ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

種蒔きから始めるガーデニングコミュの2011年秋まき種子 種蒔き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 SCG倶楽部からの頒布種子と種子交換で戴いた秋蒔き種子を蒔きました。
   合計 34品種

チューリップ ビオラ   16品種

  ボウルズブラック        (Thompson&Morgan) 黒花
  パープルパッション       (Thompson&Morgan) 紫
  ローズシェード         (Thompson&Morgan) ローズ
  ウォーターフォール       (Thompson&Morgan)這い性 ハンギング用 紫
  フローラルパワーゴールドクリーン(HIJ) 黄
  ペニー イエロージャンプアップ (GOLDSMITH) 黄と紫覆輪
  ペニー オレンジジャンプアップ (GOLDSMITH) オレンジと紫覆輪
  ペニー ピーチジャンプアップ (GOLDSMITH) ピーチと紫覆輪
  ペニー ローズブロッチ (GOLDSMITH) ローズ
  自宅採取種子 1
  自宅採取種子 2 ヘレンマウント
  自宅採取種子 3
  自宅採取種子 4
  自宅採取種子 5
  自宅採取種子 6
  自宅採取種子 7 ビオラワールド

チューリップ パンジー  2品種

  マリポサ ピーチシェード   (Thompson&Morgan) ピーチミックス
  ワイルドパンジー        (Thompson&Morgan) 黄と紫の覆輪

チューリップ その他  16品種

  ハボタンミックス
   F1駿河の初日(ムラカミシード)/紫系/レッドウィング(ムラカミシード)/赤紫系/F1冬紅/紫(タキイ種苗)
  ニゲラ                 (Thompson&Morgan)
  ラークスパー セブンスドワーフ (Thompson&Morgan)
  ウォールフラワー スカーレットベッダー (Thompson&Morgan)
  クリサンセマム パーセニューム バニラ  (Suttons Seeds)
  ファセリア 
  ウルジニア オレンジ色
  シレネ ピンクピルエット
  シレネ スパニッシュフラメンコ
  セリンセ マヨール イェローキャンディ
  カーペットカスミソウ(オエノマンテマ)
  イオノプシディウム 
  アムソニア
  ファセリア カンパニュラリア ブルーベル 紫花
  シレネ ピンククラウド

 もう少し毎年のお気に入りを蒔く予定です。
 

コメント(14)

 芽 追加の種蒔き

 追加のパンジーを2品種と例年のお気に入りを17品種、新規に5品種、合計24品種を追加種蒔きしました。
 
チューリップ パンジー   2品種

  パンジーF1ピカソ アプリコッドシェード
  パンジーF1プレリュードデニムブルーとレモンイェロー

チューリップ 毎年種まき 17品種

  カンパニュラ 涼姫
  ジャーマン・カモミール
  クリサンセマム・カリナタム・ブライトアイズ
  クリサンセマム・ノースポール
  ネモフィラ・インシグニスブルー
  アグロステンマ ピンク
  エキウム
  ワスレナグサ
  チドリソウ
  ヘリオフィラ・ロンギフォリア
  フェリシア
  バーベナ
  白花カスミ草
  赤花カスミ草
  シザンサス
  プリムラ・マラコイデス
  フロックス・ペチコートミックス

チューリップ 新規種蒔き  5品種

  コマチリンドウ
  タカサゴユリ
  オキナグサ・レッドベル
  トレイリング・カーネーション
  宿根ルピナス
芽 発芽しました。(種蒔きから4日後)

  カメラ ウォールフラワー スカーレットベッダー
        ウルジニア オレンジ色
  カメラ シレネ ピンクピルエット
        シレネ ピンククラウド
  カメラ ハボタンミックス
        ファセリア 

    これから毎日点検がかかせません。
   
芽 その後の発芽状況

 ほとんど発芽してきました。

 少し成長した発芽苗をポット上げしました。 6品種

 ハボタンミックス  
  F1駿河の初日(ムラカミシード)/紫系/レッドウィング(ムラカミシード)/赤紫系/F1冬紅/紫(タキイ種苗)
 ウルジニア オレンジ色
 セリンセ マヨール イェローキャンディ
 アムソニア
 エキウム
 ヘリオフィラ・ロンギフォリア

 ビオラももう少ししたら実施します。
芽 ビオラ、パンジー、ウォールフラワー ポット上げしました。 6品種

チューリップ ビオラ
  ポウルズブラック    
  パープルパッション       
  ローズシェード        
  ウォーターフォール
      
チューリップ パンジー
  マリポサ ピーチシェード

チューリップ ウォールフラワー 
  スカーレットベッダー
 ポット上げした苗がかなり成長してきました。
 2〜3株を同じポットに植え付けているものはそろそろ一つずつポットに植え付けなければ・・・。

カメラ  ジキタリスとビオラ、パンジー他
チューリップ ビオラ・パンジーの開花写真をフォトにアップしました。
 
カメラ 2012年開花のビオラ・パンジー
      http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000056489645&owner_id=7363766

 他の品種の開花も続いてアップします。
チューリップ 2011年秋まき 開花総括

 今年の1−2月の寒冷期に仕事で発芽したものの対策が行き届かず寒さで葉が凍ったりして開花まで至らなかったものがありました。
 来年の秋は再度これらの花は種蒔きに挑戦しようと思います。

 芽 開花に至らなかった花

  クリサンセマム・カリナタム・ブライトアイズ
  アグロステンマ ピンク
  チドリソウ
  白花カスミ草
  赤花カスミ草
  シザンサス
  フロックス・ペチコートミックス
  コマチリンドウ
  タカサゴユリ
  アムソニア

 開花した花たちの写真はこの後に3枚ずつ貼付します。

チューリップ 左 ウルジニア  キク科ウルジニア属の秋蒔き一年草。
 橙色がすごく綺麗な花です。
 蕾が垂れていて水不足で萎れたかと思いましたが、咲いた時は花茎は真っ直ぐになっていました。夜は花弁が萎むけど日中はすべて開いています。
クローバー http://flower365.web.infoseek.co.jp/02/607.html

チューリップ 中・右 エキウム・プランタギネウム  ムラサキ科エキウム属の秋蒔き一年草。
      赤紫色のものが青に変化するもの、最初から青色のものがあります。
      花丈は40センチ以上に成長します。
クローバー http://flower365.web.infoseek.co.jp/03/379.html
チューリップ 左 セリンセ・マヨール・イェローキャンディ   ムラサキ科セリンセ属 の耐寒性秋まき一年草。
 毎年紫花のプルプラケンスを蒔くのですが、今年はイエローキャンデイを蒔きました。
 黄色と赤茶色の袋状の花が房状に付いてユニークな花です。成長に従って下葉が枯れるので醜くなるので枯れた葉先をカットして見栄えを良くしていました。
芽 http://item.rakuten.co.jp/wfgarden/c/0000000220/
 
チューリップ 中 ヘリオフィラ・ロンギフォリア   アブラナ科ヘリオフィラ属の 耐寒性 一年草。
 ヒョロヒョロの細いネギのような茎ですが花が咲くとしっかりと立ちます。
 薄いブルーの花が綺麗です。
芽 http://sikihana.exblog.jp/9672312/

チューリップ 右 バーベナ・タピアン    クマツヅラ科バーベナ属の宿根草。自家採取種子。
 他にブルー、ピンク、白がありますが、今回のものは赤紫色。匍匐状に広がって冬は根は枯れません。
クローバー http://sodatekata.net/flowers/page/993.html
チューリップ 左 シレネ・ピンクピルエット  ナデシコ科シレネ属の1年草または多年草。
 花弁は細めですが、薄いピンクの花は少なめで葉は小さいけど茎は短かく葉の緑が濃いのでコントラストが綺麗です。
芽 http://infoseek_rip.g.ribbon.to/annme.hp.infoseek.co.jp/Pink-Flowers/Silene~colorata.html

チューリップ 中 シレネ・ピンククラウド  ナデシコ科シレネ属の1年草
 全体的に柔らかい葉で緑色も薄く、ピンクが目立つ花です。あまり高くは成長しません。

芽 http://shop.engeinavi.jp/%E3%82%B7%E3%83%AC%E3%83%8D-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89/flower/f01281/

チューリップ 右 シレネ・スパニッシュフラメンコ
 茎が強く色も黒めでピンクも濃いので何となくスパニッシュと言ったイメージでしょうか。      
チューリップ 左 ハボタンミックス アブラナ科アブラナ属の耐寒性一年草(多年草) : SCGからの頒布種子
 植付が遅かったので大きくは成長していませんが少しずつ葉色が変化してきています。
芽 http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-habotan_large.html
 
チューリップ 中 プリムラ・マラコイデス  サクラソウ科サクラソウ属の一年草。
 鉢に一株の苗を植えたのでシンプルな咲き方です。次々と咲いて今咲いています。
芽 http://happamisaki.jp-o.net/flower/h/p_marakoidesu.htm

チューリップ 右 ファセリア  ハゼリソウ科ファセリア属の耐寒性一年草。
 茎が下から上に行くに従い細くなっていますががっしりとした木のような植物です。
 葉も花も茎も綺麗な花です。特に濃いブルーの好きな方にはお勧めのすてきな花です。
芽 http://flower365.web.infoseek.co.jp/19/442.html
チューリップ 左 カンパニュラ・涼姫    キキョウ科カンパヌラ属 の一年草。
 淡い透明なブルーの花弁が沢山付いて咲きます。
芽 http://www.sakataseed.co.jp/product/search/code00905143.html

チューリップ 中 ジャーマン・カモミール  キク科シカギク属の一年草。
 ハーブとして人気の高く鎮静、消化促進・発汗作用があります。香りの良い花です。  
芽 http://yasashi.info/ka_00007.htm

チューリップ 右 クリサンセマム・ノースポール   キク科クリサンセマム属の一年草。
 茎丈が高くならずこんもりと茂り、花持ちの良い花です。
芽 http://yasashi.info/ku_00012.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

種蒔きから始めるガーデニング 更新情報

種蒔きから始めるガーデニングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング