ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラファエル・ナダルコミュのウィンブルドン2008

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
- 因縁のハンブルグでフェデラーを倒して初制覇。
- 全仏オープンではジョコビッチ&フェデラーをストレートで破り、4連覇
- ロンドン・クイーンズでは初の芝トーナメント制覇!

いま絶好調のナダルが次に狙うのは、もちろんウィンブルドン初制覇!!

フェデラーの5連覇を阻止して、ボルグ以来の全仏&ウィンブルドンダブル制覇を成し遂げるのは、
我らがナダルしかありえません。 (ま、ドローしだいでは、ジョコビッチがフェデラー止めるかもしれないけど。。)

昨年のフェデラーとの決勝は終始ラリーで圧倒しながら、フェデラーのここぞと言うところのサービスエースと、連戦の疲労のせいで、残念ながらの勝つことはできませんでした。

今回のドローで注目されるのは、ジョコビッチの入る場所ですね。 高速サーブと強力なフォアハンドを持つジョコビッチは芝では特に危険な存在です。 ぜひみんなで念を送って、彼にはフェデラー側に行ってもらいましょう。

http://aeltc.wimbledon.org/en_GB/about/guide/2008.html

昨年はナダルがウィンブルドン中、ブログを書いていましたが、今年は書くのかな?

http://timesonline.typepad.com/rafael_nadal/

ともあれ VAMOS!!

コメント(461)

>あやかღ さん
いい写真ありがとうございますぴかぴか(新しい)
すばらしく似合ってないのがイイですね〜w
しかも蝶ネクタイなのがさらに…あせあせ
入学式でお母さんに無理にスーツ着せられたヤンチャ坊みたいです。下は半ズボンだったりして…(笑)。
ビーナスが引率のお母さんに見えてしまう…(ぇw
ホントだexclamation
ラファの袖大分余ってますねうれしい顔ププ
七五三でお兄ちゃんのお下がりを着てる子みたいわーい(嬉しい顔)

やっぱりラファには、ノースリテニスウェアが一番似合いますね指でOK

膝は深刻じゃないと聞いて一安心ダッシュ(走り出す様)
今はゆっくり休養取ってまた元気な姿を見せてほしいですexclamation
あやかさん、いい写真をありがとうございます。
素敵に蝶ネクタイが似合っていないところが、かわいくて好きです。
ノースリ筋肉モリモリで雄叫びをあげている姿とのギャップがたまらないラファの魅力ですネぴかぴか(新しい)
あんでぃさんの言うようにポイント詰めてきましたね☆
ローマでもし優勝していれば・・・・しかし昔の事、前向きでなければNo1は狙えません。

これからハードコートのシーズンですが、やっぱり怪我に気をつけてほしいです。最強のメンタルとスライスと改良されたスライスでハードコートのGSを・・・客観的に見てもハードコートのGSはまだ優勝まで距離があると思います。マスターズでも他でも、ハードコートの大会で1つでも多くタイトルを取って頑張ってもらいたいです。
あとはナダルのネットプレーが見たい。攻撃の幅が大分増えて来ましたが、最後の一押しはネットプレーではないでしょうか?
楽にトーナメントを勝ちあがれるようになるのがハードコートでの課題だと思います。


きっと近いうちにNo1になれます。
ハンブルグの対ジョコビッチ戦を見た時以降、フェデラーを越えるものを感じてました。追い込まれた時のあの不屈のメンタル、絶対の自信、No1にふさわしいです。



去年のウィンブルドンやマスターズカップの時なんか沢山使っていたネットプレーが今年のウィンブルドンでは見られなかったですね。WBはグルビス戦、準決勝、決勝しか見てませんが、ネットプレーしてるなって思ったのは決勝の最後のサービスゲームだけです。あそこでネット出るか?!って思いましたが、ナダルは結構自信ついてきているのではないでしょうか???
再放送スケジュール、トピに埋まってますし、いろんな情報あるので、まとめときますね。

<WOWOW>
7月9日(水)深夜2:30〜
ウィンブルドン男女シングルス決勝
(4時半までなので、ハイライトみたいですね)
ちなみに全仏決勝の再放送もあります。
7月8日(火)深夜3:00〜
全仏男女シングルス決勝
http://www.wowow.co.jp/tennis/wimbledon2008/schedule.html

<NHK>
7月13日(日)14:15〜15:44 NHK総合
ウィンブルドン2008 総集編
7月17日(水)1:10〜3:00(つまり16日の深夜です)
ウィンブルドン2008 男子シングルス決勝
http://www.nhk.or.jp/sports2/tennis/tennis.html#

私は月曜普通に出勤だったにもかかわらず、最後まで見ました!表彰式まで。

でも歴史に残る試合を生放送で見られて感激でした。

土曜日早朝から日曜の夕方まで13時間寝て決勝戦に備えました(爆)
ナダルの初優勝シーンを観たくて、最後までテレビに釘付けでした。

興奮しすぎてその後も寝られませんでした。目も疲れたし手もベトベト。

2年前にナダルvsフェデラーの試合を観て、フェデラーが優勝してジャケット贈呈されてました。

それがウィンブルドンだと思ってて、今回ナダルがジャケット羽織る姿を楽しみにしてたのですが、そんなシーン無かったですね(T_T)

あれはウィンブルドンでは無かったのかな?無知な私に誰か教えて下さいm(_ _)m
昨日から、ひとり、何度もファイナルセットの15、16ゲーム、ラファが芝の上に大の字になるまでを、巻き戻して観てる、アホですほっとした顔

フェデラーが、最後にフォアでミスして、ラファが倒れるまで、はや!1秒ないかも。0.5秒?
>+ジュリエッタ+さん

やっぱりウィンブルドンだったんですね☆確かに短パンにジャケットは笑えます。
でもナダルが着てるトコ観たかったなぁ〜♪腕の筋肉でパツパツになってたかな(^O^)
あやかさんアップの写真、僕も笑ってしまいました。
これがフェデラー&エナンとかならとてもお似合いの服装だと思うけど。。

みなさんのコメント、大爆笑させて頂きました。。。。

>入学式でお母さんに無理にスーツ着せられたヤンチャ坊みたいです。下は半ズボンだったりして…(笑)。
>ビーナスが引率のお母さんに見えてしまう…(ぇw
>七五三でお兄ちゃんのお下がりを着てる子みたい

ビーナス&ナダルなら、迷彩服とか、毛皮の腰巻きとかの方が自然な気もします。
>あやかさん
私もそのmx持ってる(笑)
ラファは本日か昨日にマヨルカに帰ったようですね。
こちらのニュースで映像が流れましたがとりあえずファンにもみくちゃにされまくるされまくる。そして笑顔満開ハート達(複数ハート)
女の子二人くらい挨拶キス特攻とかしてましたしあせあせ
子供たちがラファがトロフィーを噛んでる写真のTシャツ着て「ラファ〜ラファ〜ラファ〜」とか歌っててかわいかった。
そしてもみくちゃな中でもサインしまくるラファ。さすがです。

>あんでぃさん
>ビーナス&ナダルなら、迷彩服とか、毛皮の腰巻きとかの方が自然な気もします。
↑これ自然すぎ(笑)どんな野生児なWimチャンプ達やねんって感じですね。
エレガンスのかけらもない。ま、あったら屋根伝いに王子に挨拶にいきませんよね!!
しかしそんなラファが大好きだ!!!
>オードリー♡さん

ほんと、早かったですよね。暗くて夜何も見えなかったな〜んて言ってて、なんだ、ちゃんと見えてるじゃん、と突っ込んでおりましたあせあせ
>オードリーさん
私ももう何度もファイナルセットの15、16ゲーム辺りを繰り返し見てます!笑
今だ感動が醒めず、ラファのウィンブルドン初制覇の余韻に浸ってます。
優勝が決まった瞬間、芝の上に倒れるの本当に速かったですよね!笑
ホント最高の瞬間でした☆

>あやかさん
私もその写真ケータイのテニスサイトで見たのですが、思わず笑ってしまいましたぴかぴか(新しい)
私も“ビーナスでかいあせあせ(飛び散る汗)そしてラファ可愛い”と思いました!

>柚子小町さん
ラファがマジョルカに帰ってファンに揉みくちゃにされてる所、私も見て見たかったです♪
ちょっと照れつつも喜んでるラファが目に浮かびます。笑
間近でラファを見れたファンが羨ましいです!
>ビーナス&ナダルなら、迷彩服とか、毛皮の腰巻きとか

ぐはははははは!!わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
これ、はまりすぎ〜〜!!
>毛皮の腰巻き

ラファがその姿で手製の槍を片手にマンモスを追いかけている姿を想像してしまいましたウッシッシ

すみません、今TokyoMXTVで「はじめ人間ギャートルズ」を放映しているもので(ローカルネタご容赦)あせあせ(飛び散る汗)
こんにちは。
初めて書き込みさせて頂きます。

今NHKで男子決勝の再放送やってますね(2時間の編集版みたいですが…)。
あの感動をもう一度〜!。

あらためて、ラファ優勝本当におめでとうハート
今NHKでウィンブルドンの再放送やってます!あの感動をもう1度味わいたいと思います。見逃した方見てらっしゃいますかね?
この飛ばし方だと、ファイナルセット中心にやってくれそうですね☆
意識朦朧としながら騒いでた1週間前が懐かしい(´ー`*)
総集編を録画して、やっと見ることができました☆
フェデラーの6連覇も見てみたかったですが
やはり、遅かれ早かれいつかは訪れる
このナダルのWB優勝には感無量でしたハート達(複数ハート)
ファミリーボックスによじ登ってる姿も可愛かったです遊園地
複雑な気持ちが交差する今年のWBでした。
また来年も二人の戦う姿が見たいです王冠
昨日ウィンブルドン決勝の再放送やってましたね☆
決勝録画したにも関わらず、再放送も見てしまいました♪
あの試合はもう、何度見ても最高ですね!

それにしても、一週間経つのは早いですねダッシュ(走り出す様)
先週の今頃は優勝の興奮に酔いしれてたなぁほっとした顔ぴかぴか(新しい)
いずれ今回の歴史的決勝戦はウィンブルドン公式ビデオで発売されることでしょう。

ちなみに2007年のは、これです。
http://www.amazon.co.jp/Wimbledon-2007-Final-Federer-Nadal/dp/B000V02CU0/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1216028602&sr=8-2

NHK、WOWOWとは一味違った英語版ノーカット(アナウンスが控え目でほとんど試合会場そのままの雰囲気)で味わうのもたまりません^^
ダビングってDVDにってことですよね?
それが簡単か難しいかは、ギリシャさんの持ってる機器によってだと思いますけど。
普通のハードディスクのDVDレコーダーだと簡単ですけど。
ダビング10導入前(2006年以前)に買った物で、テレビもデジタルで録画してる場合、難しいだけじゃないですかね?
>ギリシャさん
アナログの場合は問題なくダビング出来ますよ。

デジタルだと現行ではダビング(複製)は出来なくて、ムーブ(移動)のみ出来ます。その場合、録画した番組はレコーダーから消えて、移したDVD1枚のみにしか残りません…ということになってます。抜け道はありますがあせあせ(飛び散る汗)
>ギリシャさん
複写できない、ってことはデジタルなのかも…?
もう一度HDDの方に移動してみて、DVD作成で、複製でなく移動しかできなかったら、デジタル扱いになってるのかも知れません…。その場合は、複製は出来ませんね;;
どういう状態なのか詳しく分からないので一概には言えないんですが、例えばウチの場合はアナログでWOWOWなので、番組は元を残したままDVDに焼けますので…。

パソコンでコピーは、普通にコピーするだけでは焼けません。プロテクトがかかっています。
パソコンでコピーする方法、ないことはないですが…今のところ違法なんですよね(^^;
(普通、デジタル番組をコピーする人はパソコンに専用のキャプチャボードを増設してるみたいですね)
今BS1で決勝の試合放送してますね☆2時間分に編集されてますけどあせあせ(飛び散る汗)
BS1でやってますね!
(今現在はニュースで中断中)

U1さんありがとうございますexclamation
……今、(お昼12時より)BS1で今年のウインブルドンの総集編やってますよexclamationexclamation

総集編なので、いろんな選手のハイライトやってますよ揺れるハート勉強しまっす
Amazon等でDVD予約始めましたねCD
リージョン1みたいですがあせあせ
即予約しちゃいました手(チョキ)

ログインすると、残り432件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラファエル・ナダル 更新情報

ラファエル・ナダルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング