ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

40歳以上のサーファーの集いコミュの1980年代

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出来事まとめました。
楽しい時代でした。

■ 1980年
ツインフィン・フィーバーの中、マーク・リチャーズが2年連続ワールドタイトル・グランドチャンピオン
サイモン・アンダーソンが、トライフィン(スラスター)を発明。
ISA フランスで、第8回世界選手権が行われ、トム・カレンがジュニアで優勝。メンズオープンは、マーク・スコット。
1980年4月にサーフィンライフ創刊される。
映画「シー・ライト」Bob&Ron Condon(85分)(king82分)
サーフィン・クラシックを創刊。

15th 全日本サーフィン選手権大会/伊豆白浜
 ボーイズ:鈴木康弘
 ジュニア: 関野 聡
 メン:金子一則
6th全日本プロ:善家 誠
NPSA JAPANCUP: 善家 誠
スタビーズ カンタス:善家 誠
OSA プロ:千葉公平
IPS WOLDCHAMPION:MARK RICHARDS
第8回 世界選手権大会
 ジュニア:トム カレン
 メンズ:マーク スコット


■ 1981年
マーク・リチャーズが3年連続ワールドタイトル・グランドチャンピオン。
トム・カレンがNSSAサウスウエスト、チャンピオン。
サイモン・アンダーソンが3つの大会に優勝し、彼の使った3本のフィン、トライフィン(スラスター)が世界中で広まる。
映画「バリ・ハイ」リリース(スティーブン・スポルディング)90分 stephen spoulding
マーティン・ポッター 15才がIPSのコンテストで2戦連続準優勝。
久我孝男プロに転向
プロ組織がJPSAとして、1本化された。
サーフボード/電車の中にサーフボードが持ち込み可能になる。
第1回丸井プロが部原で行なわれ、ラビット・バーソロミュー優勝。

16th 全日本サーフィン選手権大会 三重 国府の浜
 ボーイズ:鈴木康弘
 ジュニア:福田義昭
 メン:金子一則
7th 全日本プロ 酒匂 :青田琢二
NPSA JAPAN CUP: 渡辺文好
ナガヌマクラッシック:善家 誠
OSAマスターズ:田畑克彦
第1回マルイプロ  部原:ラッビット バーソロミュー
IPS WORLDCHAMPION: MARK RICHARDS


■ 1982年
プロフェッショナルリズムは、この年まで。ASPがIPSの後任となる。
マークリチャーズが4年連続ワールドタイトル・グランドチャンピオンになり、世界新記録を樹立。
トム・カレンが、第2回丸井プロで初優勝。
カリフォルニアのOPプロで、シェーン・ホランが20才で2万5千ドル獲得。
久我孝男がプロ初優勝
糟屋修自プロに転向、丸井プロトライアル鴨川・部原でプロ初優勝
JPSAチャンプ善家誠
映画「バンド・オン・ザ・ラン」Harry Hodge 70分
ISA 世界選手権 ジュニア/ブライス・エルス、メンズオープン/トム・カレン

17th 全日本サーフィン選手権大会 千葉 鴨川
 ボーイズ: 八木智彦
 ジュニア:遠藤隆久
 ジュニアメン:熊野勝慶
 メン:糟谷雄二
8th 全日本プロ 稲村:青田琢二
千葉プロオープン 志田下:青田琢二
ハイストン プロ 新島:善家 誠
アジガウラマスターズ:斎藤仁考
マーボロイヤル 酒匂:添田博道
丸井プロトライアル 志田:久我孝男
丸井プロ:トム カレン
PIPEMASTERS:マイコ骨折で優勝
第9回世界選手権大会  ゴールドコースト
ジュニア: ブライス エリス
メンズ:トム カレン
IPS WORLDCHAMPION :MARK RICHARDS


■1983年
トム・キャロルがトライフィン(スラスター)でワールドタイトル・グランドチャンピオン。
世界サーキットは、IPSからASPへ変わり、前16戦が行なわれ、ハワイは独自に、ハワイアン・トリプルクラウン・シリーズを行い、マイケル・ホーがクラウンに。
久我孝男・JPSA 第2回目のチャンプ

18th 全日本サーフィン選手権大会 茨城 阿字ヶ浦
 ボーイズ:鈴木秀哉
 ジュニア:鈴木直人
 ジュニアメン:守昭男
 メン:池谷真一
9th全日本プロ 鴨川:糟谷修自
千葉プロオープン 鴨川:久我孝男
アジガウラマスターズ:久我孝男
ハイストンプロ 新島:渡辺文好
四国オープン 海部:添田博道
ラハイナカップ 海部:糟谷修自
丸井ジャパンオープン:善家 誠
丸井プロ:トム カレン
IPS WORLDCHAMPION:TOM CARROL


■1984年
マーク・オクルーポ、16才がASPデビュー
トム・キャロルが、2年連続ワールドタイトル・グランドチャンピオン。
JPSA・添田博道
ISA世界選手権 ジュニア/ダミアン・ハードマン、メンズオープン/スコット・フランソワース
サーフィン・クラシックを休刊。

19th全日本サーフィン選手権大会 高知 生見海岸
 ボーイズ:鈴木秀哉
 ジュニア:遠藤隆久
 ジュニアメン:森 孝也
 メン:大谷博宣
全日本プロ 鵠沼:今須伸政
千葉プロオープン:久我孝男
ナガヌマクラッシク:糟谷修自
関西オープン 伊勢:福田義昭
四国オープン 生見:糟谷修自
阿字ヶ浦マスターズ:柳沢純一
ハイストンプロ:増田昌章
丸井オープン 新島:マーティン・ポッター
丸井プロ:トム キャロル
第10回世界選手権大会 ハンチントンビーチ USA
 ジュニア: ダミアン ハードマン
 メンズ:スコット フランソワース
 日本初参加 団体7位
ASP WORLDCHAMPION: TOM CARROL


■1985年
ペンシルバニア州アレンタウンのウェイブプールで、コンテストが開かれ、トム・キャロルが優勝
トム・カレンがワールドタイトル・グランドチャンピオンになる。
パイプラインマスターズで久我孝男が9位入賞
NSA級別 1st 遠藤隆久 2nd 植松成美
20th全日本サーフィン選手権大会 新島
 ボーイズ:宮城義行
 ジュニア:鈴木秀哉
 ジュニアメン: 遠藤隆久
 メン:藤田昌弘
全日本プロ 大島:久我孝男
宮崎サーフィンクラッシック:久我孝男
四国オープン 海部:糟谷修自
バリハイカップ 赤羽根:久我孝男
234アワーズ イン バリ ウルワツ:添田博道
丸井オープン 新島:トム キャロル 
 5位 関野聡
丸井プロ:トム カレン
OPプロ:カレンVSオッキー
PIPEMASTERS:オッキー
ASP WORLDCHAMPION: TOM CURREN


■1986年
ビラボン.プロでマーク・リチャーズが引退生活から戻り、優勝。
16才のニッキー・ウッドが、ベルズで最年少でASPの大会に優勝する。
ハンティントンで行われたOPプロで、ファイナルの途中で暴動が起きた。
トドス・サントスが発見されビッグウェーブスポットとなる。
トム・カレンが2年連続ASPワールドタイトル・グランドチャンピオンになる。
久我孝男が3度目、2年連続のJPSAグランドチャンピオンになる。
映画「ウェーブ・オブ・ザ・フューチャー」Chris Bystrom(89分)
映画「アメージング・サーフ・ストーリーズ」Scott Dittrich(80分)

21th全日本サーフィン選手権大会 福島 右田浜
 ボーイズ:山本四郎
 ジュニア:鈴木秀哉
 ジュニアメン:松本照男
 メン:河野友和
全日本プロ 新島:久我孝男
スタビーズ 伊勢:糟谷修自
千葉プロ 鴨川:久我孝男
バリハイ カップ:関野 聡
丸井オープン:トム カレン
丸井プロ:ゲーリー エルカートン
PIPEMASTERS:デレク ホー     
第11回世界選手権大会 イギリス ニューキー
 ジュニア:ベテア デイビット
 メンズ : マーク セインズベリー(I MISS YOU MATE!)
 日本団体9位
ASP WORLDCHAMPION: TOM CURREN


■1987年
ダミアン・ハードマンがワールドタイトル・グランドチャンピオンになる
映画「North Shore」(撮影 ドン・キング)

22th全日本サーフィン選手権大会 静岡 舞阪
 ボーイズ:小川直久
 ジュニア:河野正和
 ジュニアメン:西井浩治
 メン:会沢勝彦
丸井オープン:トム カレン
丸井プロ:ダミアン ハードマン
全日本プロ/鵠沼:久我孝男
千葉プロ/志田:久我孝男
ASP WORLDCHAMPION: DAMIEN HARDMAN


■1988年
バートン・リンチがワールドタイトル・グランドチャンピオンになる
映画「ショック・ウェーブ」Bob&Ron Condon(90分)

23th全日本サーフィン選手権大会 新島
 ボーイズ:渡辺広樹
 ジュニア:小野寺裕幸
 ジュニアメン:小畑智昭
 メン:早川 聡
丸井オープン:トムカレン
丸井プロ:デレック ホー
第12回世界選手権大会 プエルトリコ
 ジュニア:クリス ブラウン
 メンズ:ファビオ ゴウベイア
 日本団体9位
ASP WORLDCHAMPION:BARTON LYNCH


■1989年
ケリー・スレーターが、学校の合間を縫って、プロコンテストに出場。
マーティン・ポッターが、ワールドタイトル・グランドチャンピオンになる。
糟谷修自がJPSAグランドチャンピオンになる。
映画「ゴーン・サーフィン」Scott Dittrich(85分)

24th全日本サーフィン選手権大会 宮崎 木崎浜
 ボーイズ:小川 啓
 ジュニア:出頭孝高
 ジュニアメン:新野 剛
 メン:船木三秀
ASP WORLDCHAMPION: MARTIN POTTER

コメント(112)

オレもチームの先輩で国学院大学にいた学連の師匠から「ツインでチャラチャラ乗るな。巧くなりたいなら今からでもシングルに乗れ」って言われましたよ。だから深いボトムターンやトップターン、レールを使ったカットバックを覚えてからトライフィンに乗りました。この間9ヶ月。つらかったな。

そのあとには本物になりたいなら、海外の波に乗って来いといわれ、バリに行き、また半年後にバリに行きましたがやっぱり師匠の指導ってさすがだなと思いましたね。波のパワーや硬さによってターンを使い分けることを覚えました。

氷の件ですが氷を入れておくとアンモニア臭が出ないんです。「消臭作用がある」が答えですよ。

それから86年の全日本新島大会へ向かう東海汽船で酔っ払って遠藤と片を組んでうろついていました。カメラを持っていなかったので話だけになっちゃいますが・・・ナニカ?




男子トイレの排水溝にばらまかれた氷は、的当て説と消臭説があったんですね。
viviさん、ロンさん、ありがとうございました。
あースッキリした。
感謝いたします。
懐かしい話ですーー

少し年上です

YMOは大学2年ーーかな
テクノはやりませんでしたがウッシッシ
テニス&サーフィン&スキー全部やってたわーい(嬉しい顔)

キサナねーー懐かしいわーーーー

4年のとき『ナンクリ』フィーバーでーーー


カーラボノフとかグローバーワシントンJRとかーーるんるん

涙でそうーウインク青春だもんーー
シン様

男子トイレの排水溝にばらまかれた氷の的当て説は、シンさんのご教示でした。
すんません。
外出先でモバイルチェックだと書き損じてしまいます。失礼をいたしました。
ロン様

ロンさんの師匠も熱い方とお見受けいたします。
本当に厳しかったです。サーフショップオーナーだから儲けを考えてもいいのにトライを売ってくれませんでした。ボトムターンとテイクオフ技術は徹底して教えてくれました。フェイスが張った波のどこのポジションからテイクオフするかボトムに降りる角度とか理論的に教わりました。あの頃の教えがあるから今があるのだと思います。
師匠からの教えにもう一つあります。『六本木で遊べ』です。渋谷はダメで六本木はOKでした。大人の世界を早くから学べと教わりました。六本木で早くに遊んだお陰で色んな方と出会えて感謝です。

茅ヶ崎の遠藤は、上手かったですね。高校時代に茅ヶ崎に向かう途中にドロンズの前を通るの怖かったです。理由はなかったですが・・・今どうしてんでしょう?一度サーフィンから遠のいて復活しましたが消えてしまって残念です。
ロンさん凄いですリスペクトします。新島の全日本といえば本選じゃないですか!私は一度も本選に行けなかったです。本選は、応援だけです。あの雰囲気は、独特で勉強になります。昨年の支部予選は、人生初のNSA1コケでして・・・NSA引退しました。
いつか機会がありましたら波乗りを教えて下さい。
すべて過去の話しですよ。
80年代のことを語っているわけですから…。

それにしても昔話はやっぱ酒を飲みながらが一番ですな。

猫ミミさんにオフ会やってもらいましょうよ。

1983 勝手に回顧録

高校3年生だった。三年周期に発動される戒厳令!母からの悪魔宣告があった『あんた、大学受験が終わるまでサーフィン禁止よ。夏休みに1日だけ海に行っていいわ』
人生2回目の苦言だった。但し受験が終われば免許取得費用と車を購入してくれる約束がぶら下っていた。
中学からの人生の目標、マガジンハウス入社を夢見るお馬鹿な高校生でも大学くらいは行かないと入れんだろうと考え悪魔に従った。この頃の日課は、学校帰りにファイヤー通りを寄って、地元のサーフショップに立ち寄り師匠に愚痴る日々。師匠は私のために色々なサーフムービーを店で見せてくれた。
でもやっぱり無理、クスリの切れた麻薬患者になりたくなかった。地元の先輩が板とウェットを自宅に預かってくれ土曜の夜から家出少年となり日曜早朝に先輩の家から海に通うパターンとなった。
ASP丸井プロ部原の会場に出掛けた。トム・カレンを初めて生で見た!体中に熱い何かが走る感じを覚えている。NSA東京3区の仲間がワイワイ騒いでいた。THE SURFに所属する先輩と師匠がトムと一緒にいるオジサンを指して「あの人、トムカレンのシェイパーでアルメリック」と教えてくれた。後に大変にお世話になる偉大なる賢人である。
ASP丸井プロ部原のファイナルは、カレンとキャロルとなりカレンに軍配が上がった。もう大興奮だった。この大会観戦で学校を無断欠席した東京に戻ると悪魔から『出て行け〜』と怒鳴られたのだけは鮮明に覚えている。
この年の年末に行われたトリプルクラウンでマイケル・ホーが骨折しながら優勝したような記憶があります。LIFEで記事を読んだ記憶がありますがファイナルの対戦相手が多分MRかな。とにかく骨折した腕をテーピングでガチガチに固めながら波に乗る写真が記憶に残ります。
浅知恵は学習能力と進化し人生2度目の推薦入学を選んだ。受験が終わるとボードがほしかった、とにかくトライフィンの新品ボードを得るためにバイトを始める、雑誌popeyeの編集部が取材に来る先を想定して選んだのが渋谷の公園通り上にあったイタトマ。マガジンハウスのマの字も取材に来ない店だった。
Herbie Hancockの名曲"Rock it"が大ブレイクした。この影響でディスコの選曲も変わっていたのを記憶します。そしてマッシュルームカットには似ても似つかないダンスが登場し始めたブレイクダンスが大ブレイクした。また、追い討ちを掛けるようにデザイナーズブランドが大流行をした。それまでのナバーンや六本木のディスコで天下人となっていたファーラーホップサックやリーバイス646ベルボトムの人種は消えていった。台頭目覚しいのがコムデギャルソン・Y’s
もう上から下まで黒で統一されたファッションが幅を利かしていった。
高3の夏には、宝物のようにしてきたサーフブランドのウェアからOIOIに入っているDCブランドにスィッチしていった。アーストンボラージュを着て、髪型はマッチカットだった。ダサかった・・・
女性のファッションは、アメラグの選手のようなイカツイ肩パットが入ったノーマカマリを身に纏っていた。メイクもこの頃からブルーのアイラインから濃い眉毛に移行していったような。そして、ワンレングスの髪型をかき上げる仕草にミョーに興奮していた時代です。
割り込み失礼します。
懐かしい写真を見つけました。

辻堂のSurf & sands

みなさん無料のシャワーのお世話になりませんでしたか(ワラ)


SCのこともありました。
http://www.sc-fan.com/
石井氏の復活は、サーフィン雑誌業界的には脅威であろう。しかし、読者層であるターゲットがダブる雑誌は、それほど多くない。ある意味、熟年サーファーをターゲットにした雑誌が少ないということでもある。しかし、サーファーも少子高齢化は否めない。辞めないで続けているおやじが多いということだ。そんな層をターゲットに「波羅門(バラモン)」はスタートする。そして、30〜40代の熟年サーファーが今の雑誌に求めているものは一体どんなことなのだろうか。石井秀明氏の「サーフィン道」は20年の時を越えて、読者に何を訴えかけるのか。その需要と供給のラインが重なり合う時、そこにサーフィン界の新しいパワーが生まれる。(http://www.surfmedia-tk.co.jp/051018.htmlより)

前に載せた写真のSCはバックナンバーとして3500円でした(アセ)
アジアンパラダイスは10800円


コノTシャツ欲しくなりました(ワラ)





vivi様


『アジアンパラダイス』サイトで探した画像を貼ります。


写真1:
1981年『アジアン・パラダイス』撮影開始。添田博道、蛸操、市川武昌、戸倉康守の4名のサーファーそして、サーフィン・クラシック編集長の石井氏によるニアス島サーフトリップ


写真2:
1984年完成したサーフィン・クラシック誌の伝説的サーフムービー『アジアン・パラダイス』ポスター
9月6日に部原でOLDMANCUPに所属しているチームのオーナーの応援に行ってきました

そこで、添田博通さんも選手として出場してました。

添田さんというと「ストームライダー」という映画でニアスの波に乗って怪我をするシーンが印象的でした。

私は、

80年 高校2年生・・・竹の子族(スコールというチームのリーダーでした)
    ディスコは新宿の「ハローホリデー」

82年 大学1年・・・初めてサーフィンをはじめました。
    初めての板は、アウターアイランド(鴨川)のシングルフィン
    NSSAに登録。白浜で初めてフレッシュメンクラスでエントリー。
    大学が神奈川だったので、クラブのキャプテンは、鎌倉ローカルタウン    所属の人でとっても怖かったです。その当時、その先輩は、アウディに    乗っていましたが、サイドミラーは折れてガムテープでくっつけていま    した。そのうえいつもバッテリーがあがりっぱなしで、必ず車に乗ると    きは、後輩に押させるが、一人の場合は坂道を探して駐車していまし     た。(笑

83年 石神井公園にサーフショップができて、そこに入り浸ることが多くなっ    て、社長から「波乗り上手くなりたいなら、新島に行かないか?」と誘わ    れ、社長の経営する新島の「タンタンメン」でバイトしながら5月から    11月まで新島に住んでました。あのときの「クロンボ」のDJは宇治田    実じゃなかったっけ!?



    私の車はやっぱり赤のファミリアでした。

    ディスコは六本木の「ナバーナ」毎週通ってた気がします。
    ガラムを燻らせてバリのタンクトップを着て、クローズドのジーンズを    はいていました。  

    その当時、海ではとってもローカリズムが強くて、湘南はパイナップル    ベティズ、千葉南はロス。飯岡は助五郎。だけは鮮明に覚えてます。


84年 所属チームで志田下にアパートを借りたので、学生である私は平日から    しょっちゅう泊まってたなぁーー
    志田下では、久我孝雄がしょっちゅう入っていて、パドルの速さと縦に    当てるローラーコースターは凄かった!!


 っと話はつきませんねぇーーー!!

 オフ会やろうやろう!!

>ワンちゃん

おひさです(ワラ)

ガラム。。。
唾液一杯にしながら吸いましたねぇ〜
実は先月北にトリップしたときガラムを買い込んじゃいましたよ

ガツガツするよりはノスタルジックのほうに趣きいってる年頃なのでしょうかね(ワラ)





>波好きさん

アジアンパラダイスのポスターありがとうございます。
スポンサーが涙もので懐かしい!!

メーカーのロゴも変わりましたね。。。

あっしアニーズの板にしばらく乗ってました。
当時はミッキー伊東こと伊東満、竹末和正、山崎一郎などの名シェイパーを抱えてたことを思い出しました(懐いです)。
>ワンちゃん
はじめまして。
82年に入学だと同期になりますね。フレッシュメンでは全くいいところなしで終わってました。
1500ルピーのタンクトップにクローズド。。。定番ですな。
バリジャケットなんか着ちゃってね。私は迷彩柄でした。当然ガラムも吸ってましたし、ディスコで一箱1000円で売ってました。

バリパンは海での必須アイテムでしたね。あとバリバックも。。。
すぐ黒くなるシルバー(825)とか、つけちゃってね。
>ロンさん
ニヤハーーーほっとした顔

バリジャケットウケる〜

あっしもロペス先生とピーターマッケブを意識した迷彩柄でしたわーい(嬉しい顔)ギャハ
vivi様

ピーターマッケイブ懐かしいです。
昨夜、一緒に記念撮影した写真を引っ張り出して当時を思い出しました。
その昔、大島に波乗りに行った私の師匠が言ってました。ハブ港のテトラに“PeterMc'Cabe No.1”と書いてあったそうです。
懐かしいスッ。



80年代の千葉北での食事って何処に行かれてましたか?
女良食堂・かねよが私のレギューでした。松風のトルコライスは、苦手でした。
女良は刺身か、焼魚、
かねよは肉ニン
小池は回鍋肉
太東のめんころはメンチ
松風はトルコライス
片貝の梅沢のお好み焼

実はアフターサーフィンはこの店!ってコミュの管理人をやってます。
>波好きさん・ロンさん

松風は、クラブハウスのすぐ近所だったんで、食事はいつも松風でした

でも、建物はそのままですが、営業してないんですよね・・・・

ちょっとさびしい気が・・・・
ただいま帰宅しました。
viviさんのご要望にお応えして・・・
ププ


(/ω\)イヤン


なんだかビミョ〜なたいせい…


写真下部にホントは美女が居るのでは(^艸^*)ニャハ
そっちに食いつきましたか。
4人で移した写真なので中央に寄っただけですよ。

それよりリバーシブルの内側を見てほしかった。
これぞ、昔のバリって言える模様ですな。


つうか酔った勢いでナニを載せてしまったんだろう。ハズイ・・・
ワン様

私のクラブハウスは、大原と東浪見にありました。東浪見でコンテストがあると柄沢明美さんや中軽米弥生さんとかレディースで頑張ってる方が多く宿泊していたのを思い出します。
クローズドパンツを私も買いました。渋谷のセンター街を入って直ぐ左にあった服屋で購入しました。マリーアンド何とかって夫婦のブランドだったような。大中のチャイナシューズにバリバックを肩から掛けていたのを思い出します。それとトレトンのシューズも。
歯痛が治ったらオフ会の機会に参加させて下さい。その際には、宜しくお願い申し上げます。


ロン様

バリジャケ思い出しました。師匠がバリ土産でくれました。
凄い懐かしいです。

追伸:レールワーク上手いですね。バックサイドの当て込み画像に感動しました。
>猫ミミさん

オフ会企画ご苦労さまです。
希望は「1」がいいっすね。
昼だとガッツリ飲めんし、昔話は夜って感じかな。
時期は個人的な話ですが11月中旬にサーフトリップに行くため
それいがいならOKです。

取り急ぎのカキコなのでいいアイデアがあったら、また書き込みまっす。
ロンさん
やっぱ、泊まりのほうが安全ですよね。

みなさん、いかがですか?
まりんさん
そうですね。今移動中なので明日トピを立てますね。
イベントのトピックにオフ会の案内を作成しました。

ぜひぜひ、希望日時と、off会形式を選択してください。

よろしくお願いします。
ノブ様


目黒のタウカンでお会いしていたかもです。

ナバーナ復活らしいですね。オヤジ&オババ達の間で話題になっています。
サーフィン・ドキュメンタリー作品『ARCHY』買いました。

1980年代を語っています。

マジ面白いです。
【 諸先輩にご質門 】

画像は1980年代にサーフ雑誌に掲載されたアストロデッキの4C2P純広告です。
真ん中でビーチタウン風のカラジャケを着て手を広げている人は誰か?
ご存じな方がいらしたらお教え下さい。
宜しくお願いいたします。
お邪魔します。
仕事中サボって このトビ一挙に読み切ってしまいました。
激感激ですよ。 と激で思い出したのですが…..
 

最近「激・Extremer」というDVDを見て 
あれ このオヤジ(小室正則さん)どこかで….みたなぁ 
と思いながら見ていると 悪夢のような出来事が思い出された。 
当時サーフショップ(マーボーロイヤル)のオーナーに名前を
覚えてくれただけでウキウキしていた自分に ○○ちゃん
(このちゃん付けの時点で セールストークだと気づかなかった自分も
未熟だったが)
○○ちゃんには絶対このボードが合うよ お友達価格でいいから 
と なけなしのバイト代で買ったのは 
世間はトライフィンに移行という時期に 
売れ残りのツインフィンだったのでした。 

今思えば彼のおかげで今の自分のサーフィンスタイルが
出来上がったようなものですが。 
あのオヤジ完全に切れてますね(一部尊敬の意味も含みます)

懐かしい思い出でした。






>波好きさん
知らんけど、あの柄のトランクスならもってたよ。
誰なんだろう。


>フレッシーナキャーノさん
トライの出始めはフィンがデカくてあんまり良くなかったですよ。
でもツインもどうかなって時期でしたよね。
ご愁傷さまでした(笑)
ロンさんへ

あの柄はビーチタウンですかね?
この人は誰なんだろと昔から気になっています。
 ロンさん
でも サイモンの初期のスラスター オークションで落札しましたよ。
A$900は安いか 高いか?  
えへへ  経済力ある中年の強み!
〉フレッシャーさん
すげぇ〜そんなんがまだ存在するんだ。オドロキもんです。
フレッシーナキャーノさんへ

何年か前に小室正則さんのドキュメント60分番組を見ました。
面白いオヤジさんです。
因みに私もマーボさんの店に遊びに行ったら『この板に乗ってほしいなぁ〜 ピッタリだと思うんだよなぁ〜』って言われました。

サイモンの初期のスラスターって1981〜1982年頃のモノでしょうか?
全体的にモッタリとしたアウトラインみたいな感じを想像します。

ログインすると、残り79件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

40歳以上のサーファーの集い 更新情報

40歳以上のサーファーの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング