ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食事で綺麗な体コミュのブームが去った健康食品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●紅茶キノコ 1975
 旧ソ連の長寿村で愛飲され老化防止に
 役立つとして空前の大ブーム。

●クロレラ 1975
 マコモとともに万能の薬としてブーム、
 架空体験の宣伝が問題になる。

●深海鮫エキス 1976
 ガンに効くと、しかし市場で売られている普通の鮫だった。

●霊原素アトム 1977
 ガン・糖尿病に効くと有名人も利用したが
 ただの木屑だった。

●ミネラル麦茶 1980
 水道水の塩素が消えるも嘘。ミネラル成分も出ず、
 公取委が警告。

●プルーン 1982
 プルーンエキスから有害物質が検出され、
 一気にブームは沈静化。

●酢大豆 1988
 大豆を酢に漬けただけだがダイエット食品として登場
 ブームになる。

●ナタデココ 1990
 極細繊維豊富で人気となるが消滅。
 後にヨーグルトに入れて脚光。

●コラーゲン 1992
 飲むだけで美肌になると宣伝。
 ブームになったが効果に疑問で消滅

●野菜スープ 1994
 ダイエット食品として爆発的な流行だが、
 ブームは2−3ヶ月だった。

●アロエ 1995 
 古くから民間療法で使われているが、
 かぶれなどの被害で沈静化

●DHA 1997
 DHA錠剤がブーム、
 サバなどの青魚を食べればいいとなり下火

●赤ワイン・ココア 1998
 ポリフェノール含有食品なら何でも売れたが、
 眠れない人続出で沈静化

●チキン・キトサン 1998
 ダイエット効果を謳い文句にブーム、
 アレルギーなどの問題が出た

●コンニャク 2000
 何度となくダイエットブームを演出、
 のどを詰まらせて乳幼児死亡

●アミノ酸 2002
 これでやせるが大ブーム、やせないと分かりブームは終焉

●アガリクス 2002
 キノコ類でガン予防に効果ありとされたが、
 逆にガン促進の指摘も出て、ブームは下火

●エフェドラ 2004
 ダイエットで人気となったが、04年、
 米国で副作用のため販売禁止

●黒酢 2005
 テレビで血液をサラサラにすると紹介、まがい物も続出した

●寒天 2005
 スーパーで品切れが続出、
 生産が追いつかないうちにブーム終了

●納豆 2007
 関西テレビの発掘!あるある大事典で
 納豆でやせるを謳い文句に
 スーパーで品切れ続出、
 結局テレビの捏造情報で、
 ブームは去った。
 

コメント(2)

大衆は、マスメディアに踊らされているわけだな。

♦マスメディア
 国民の利益のために存在しているのではなく、
 利益を追求する、企業と同じ。

 金のためなら法律に接触しない限り、何でもやる集団。
食品売り場を支配する男 みのもんた

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食事で綺麗な体 更新情報

食事で綺麗な体のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング