ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラファエル・ナダルコミュの2014年5月 マドリッド・オープン(Masters 1000)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日決勝という時になって(^^;)なんですが、やはり記録として残しておきたいと思います。
最近ずぼらになり、どなたか立てて下さらないかと他力本願で待っていたのですが・・・あせあせ

この大会は、2005年、10年、13年と3回優勝しています。05年当時は秋のインドア・ハードでした。

モンテ・カルロ、バルセロナとこれまで殆ど常勝と言える大会を今年は決勝までも行けず敗退してきましたから、ここではタイトルを死守してほしいところです。対する錦織は先週いきなりクレーの500大会で優勝し、そのままここでも大躍進、昨日の勝利で念願のトップ10入りを果たしています。今日はフェレールとフルセットの素晴らしい試合で決勝に進出してきました。

ラファは今大会、モナコ、ニエミネン、ベルディフ、バウティスタを下してきました。例年王者の風格を見せてきたクレーで今年はちょっと波があるように思えますが、明日は彼本来のプレーができたらいいなと思います。

決勝は現地時間午後7時15分ですから、日本は午前2時15分。ちょっと厳しいですねがまん顔


ドロー
http://www.atpworldtour.com/Share/Event-Draws.aspx?Year=2014&EventId=1536&Draw=ms

ライブストリーミング
http://www.drakulastream.eu/tennis-live-streaming-video.html#!

コメント(77)

圭くん、腰大丈夫かな?

なんか勢いがとまりましたもんね。

悪いけど、ラファにさっさと勝負つけてほしい。勝ってほしい
続けるようです。
しかしこれはラファ、勝たないわけにいかないですね(^^;)
圭くん、コートにたってるのがやっとな感じやね。
リタイヤするかも?(・・;)
みなさんこんばんは〜^^寝過ごして第2セットからの観戦です。
一時はどうなる事かと思いましたが、第2セット取って追いつきましたね。

圭君はサーブ打つのもきつそうで気の毒だけど、きっちり勝ち切って欲しい!!
錦織くん・・・もうリタイアしてもいいよ涙
サーブできない、殆ど歩けない・・・
>>[41]

おはよう(笑)

圭くん、もう無理な感じ(-_-;)

お互いにつらい
とうとうリタイアです(><)
気の毒です。
ラファもうれしくないだろうなぁ・・・ボケーっとした顔
>>[43]

おそよう^^;

圭君最後は痛々しかったですね〜あせあせ(飛び散る汗)
ラファも圭君の気持ちは痛いほどわかってますよね〜、
圭君の頭をなでたり肩を抱いたり、いたわりの声を掛けてたみたいでした。
ちょっと後味の悪い勝利になってしまったけど、ラファはこれで自信を取り戻して欲しいです
>>[45]

圭くんも悔しい気持ちでいっぱいだろうけど、ラファもこんな勝ちかたは嫌だろうね。

だけど正直、圭くんの腰に異常がなかったら危なかったと思います。
圭くんの調子めちゃめちゃよかったし、ラファは調子出てなかったし。
ラファのスピーチ。
やはり全然嬉しくなさそうです。
まず圭くんに自分の全豪決勝での体験を交えながらエールを送りました。

何はともあれ勝利は勝利。ラファおめでとうぴかぴか(新しい)
今の彼にはここで勝つことが絶対必要だったと思うので本当に良かったです。
↑ スピーチじゃなくてインタビューでした。スピーチはこれからだあせあせ
>>[49]

ラファ全然らしさが出てなかったですね。
間違いなくやられてたと思います(^^;)
>>[50]

そうですよね、ここでの優勝は全仏にむけての弾みになりますよね。

なんにしろ、ラファおめでとう!

仕事があるので寝ます。

お疲れさまでした(^-^)/
全豪のラファを見ているようでしたね。

近い将来にリベンジかな。
その時にはラファが調子を取り戻しているといいけど。
今日は1セット目まさかこんなに強い圭君を見れるとは思ってなかったです。
というかラファの立ち上がりの調子の悪さはいったいなんだったのでしょう?がく〜(落胆した顔)
結果勝てて良かったですが、心配の残るラファでした。
今後二人とも故障なくRGまでがんばってほしいです。
そうですね。私も正直、錦織が勝つと思ってました。
怪我も実力のうち、、、、、。
ラファが全豪の決勝で故障したときには、認めたくないと思いましたが
今ならわかります。


今更のようで申し訳ないのですが、、、
ライストのフリーズで肝心なところが見れませんでした。

第二セットも圭がブレイクしてリード、4−2?か4−3だったと思うのですが
ラファがブレークバックしたのは、圭の故障が出始めた後、だったのでしょうか?
皆さんのコメントだけを頼りにライストが復活した時には
すでに第3セットが始まっていたので、状況がわからずなんだかすっきりしないのです。

試合を見直したらよいのですが、まだ動画もUPされてないし、ちょっと気になったので。
錦織が腰を傷めずに最後までプレーしてほしかった。
首の皮1枚繋がったって感じですね〜誰のおかげで勝てたかって言われたら昨日のフェレールとそれに肩入れする審判のおかげと言っても過言ではないとこです。
正直言って、今のままじゃフレンチ優勝は無理なんじゃないか。錦織も故障あったが、ラファもどこか悪いような気がする。あとプレースタイルも少し変える時期に来てるかも・・・。
優勝おめでとうるんるん

夜中はみれなかったので、ニュースで結果をしりました。
圭くんのリタイヤは驚いたけど、まあここ2つの試合からすると厳しかったんでしょうね。
仕方ないけど、うーん、複雑ですがく〜(落胆した顔)

でも負けないで本当に良かったです。

後で録画みまーす。

>>[61]

ニシコリくん4-3でサーブの時にラファがブレークバックしたのですが、既にびっこを引いてる上状態でした。そのゲームではまだ頑張ってかなり動いていましたが、BBされてガックリしたのか、それから殆ど動けなくなってしまいました。

とても第3セットをやり遂げられる状態ではないのは誰の目にも明らかだったのに、そこで棄権しなかったので驚きました。

ハイライトが上がっていました:
https://www.youtube.com/watch?v=wgRt5u8HDqw
相手が途中棄権するシーンを見ると・・余計にラファの大きくて逞しいタフな筋肉のスゴさ が際立ちますね。
>>[66]

ありがとうございます。
ラファがBBしたのと、圭くんの故障は、ほぼ同じなんですね、、、、。
故障が出る前に、流れが変わってたら良かったのにと思いましたが、まぁ結果は変わりませんね。

トニーのインダビューで、我々は勝者とは思っていない。むしろラファは傷付いた
とあったんで、、、、ラファのその後が気がかりです。
>>[69]

そうですか。ラファの気持ちが分かりますが・・・がく〜(落胆した顔)
でもあの試合のことはもう忘れて、ローマではのびのびやってほしいです。
全豪オープン決勝では・・・錦織を含めフツーは棄権する状況でも最後までプレーしたラファ。

ラファは・・逞しいタフで強靱なカラダとメンタリティーの面でもNo.1なんでしょう!!
5-4の15-0から連続ダブルフォルト…
結局ブレイクバックされてしまいました。

正直、まだまだ本調子には遠いように思います。
タイブレークで落としました。
はっきり言ってひどいです。タイブレーク0-1から2本連続で3球目をネットにかけるなんて、以前のラファからは考えられません。やはり体の調子というより、自信を完全に失ってしまったのでしょうか。
↑ [76] 

また変なコメントです。
この前削除されていたので、注意のコメントも削除したのですが、付いているリンクを容易にクリックしないで下さいね。

ログインすると、残り46件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラファエル・ナダル 更新情報

ラファエル・ナダルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング