ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日本プロレス King of Sportsコミュの『棚橋弘至』Vol.2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1999年10月10日、後楽園ホールにおける真壁伸也(現・刀義)戦でデビュー。

公式プロフィールはこちら!
http://www.njpw.co.jp/data/detail_profile.php?f=016

前トピック
「今後、棚橋はどうしたらいいと思いますか?」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17370957&comm_id=1975

コメント(73)

新日本プロレス大作戦


面白いですね。
昨日とか地上波で放送したらすごく効果的でいいなと思いました。

棚橋選手の占いなど面白かったなぁV(^_^)V
スカチャン3のG1PLAYBACKSを観たら棚橋、特に入場の時の階段の降り方を見たら、またかなり膝が悪いんじゃないかな〜と思ってしまいました。
二年前でしたっけ? 膝の負傷で欠場したのは。
あの頃はあれ以上長期に欠場できる立場になく、しっかり治してなかったんでしょうか……。
オカダらの人気が上がったし、内藤も復帰してきたし、ここはひとつ、オカダか内藤あるいはデヴィッドあたりに負けて欠場〜手術かな、と思っていたんですが……頑張ってますね。
本日って言うか日付は変わりますが深夜1時よりサムライTV「新日本プロレス大作戦」無料放送ですわーい(嬉しい顔)

棚橋ファン&キャプテンファン必見ですよ〜♪
>>[037]

こういうのアリですねわーい(嬉しい顔)
試合の時とは違うレスラーの一面も見れてほんまに楽しいです指でOK
棚橋には他団体と新日本のリングでやって欲しい
1.4は諏訪魔とか!?

ロブ・コンウェイは・・・ありそうでヤダ
今日の大阪大会で決まったようです。
メインの、オカダVS内藤戦より盛り上がりそう(笑)。
諏訪間戦は、横浜アリーナまでお預けかな!?。
昨日放送された関西ローカル番組で
立命館大学プロレス同好会の後輩がとなりの人間国宝さんに認定されました。
こんにちわ!

棚橋さん、3月にこんなDVDを発売するのですね。
http://k4wu.com/jerl83/

http://k4wu.com/9bluht/

ナイスです(^^ゞ
もし対中邑防衛したら次のカードは?
やっぱり柴田なのかなぁ。AJとかRVDとかとやるのも見たいけどね。カートアングルとの試合もよかったし。
IWGPヘビー級ベルト 歴代最多戴冠おめでとう!
んっ?その分ベルト落としたのも最多になってしまうのか?まぁ、太陽の天才児〜100年に一人の逸材〜IWGP王者を超越した存在〜ベストインザワールドからの更なる領域の防衛ロード楽しみにしてます。
東京ドームV5ってスゲーな。他に誰かいますかね?
>>[52]

新日本プロレスの東京ドーム興行だと、初の東京ドーム興行である89年から出続けているライガー選手(ライガーとしてはこの東京ドームでデビュー)や、94年から出続けている永田選手あたり、何か記録がありそうですが、探すのが面倒。
>>[53]
今オフィシャルブック見ましたが、メインV5は偉業ですね。メイン出場も今年で最多になりました!
棚橋『さぁ、どこに向かおうか…』
ちょっくら休んで新日グランドスラム狙ったらどうだろう。あとはNEVER とNEVER 6人タッグか。
タッグはいずれとりそうだな。
>>[55]
NEVERの6人タッグイイですね
面白そう
誰と組むんだろう?
キャプテンとクッシーかな
>>[56]
個人的にはライガーとエルガンもいいですね。
これからはとりあえずネバーの6人タッグに挑戦で良いと思います。

チーム名は
『こまったな』でこの3人

棚橋、小松、田中で是非取って欲しい。
きっと感動させるチームになるはずです。

あとは夢タッグは
棚橋、HARASHIMA、飯伏ですね。

IWGPは少しお休みで…
また、かえりさくんやろなあ。ジャパンカップかなあ。すげーよね。
ベテランとしての力をつけてかないと、若さでは勝てなくなったんやなあ。
100年に1人の逸材は明らかに言い過ぎ
今のまま、ハイフライのみに膝を痛めるより、武藤に習い、ムーンサルトからシャイニングみたいな、新しい技を作らない限り、オカダ選手には対抗できなくなっていると、思いませんか?
2007、2015、2018と G1クライマックス3度目の優勝おめでとうございます!
>>[67] 流石に今回の優勝は感動しました!
棚橋弘至ここにありですね!
>>[69] 私も「愛してます」とか簡単に言うチャラい奴だと思っておりました。
プロレスラー棚橋弘至の意地を見た気がします。
17年前から思うと、まさか柴田選手が棚橋選手を肩車するとは夢にも思わなかったですよね!
>>[68] 2007年 優勝した時に 回りを見渡したら 両国で 空席が目立った。 昨日は 日本武道館が 超満員。 回りを見渡してて 頷いてた棚橋が印象的でしたね!
去年棚橋選手の映画のエキストラをやったとき帰り際偶然棚橋選手に会って声をかけることが出来ました( ^ω^)
その時『来年のG1優勝期待してます!』
と声かけたら
『おう、来年な!』
と拳を上げて約束してくれました。(勝手にしたと思ってますw)
そして本当に優勝してくれました\(^_^)/

次はインターコンチで敗れた借りをケニー戦に返してほしいです!!

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日本プロレス King of Sports 更新情報

新日本プロレス King of Sportsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング