ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

R-IZMコミュの2012/1/28「R-IZM」vol.106

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「R-IZM」vol.106
Blazin HipHop,R&B,Reggae

A Happy New Year!!!!!!!

-Date-
2012.01.28.Sat
-Venue-
浦和Club Base St.215
-Open-
22:00-5:00
-Charge-
Door:\2,000+1D
W/F:\1,500+1D

-Guest DJ-
DJ RYO

-Guest MC-
FOURD

-Floor DJ-
AKIYOSHI
MIGHTY
TOMOKAZ
YUSUKE

-Lounge DJ-
ひり (R-IZMical)
MAMA (R-ZIMical)

-G.M.P.MCs-
FUKK
TOMY
MEKA
-Dance-
HILOLVER
McGIRRT

-DJ RYO-

2005年10月に渡米。約1年弱で、NYで有名なClubであるMarquee, Lotus, Manor, Gansevoort Hotel のレジデントDJとして抜擢。そしてMarqueeのAnniversary Partyをはじめ、Heineken Red Star Soul Concert Tour 2009, MLB 2009 Opening Day Party, 50 Cent\'s Official Party, Janet Jackson \"So Excited\" Release Party, Justin Timberlake \"Sexy Back\" Release Party, N.E.R.D \"Nothing\" Listening Party, J. LO Fashion Show, Mary J. Blige, Russell Simmons, Robin ThickeのPrivate Party, Cassie\'s Birthday Party, Lamborghini Partyなど多数のBig PartyでDJを務め、他にも雑誌『Vogue Magazine』,『People Magazine』,『Maxim Magazine』,TVでは『Next Top Models』のParty、映画は『Bad Lieutenant』のReception Party, Art GalleryのReception Partyなどでも抜擢され活躍している。 そして2009年、BEST DJ AWARDをMarqueeとAvenueから受賞。
今は無きMansion NY (M2)でも一晩、オープン当初から毎週金曜日1年間半の間レギュラーを勤めた。
現在はNew YorkのTOP CLUBであるMarquee、業界でも噂のセレブのみの Avenue、Empire Hotel Rooftopの3つで毎週レギュラーをはじめ、数多くのプライベートパーティーからも依頼がくる程である。
トータルで年間約200本も現場をこなし、尚かつ一晩(5~6時間)を一人でDJをする彼のプレイは努力と経験が表れている。どんなオーディエンスもをロックする彼の実力はNY TOP CLUB DJsの一人として認知され、今後も目が離せない。

-FOURD-

Time to go/FOURD 1785yen(Tax in) CLSCD-018 2012.01.15発売予定

Zipblock,FOURD X EGOなどの名義でアルバムをリリースして来た、FOURDによるソロアルバム「Time to go」2008年よりアメリカNewYorkでProducerとしてSadatX(BrandNubian),OUN-P,Choc(Soul For Real),Felony Fame(Dipset),Masspike Miles(Maybach Music)他多数アーティストと共演を果たし、日本語のラップでのアルバムリリースは「Can't wish upon a star」以来約3年ぶりとなる。ゲストアーティストに自らのクルーZipblockからGASHIMA,Flip Bundlez,FANNY。さらに埼玉を背負って立つモンスタークルーG.M.Pから、昨年アルバム「Proceed」をリリースしたばかりのFUKK、そしてTOMYが参戦。Bronxからは、新人R&BシンガーALEXIS CHUNG。FANNYプロデュースによるバースデーソング「Birthday Rendezvous」、FUKKと共に所有するZipblockXG.M.PのClothing Brandをテーマにした「Prove」他トピック、プロダクション共にバラエティーに溢れる10曲。

Track list :
01.INTRO featuring Flip Bundlez pro NKAYBEATZ
02.Fast Life pro NKAYBEATZ
03.Stand up warriorz featuring Flip Bundlez pro NKAYBEATZ
04.D.O.M pro NKAYBEATZ
05.Birthday Rendezvous pro FANNY
06.Contract of evil pro NKAYBEATZ
07.I know… pro NKAYBEATZ
08.How we became men featuring FUKK,TOMY and GASHIMA pro NKAYBEATZ
09.Prove featuring FUKK and Alexis Chung pro NKAYBEATZ
10.Time to go pro NKAYBEATZ

Recorded at NkayStudio,DelmonteStudio and GreenBrewStudio
Mixed by Bound up production
Mastered by Lee Evans of JamBox net.
Wardrobe provided by Sabit NYC and PROVE
Photo by Kei Kondo
Supported by Zipblock,G.M.P,White Jam,Bound up production and Black Genius Media Group.
A&R Akihiro Sano A.K.A SANO DA MAN

FOURD Profile :
東京都出身。10代早くからHiphopに出会い、若干15歳でラッパーとしてのキャリアをスタート。自主レーベルCloudis Soundを設立後、プロデューサーとしてのキャリアをスタートさせ、自らのクルーZipblock名義での「The Junk City Renaissance」、FOURD X EGO名義での「US AGAINST THE WORLD」2枚のアルバムに加え、ソロでのEP「Can't Wish Upon A Star」をリリース。その他YingYangによる人気Mixtapeシリーズ「JP STATE OF MIND」、MCU(Kick The Can Crew)ソロアルバム「SHU.HA.RI」、Amebreak新人アルバム賞をとったEGOのアルバム「EGOLOGY」、埼玉で注目を集めるG.M.PのFUKKのソロアルバム「Proceed」他多数作品にProduce/Rapで参加する。2008年以降は米ニューヨークへ拠点を移し、Hiphop/R&Bプロデューサー"NKAYBEATZ"として活動を開始。NYの大御所アーティストSadatX(BrandNubian)やZulu NationのMCK~Swift、Lil Mamaの実弟として注目を集めるArnstar,Dipset/U.N.の期待の新人FelonyFame,「What Chu Takin Bout ft LLOYDBANKS,FRED THE GODSON and JADAKISS」のラジオHITが記憶に新しいOUN-P,90年代初期「Candy Rain」のHitで知られるR&BグループCHOC,そしてMaybach Music所属のシンガーMasspike Miles他メジャー・アンダーグラウンド問わず様々なアーティストをプロデュース。2011年12月にはProducerとして制作に参加した「Concrete Rosary M.C.K~Swift featuring Top $ Raz produced by NKAYBEATZ」がPublic EnemyのChuckDによるラジオプログラムで紹介される。またSwizzBeatz他Hiphopアーティストから絶大な指示をうけるブランドSabitNYCのプライベートパーティーやファッションショーでDJを担当。2011年9月に行われたファッションショーではBET Park106をはじめ様々なメディアやアーティストが駆けつけた。2012年、約3年ぶりとなる日本語のラップでのソロアルバム「Time to go」をリリース。

コメント(2)



楽しみだね〜♪
この日は爆死する勢いで飲もう♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

R-IZM 更新情報

R-IZMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング