ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日本プロレス King of Sportsコミュの「WRESTLE KINGDOM 12 in 東京ドーム」+「Road to TOKYO DOME」+「NEW YEAR DASH !!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「Road to TOKYO DOME」
2017年12月17日(日)東京・後楽園ホール
2017年12月18日(月)東京・後楽園ホール

「WRESTLE KINGDOM 12 in 東京ドーム」
2018年1月4日(木)東京・東京ドーム

「NEW YEAR DASH !!」
2018年1月5日(金)東京・後楽園ホール

このシリーズ専用トピックです!

『東京ドーム既報決定カード』
「IWGPヘビー級選手権試合」
(王者)
オカダ・カズチカ
VS
内藤哲也
(挑戦者)

「IWGPインターコンチネンタル選手権試合」
(王者)
棚橋弘至
VS
ジェイ・ホワイト
(挑戦者)

「IWGP USヘビー級選手権試合」
(王者)
ケニー・オメガ
VS
クリス・ジェリコ
(挑戦者)

「ROH世界選手権試合」
(王者)
Cody
VS
飯伏幸太
(挑戦者)

「IWGPジュニアヘビー級選手権試合4WAYマッチ」
(王者)
マーティー・スカル
VS
(挑戦者)
KUSHIDA
VS
(挑戦者)
ウィル・オスプレイ
VS
(挑戦者)
高橋ヒロム

「IWGPジュニアタッグ選手権試合」
(王者組)
YOH
SHO
VS
ニック・ジャクソン
マット・ジャクソン
(挑戦者組)

コメント(442)

ジェリコ来たー! サービス精神あり過〜。インタビューで内藤の事少し話していたから、気になってたけど、ホントに絡んで来るとは、めっちゃうれしい展開です(^-^)
BUSHIも主張して、3WAYでやったらいいのに・・・一人だけ何のテーマもないなんて可哀想すぎる。

ジェリコこそ制御不能ですね。内藤を襲う理由もないし、とにかく常に怒り狂っている。

EVILが後藤に挑戦するなら、後藤&YOSHI−HASHIがタッグに挑戦かな?
そこにKESが再戦を要求して、3WAYになりそう。

バレクラは内紛ですかね、嫌な雰囲気になりましたね。
ジェイはジェリコと組んだりするかもしれないな。

棚橋vsみのるは実現すれば12年の10月以来ですか。あの試合は2人の価値観が生々しく
ぶつかり合って、クラシックでとても素晴らしい試合になりましたね。楽しみです。
オカダも後藤 ヨシハシ組の寿司ざんまいのポーズ
やるんだ( ゚д゚)

ジェイ ホワイトがどこの軍団に入るのかそれとも
新しい軍団を作るのかでヘビー級戦線面白くなると
思う。
クリス・ジェリコも生きてたらそのぐらいなのかな
>>[412]

クリス・ジェリコ選手は生きてます。
多分クリス・ベノワ選手の事だと思いますがクリス・ベノワ選手は生きていたなら50歳ですね。
>>[413] 間違えました(笑)
ベノワです。ワイルドペガサス
>>[413] なんか好きな外国人レスラーが短命な人が多く、残念です
ニューイヤーダッシュ、やっぱり動きがあって楽しい!
とはいえファンタスティカマニアはお祭りだから、さらなる動きはそのさらに後かなぁ。

にしてもジェリコは痺れるなぁー!
ジェリコ、これだけサービスしてくれたのだったら、新日本からもクルーズ船に乗りそうだなぁ。
キタムラとか北村とか筋肉オバケとか…。
試練の七番勝負のあとに、ちゃんと海外行かせてくれるのだろうか…。
あとは、フィンレーとかジュースとかジェイホワイトとかをジェリコに再教育して欲しいなぁ。
アルファクラブ、結成しないかなぁ。
>>[417] 会社は、北村選手を早くアメリカに送り込みたいようですが、トランプ政権になりビザがとりにくいようです。
>>[418]
直接トランプに、北村はプロレスラーですって言えれば、永住権まで貰えそうなもんですけどね。
>>[421]
お疲れさまでした。羨ましいですね。来年休みがちょうどよくなるので、いってみようかな
5年振りにドームで観戦しましたが、外国人のお客さんが多くて驚きました。ジェリコ効果なんでしょうか?
>>[423]

多分、ジェリコ選手の効果でしょうね。
新日本プロレスワールドもジェリコ選手参戦決定してから2万人増えたとの情報もありますし!

ジェリコ選手を観たくて加入した海外ファンは1月末で退会するかもとの心配もありましたがジェリコ選手がまた参戦する事でその流れもとりあえずは抑えられそうですしね。
コーディ、ケニー、飯伏の三角関係。昼ドラみたいでこれからどうなるか楽しみ(^_^;)
>>[406]

去年末、武士はドームでの5wayアピールして却下されましたね。ドーム前のNEVERで敗れたのもあるかもしれませんが。

去年のスーパーJrで優勝した串田がヒロムからベルト奪還したあと優勝出来なかった武士が乱入してあっさり挑戦決定。内藤よりも武士の方が主張通ってる気がします。
>>[427]
青森からだと交通費がきついですよね。それがネックで遠征いけない。
知り合いも言ってましたね。後楽園のほうが安くて、雛壇だから見やすいって。一度行ってみろって言われてます(笑)機会があれば行ってみたいですね
初めて東京ドームの新日プロレス観戦しました。

席はアリーナ東。

職場のプロレスファンに早く会場へ行ったほうがいいと聞き新幹線で向かいました。

グッズ売り場は長蛇の列。ギブアップ。

会場に入り16時頃から一分マッチ。

ビールを買いに行ったが東京ドーム価格あせあせ(飛び散る汗)

アリーナ最後列観戦。

ほぼモニター観戦。

こんなに遅くなるとは想像していませんでした。

宿は会場近くで助かりました。

復習で深夜のプロレス中継見てましたが半分寝てました。

来年も行こうかな〜!!!
レスリング・オブザーバーによると

『新日本プロレスワールドの加入者は現時点で95,000人まで増え。
そのうちレッスルキングダム12から48時間までの間に25,000人近くの加入者を獲得した』

との記事が。
この増えた数の全部ではないだろうが多くはクリス・ジェリコ選手の効果だと思う。
大会前は色々言われていたがやっぱり凄い効果があったんだなー。
>>[435]

あれは、シンプルで格好いいですね〜。
>>[435]
日常で、床に小銭が落ちた音を聞いたら反応してしまいますよ、テーマ曲繋がりで!
東京で当日深夜に放送された90分版
関西で今夜放送
>>[438]

なぜか30分バージョンに変えられてましたね?
今さらだけどKES強過ぎあせあせ(飛び散る汗)
ロスインゴ勝ったけど説得力ない

ログインすると、残り413件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日本プロレス King of Sports 更新情報

新日本プロレス King of Sportsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング