ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日本プロレス King of Sportsコミュの『SUPER J-CUP 2019』『NJPW Royal Quest』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『SUPER J-CUP 2019』
2019年8月22日(木)
アメリカ・Temple Theater(ワシントン州シアトル/タコマ)
2019年8月24日(土)
アメリカ・SF University Student Life Events Center(カリフォルニア州サンフランシスコ)
2019年8月25日(日)
アメリカ・Walter Pyramid(カリフォルニア州ロサンゼルス/ロングビーチ)

と、

『NJPW Royal Quest』
2019年8月31日(土)
イギリス・ロンドン・ザ・カッパー ボックス

このシリーズ専用トピックです!



『タイトルマッチ情報』
2019年8月31日(土)イギリス・ロンドン・ザ・カッパー ボックス
【IWGPタッグ選手権試合】
(王者組)
タンガ・ロア
タマ・トンガ
VS
RPWで行われるRoad to Royal Quest タッグトーナメント優勝者チーム

【NEVER無差別級選手権試合】
(王者)
石井智宏
VS
KENTA
(挑戦者)

【ブリティッシュヘビー級選手権試合】
(王者)
ザック・セイバーJr.
VS
棚橋弘至
(挑戦者)

【IWGPヘビー級選手権試合】
(王者)
オカダ・カズチカ
VS
鈴木みのる
(挑戦者)

コメント(90)

しかしながら第1試合を制したのはロッポンギ3K(*゚∀゚人゚∀゚*)人゚∀゚*)♪
第2試合 ボマイェ→カミゴェ 飯伏がヒクレオをピンフォール

ちなみに解説は金沢さん&ゲスト解説は真壁選手。
ファンタズモはJ-CUPジャケットを纏って入場。

オスプレイの入場曲は当然のごとく本日も差し替え。
ジェイの入場曲が流れ始めた瞬間に大・ブーイングの観衆。 

SANADAの曲が流れると一転、大歓声!

内藤のスターダストが流れると、蜂の巣をつついたような大歓声!!

わかってるなぁ、イギリスの皆様( ´∀` )b

タマちゃん、いつものマスクで、いつものように這って入場。

ラピートにそっくりなのだが(´・|・)

(当たり前といえば、それまでだが)

天龍イズムを感じずにはいられない展開。  

蹴られても咆哮をあげるのは石井イズム。
新日本らしいセミファイナルでした!
いざメイン!追い風が吹く中…

昭和の意地に期待します!

  


(日本語で「風にな〜れっ」大合唱。観客も味方してます。「時は来たー」)
中途半端な投稿ばかりで申し訳ありません。時間帯が時間帯だけに、録画〜早朝に再生の方々も沢山いらっしゃると思うので、あえて明言は避けてます。
みのる、白で来るかと思ったらいつもどおりのコスチューム。
KENTAしょっぱかったなぁ
ベルト獲っても彼の価値は上がらない
あぁ、いつになったらみのるのベルト姿が見られるのか。(ToT)
今回の流れは絶対みのるだと思ったのに。
もうチャンスはないのかな…。
眠い目こすって3,000円かけて気合入れて生中継見てたのに。
寝不足でストレス残って今日は仕事……。(@_@)
メイン壮絶な試合でした。王様の戴冠見たかったけど、こればかりは仕方ないかな。本当に紙一重だけど、破らせないオカダの維持が勝ったかな。

しかしFITE TVの視聴環境はあまり良くなかったな。サーバー不良か回線不具合か知らないけど、3000円近いPPV代金払ったのに、これはないよね。
>>[63]
確かに途中でバグったりしました。
G1に出られなかった1ヶ月、耐えに耐えて最終戦の展開まで持っていき、ファンの溜飲は一気に下がった。

ようやくこぎつけたタイトルマッチはまさかのロンドン。生中継見るにはテレ朝チャンネルかFITE TVでのPPV、しかも深夜。

それでも、それでもみのるの載冠姿が見れるのならと臨んだ。

みのるが弱かったのか、それとも……。

これで終わりか?いや終わってほしくない。みのるなら絶対に諦めないはず。
もう一度予約を。

ボス負けたか・・・

結局SANADも返り討ちでドームなの?

もうオカダには胸焼け
中継見てませんが、NEVERとIWGPヘビーは予想通りですかね。

誰にも触れられてない(笑)ブリティッシュヘビーが予想外。棚橋に持たせて何をするんだろうって感じで、こういう動きがあると『IWGPヘビー』以外は、1.4までガチャガチャするのかなって気がします。
>>[67]

ぶっちゃけ、この二人がライバルとは思ってません。
戦績が伴なわさ過ぎて。
やっぱり、チャンピオンシップが互いに動いてナンボでしょう。
内容だけでライバルになるなら、石井なんてライバルだらけっすよ。

それだけにこの二人の試合はオカダが願ってた様に、ドームまで寝かせてあげて欲しかったなぁ。
またSANADA…正直ちょっと飽きてきた…
ケンタ酷かったですね!みのるはオカダよりコンディション良さそうでしたし残念でした。次、真田ならみのるをもう一回見たい
正直オカダvs飯伏より、みのるvs飯伏が見たかったです。やはり千載一遇のチャンスを生かせなかったと言うか阻んだオカダは、棚橋を越える逸材なのかな。
>>[70]
超イイネです。
私自身真田を応援しますがノンタイトルのシングルでやっと一回勝っただけでらいばるというには少し無理がありますよね。

ただ、年齢的に今後ライバルとなり得る事は大歓迎ですが^ ^

ベルト動くサプライズ欲しいなあ、1.4までにリマッチすれば良いだけだから(笑)
>>[61]
試合見てませんが石井相手で塩っぽい試合をする方が難しいと思われます。
そんな石井の格を会社はなぜいつも落とそうとするんだろう・・・

IWGP戦線行っても誰も文句ないと思うんですよねえ
>>[62]
器が小さいっすね、新日本は(笑)
>>[76]
鈴木みのるというレジェンドをこのまま取らせずに終わらせてしまうのでしょうか。

思い出戴冠の短期で良いのにほんと器が小さいですよね。
>>[74]

自分もオカダとSANADAがライバルになるのはむしろ歓迎です(笑)

ただ、今は強引に周りからライバルと呼ばれてるだけであって、せっかくオカダがドームでやりたいって発言したのだから、G1獲れた獲れないは別として、
ゆっくりじっくりドームへ向けてストーリーを紡いでほしいなってスゴく思います。

安易に両国とかでやるのでなく。

それだけの価値ある試合内容ができるんですから。
>>[78]
おっしゃる通りです。
長期政権でなくてもよいですし、ドームまでの繋ぎでも良いですよね。
一度だけでも鈴木みのるにリターンしてあげてほしいです。
主従関係があるのもわかりますが、都合の良い使われ方に憤ります。
「IWGPは遠いぞ」

棚橋の言葉が胸に染みる…。
みのるが取れるタイミングだと思ったんだけどなあ。

新日はIWGPヘビーのハードルをどこまで上げようとしているのか。そしてそのベルトを任されるオカダというレスラーの器の大きさよ。
ケンタのヒール化に期待してたんですけど、
根本的に動きが鈍い&打たれ弱いで塩っぱすぎます!

以上!!!
確かにケンタ氏、打たれ弱さは感じますね。

あ、ジェイがゾンビすぎるのかw
基本的にはいい試合が多くて、
大満足の英国大会でしたるんるん

オージーオープン!?
なかなか良さそうなタッグチームですね。
タッグリーグに来ないかな?!
>>[83]
相手には厳しい攻撃するくせに
自分はすぐヘロヘロになるんじゃぁねぇ………
┐(-。-;)┌
>>[75] 噛み合わない部分もありましたし、何よりKENTAがヒールに徹していなかったです。

イスも使わず、GODの乱入は許し、技のキレもない。

仰る通り、石井相手で名勝負にならないなら、彼も伸びないと思います。

石井は3年前、オカダに勝った時も挑戦する流れにはなりませんでしたね。

neverに拘りがあるんでしょうね。負けたままじゃ終われないですから、これからは取り返す展開ですね。
オカダ、来年新日本退団って?マジ?
対談の間違えであってほしい。

真輔が行ったときより衝撃じゃね?

まぁ、飯伏でいくのか、ブシロード。

信憑性?
トランキーロ( ̄ー ̄)
偏見で申し訳ないですが、受けが下手な選手は新日本には向いてないと思う。ケンタはもういいかな。

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日本プロレス King of Sports 更新情報

新日本プロレス King of Sportsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング