ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現代建築散歩録コミュの(近代)カトリック住之江教会【設計者不明】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小樽にあるカトリック教会

建築されて…80年だったかの歴史的建造物。(聞いたけれど忘れてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

当所は教会以外の用途だったものを数度の改修を重ね現在の形となったそう。



こちらの礼拝堂の光がとても美しい。

十字架を両サイドの窓から漏れる間接光のような自然光がぼんやりと照らす。
また、上には縦に切られた3本のスリット窓が配置されていて、それらが絶妙なバランスで祭壇周辺を厳かな光で演出している。

教会堂は決して明るくなく、古い。

正直言うとそれ以外の部分は、細部までデザインされているとは言い難い。

でもこの教会堂の祭壇の光には、誰もがあっと言うと思う。

この一つの空間で、建物全体の印象が決まってしまうような美しい光。
「光」には古くから神を感じさせる神々しさがあり、人々の心はそれに確かに人以上の存在を感じ取っていたのだろう、ということを体感させてくれる。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現代建築散歩録 更新情報

現代建築散歩録のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング