ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄県内イベント情報コミュの映画『天から見れば』上映&入江富美子監督講演

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
告知失礼します。

6月25日(土)にドキュメンタリー映画『天から見れば』上映&入江富美子監督講演を開催します。

「出来ないことと、しないことは違う」
生きるとは。
人とは。
日本画家“南正文”の生き様を観て欲しいです。
泣き虫な入江富美子監督が弱い自分をそのまま受け入れ自分を見つめ最強の作品を紡ぎ出しました。

12日の大阪での初上映会は1000人の会場が感動の渦に巻き込まれました。
翌週の18日に本当は仙台上映会でしたが、震災の影響で来年に延期になっています。
沖縄上映会は仙台の分まで頑張りたいと思います。

“日本のヘレン・ケラー”大石順教尼(無手の聖人)の最後の弟子:南正文ドキュメンタリー『天から見れば』 沖縄初上映!!

6月25日(土)12時半開場 13時開演
那覇市 てぃるるホール (那覇市西3-11-1)

一般 前売券 2200円、当日券 2500円、4枚セット組8000円
高校生以下1000円、未就学児無料

問い合わせ
はーとおぶゆいまーる 鋒山(ほこぴー)
070-5494-2924
heartofyuimaru@gmail.com


自分を越えること、それは...

少年時代に事故で両手を失い、絶望の淵にあった南正文少年を救ったのは、同じく事件で両手を失った大石順教尼だった。
「禍福一如」「生まれ変わってもまた手のない私でありたい」。
南少年は順教尼の生き方に接して人生に開眼、後ろ向きだった心が大きく転換していく。
順教尼の著した本「無手の法悦(しあわせ)」を読んで心をわしづかみにされた、と語る監督が渾身の力を込めて制作。
南さんへのインタビュー、再現ドラマを元に順教尼と南さん二人の生き様から、その奥に流れる力を描き出します。

監督 入江富美子(いりえ・ふみこ)
2児の母として子育てをしながら、アロマセラピスト、企画(講師、イベント、セミナー、グッズデザインなど)、制作(絵本など)を行っている。
2005年の大晦日の夜、突然感謝することの大切さに気がつき、「宇宙に感謝の量を増やしたい!」と一念発起し、主婦兼映画監督の道に入る。
撮影、インタビュー、映像編集、そして挿入歌を作詞・作曲し、その上、ボーカルにも挑戦。こうして、仲間とともにつくりあげた山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡〜本当のことだから〜』は、各地で反響を呼び、シカゴ大学で上映されるなど、国外でも高い評価を得ている。
現在は、映像制作のかたわら、監督、ミュージシャンとして、歌ったり講演をして全国を飛び回っている。

注意事項
・ホール内は飲食厳禁です。
・駐車場があまりありません。出来るだけ公共交通機関でお越し下さい。
・てぃるる地下駐車場が満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用下さい。
・ただし会場周辺の路上パーキングはおすすめしません。
(1時間おきに延長料金を支払わないとレッカー移動される恐れがあります。)

バス案内
○那覇バス:市内線/1・2・5・15、市外線/45
○バス停:パレットくもじ前→三重城(約15分/220円)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄県内イベント情報 更新情報

沖縄県内イベント情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング