ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

陸上競技マスターズコミュの全日本=国立( 9/17-19)参加される皆さまへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全日本に参加される方、皆さまの思いをお聞きしたくトピを
たてさせてもらいました!
アスリートのメッカ、国立ですから、モチーベーションが
あがることと思います。

さて小生は、6/13(日)九州マスターズ、 7/11(日)佐賀マスターズの
M55三段跳に優勝し、今年、最大の目標=全日本マスターズを
目指します! 何とか、夏のトレーニングをしっかりやって、
記録も10M50を目指します!! (九州マスターズは、10M19)
55になったばかりなりで、今年がチャンスなんです!
8/21(土)佐賀マスターズナイターは、気分転換で100に出てみます。


そんな、夏トレーニングは、坂、階段の街、長崎ですから
近くの公園での階段のぼりトレーニングから始動しました!

右足ふともも裏に違和感があるため、スパイクで走るのを
少しお休みし基礎トレーニングをやることにしました。

写真の95段ある階段です。
昨日、今日とお昼の炎天下で、汗を流しました!

この階段の向こうに、国立があるって感じですか・・?
マスターズ陸上の青春ですか!(笑)

戦前から残っていた南部忠平さんの走り幅跳びの日本記録を
超えて、日本人で初めて8Mを跳んだ故山田宏臣選手(東急)が
京都 知恩院の階段でのトレーニングの心境です!

今シーズンは、この階段のぼりが効果をあげています。

炎天下ですが、木陰は涼しい風が吹いて、ほっとします。


それから、7/18(日)NHK大河ドラマ「龍馬伝」もいよいよ長崎編
が始まりました! 以前の龍馬より、たくましくなっています。
長崎も盛り上がっています。







コメント(5)

35才になり初めて全日本マスターズにエントリー出来ました。

800mに出場します。

大会は楽しみですが、練習が思うように出来ず不安です。
LOOK595さん、いよいよマスターズデビューですね!
年齢が違うので、お会いできないかもしれませんが、
800頑張って下さい! 
最初は、きっといい走りが出来ると思いますよ!

それから、練習時間の確保も大変ですよね。
仕事の面でも、働き盛りですからね!
小生も、週2日の土日だけがトレーニング日です。

お互いにトレーニング頑張っていきましょう!
お世話になります。
19日のM45で、800m、3000SC,400Hに参戦予定のいけまさです。
当日、新幹線で東京駅着、8:20の予定なのですが、800mが9時から開始ということで、ギリギリの状態です。東京駅から国立競技場まで、電車かタクシーが良いのか、詳しい方が見えましたらアドバイス頂けないでしょうか。
招集も20〜30分前から始まると思いますが、よろしくお願いします。
私は、M40の棒高跳に出場しますポールおじさんです。
昨年の大会から出場するようになりましたが、出場2回目で憧れの国立競技場で跳躍出来ることに、凄く興奮しながら楽しみにその日を待っているところです。
出場種目は違いますが、競技を楽しんでお互いがんばりましょう!
宜しくお願いします!
私は、M40の200mとやり投げに出場予定です。

今まで走るたびにハムストリングの肉離れを起こし、もう走るのを諦めようと
思っていましたが、今年の全日本が国立競技場と知り、もう一度チャレンジすることにしました。
目標は、完走することと(笑)、30秒以内で走れればと思っています。
かなり遅いことはわかってますが、温かい目でみてください。
やり投げは40mこえられれば・・・。

それにしてもみなさん、ケガしないようなトレーニング方法とかありますか?
忙しい中どうやって練習しているのか不思議です。

お互い頑張りましょう指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

陸上競技マスターズ 更新情報

陸上競技マスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング