定です。

コメント(10)

アサガオ、ヒマワリが発芽しました。

 昨年採取して皆さんにさしあげた3品種もすべて発芽しました。
アサガオ、ヒマワリ 大きくなりました。

 ヒマワリはナメクジに乗られて苦しそう。
 このあと、チョッキンでご臨終。

 西洋アサガオもヒマワリもナメクジの被害にあいました。
 夜8時には見回りしているのに、その後の犯行です。
 アサガオの本葉が4枚になったのでシェードカーテン用に定植しました。

 夜の見回りの間をかいくぐってナメクジ軍団にかなり双葉を食べられましたが何とか本葉が出てきました。
 写真で見ると痛々しい姿ですが、定植したので成長は日に日に早くなるでしょう。
ヒマワリの苗が成長してきて、ポットの中に根が回ってきたので定植しました。
定植したシェードカーテン用のアサガオ少し蔓が伸びました。

別に鉢植え行燈仕立てで育てている「西洋アサガオ ヘブンリーブルー 」は開花し始めました。
 チューリップ シェードカーテンのアサガオが少しずつ、咲き始めました。
朝顔  「西洋アサガオ、ブルー」、「白と青の模様のある花」、濃いブルーの「暁の海」
西洋アサガオ・ミルキーウェイ  緑芯ヒマワリ  昨年種取して育てた品種
シェードカーテンの上まで咲きました。
すごい・・本格的ですねー
わが家のひまわりも、発芽しました(今頃植えている・・・)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

種蒔きから始めるガーデニング 更新情報

種蒔きから始めるガーデニングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。