ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アナログレコードの会コミュの皆様は、カートリッジは何をお使いですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバーの皆様 大変ご無沙汰致しております。

先日もう何年も使用されていないカートリッジを処分しようと思いました。

昔はあれこれ買い求めましたが、最終的には2〜3に絞られてきますね。

MMではSHURE TYPE3  MCではDL103が大好きで気に入っております。SPUもオーディオニックス時代の GEやGTEは本当に「音楽の心」を余すことなく伝えてくれ、聞いていて「これが、本当の音楽だ!」と常に思います。

ちなみにステップトランスはD社のAU−320が便利でお気に入りです。

皆様方は何をお使いでしょうか?

宜しければ、お聞かせ下さい。お願い致します。

コメント(9)

我が家の主力は、マイソニックラボのエミネントです。
これに絞りました。
サブにテクニカのAT33ANV・EV、
MM系はフィリップスのGP400/?とGP422です。
我が家はSPU GEとSHURE TYPE4とElac455です
雪男こやまちゃん様

お世話になります。

エミネントは聞いたことがありませんが、素晴らしい再生音でしょうね。
Soul In Motion様

お世話になります。

私と、お好みが似ていますね。

エラックの455Eも素晴らしい再生音ですね。

実は、私も所有致しております。
皆様こんにちは

現在、スタックスのCP−XTypeII(コンデンサー型)、MCは、ビクターのL−1000と、
テクニカのAT−33MONOを使っています。

以前は、カートリッジを取り替えて音の違いを楽しんでいましたが、
原点回帰でしょうか。その他のカートリッジの出番は少なくなりました。
とは言っても、たくさん集めたカートリッジを処分するには惜しいので、
メインテナンスを兼ねて、1日1個、LP1面をかけるようにしています。
1個あたり、半年に1回は動かしているので、全て完動品です。

このような使い方をとおして、レコード針はけっこう寿命の長いものである
と感心させられます。
皆様こんにちは

現在、スタックスのCP−XTypeII(コンデンサー型)、MCは、ビクターのL−1000と、
テクニカのAT−33MONOを使っています。

以前は、カートリッジを取り替えて音の違いを楽しんでいましたが、
原点回帰でしょうか。その他のカートリッジの出番は少なくなりました。
とは言っても、たくさん集めたカートリッジを処分するには惜しいので、
メインテナンスを兼ねて、1日1個、LP1面をかけるようにしています。
1個あたり、半年に1回は動かしているので、全て完動品です。

このような使い方をとおして、レコード針はけっこう寿命の長いものである
と感心させられます。
みなさん、はじめまして。
かなり遅れての参加になりますがご容赦ください。

MCは以前に初期のSPU-GTやマイスターなどを所有していましたが、
針交換も今となっては容易ではなくなったために手放してしまいました。

現在は恥ずかしながらオルトフォンの"OM-ProS"
"OM25D""OM78"というMMをメインに愛用しています。
ステレオPUの針違いなだけですが。

しかし近年のSPUに比べれば繊細さは劣るものの、
音楽の骨格をしっかり再生するオルトフォンらしさは、
勝るとも劣らないのではと個人的に感じています。
ダンパー劣化による針交換も4〜5千円ですみますし、
ロングラン製品ですので今後の心配もせずにすむようです。

おそらく今後も気軽に付き合えるMMをメインに
使っていくのかな?と思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アナログレコードの会 更新情報

アナログレコードの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。