ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストライダコミュのMk1パーツのリプロダクション(極秘)計画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前から考えていたんですが。
Mk1、Mk2の樹脂パーツが壊れて困ってるユーザーさんがたくさんおられると思うのです。 STRIDA-UKの在庫パーツも底を尽きかけているようです。

仕事がらリーズナブルな価格で金型が作れるので、いつか型を起こして供給したいと思っていましたが、昨日既知の意見を受けまして具体的に動こうと思い立ちました。
とりあえず
223 stem mouldingと
400-01 Wheel Clip Femaleから作ろうと考えています。
もちろん黒樹脂でです、STRIDAのネーミングはパテント上使えないと思うのでロゴ無しで考えていますが、何か要望ご意見有れば遠慮無く書き込んでください。


とはいえいつ完成するかもまだ分からないですから気長にお待ち下さい。

コメント(19)

本日Mk1を購入しまして、このコミュに参加させていただきました。
過去トピを拝見したところ、パーツの少なさ(と言うか無さ)を皆さん嘆かれていらっしゃって、ちょっと先行きを不安に思っておりましたので、心強いことですね!

私の場合は、毎日乗ることは無いと思いますので、劣化も遅いとは思いますが、やはり消耗パーツの供給は心配なところです。
具体的に打合せしたいと考えております。
今年の目標として、何か1つでも進めたいので、
KAZさんよろしくお願いします。
Endodoさん
そうですね、要望の高い物から手がけましょう。
と言うことで情報集めます。
細かいさびも取ってやっとフレーム再塗装に出しました。
鉄+ユニクロメッキ部分も再メッキに出す予定です。

ステッカーをイラストレーターで起こしオンデマンドシール印刷を仕様と思っています。

塗装をはがした際、ユニオンジャックのSTRIDAシールははがせたので、スキャンでかなり正確に起こせたのですが、
BBに貼ってあったシール(Lot No,が入っていたとは知らなかった)はさっさと剥離材の海に、、、、

どなたかMk1お持ちの方、計ってみて頂けませんか。
100mmX15mmで文字はこんな感じでしょうか?
番号は中期のMK1ですと何番くらいなんだろう?
二枚目、三枚目の画像はGoogleイメージに有った画像です。
A4に入りきるだけ入れて出力するので、出来上がりましたら欲しい方には差し上げます。
また、イラストレーターデータでしたらメールで送りますよ。

すごいディテール話ですみません。
arataさん
非常に微妙な問題です(笑)
先ず、実車はどのタイプでしょうか?ユニオンジャックシールと言うことはポルトガルノックダウンになる前の2ndモデルか1stだと思うんですが残念ながらうちには写真と同じステッカーのBBユニットが有りません。
初期型Mk1のシールはSTRIDAのロゴがステムなんかのと同じなんですよ、で3rdモデルはステッカーの形が違うのでした。
以前は持ってたんだけどな。

しんちゃんさんならきっと持ってるので、呼んでみるテスト!
しんちゃ〜ん、これ判る?
Kazさんいつもどうも
1型のプラのキャリアのモデルです。
そんなに違うなんて知らんかったよ。
僕も呼んでみよう
しんちゃんさーん!
しんちゃんさん返事遅くなりました。
そうなんですかぁ、色々違うのですね。
ありがとうございます。
記憶では写真三枚目のフォントだった記憶が有るのですが
サイズは角丸だった記憶が有ります。
(今画像を発掘しましたが、やはりしんちゃんさんの物とは異なるようです)
ロット番号入っていたのに、控えていなかったなんて、、、、レストア好きとしては
失格です(涙)
まぁほとんど読めなかったですが。
kazさん みなさん

はじめましてトッシーと申します。
私もMK1を2台持っていますが、樹脂部品破損でインテリアの飾りとなっております。また乗りたいので、是非パーツのリプロダクションお願いいたします。
期待しております。
当方のMk-Iも、ステムの樹脂破損で、レストア放置状態です。

知人が金属加工職人なんで、CAD図面を持ち込めば、削りだしで作成して貰えますが、1つだけだと相当金額になると思われるので躊躇しております。

未使用のプーリー、Fクランク周りやタイヤ、ベルト他は色々ストックしてるんですけどね…
はじめまして。
私もMk-1を持っていますが…
車載時にステム(ヘッドのジョイント部分)が割れてバラバラに…涙
是非直して乗りたいと思っています。
是非私にも分けてください。

また、ストライダに限らず、小径車に関しては初心者なので、いろいろ教えてください。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
樹脂パーツならば3Dプリンターが活躍しそうです.
https://grabcad.com/library/strida-top-joint-pair-1

Strida Top Joint Pair
Mark Sanders
Mark Sanders ありがとう!

https://grabcad.com/mark.sanders-1
以下の3Dモデルが公開されています.

MK2 Front Joint Bush for Strida MK2
Strida Mk1 Front Joint Bush
Strida Mk1&2 Wheel clip ring assy
Strida Top Joint Pair

ホイールのクリップリングが経年で折れたため dmm.com にプリント依頼しました.

ご参考に.
グリップリングを交換しました。
精度良くプリントできています。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストライダ 更新情報

ストライダのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング