ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー日本代表を応援します。コミュのロシア・ワールドカップ アジア最終予選

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ロシア・ワールドカップ アジア最終予選出場

▼グループB
49位 日本
57位 オーストラリア
61位 サウジアラビア
74位 アラブ首長国連邦(UAE)
113位 イラク
120位 タイ

ーーーーーーーーーーーーー
FIFA(国際サッカー連盟)は11日、最新のFIFAランキングを発表した。

2016年7月 57位
2016年8月 49位

日本は前回の57位から8つ上げて49位となり、アジア3番手に浮上した。前回と同じ39位のイランが変わらずアジア首位で、韓国も変わらず48位。1つ上げたウズベキスタンが順位を55位に入り、日本のあとに続いている。

コメント(14)

今のランキング50位です。
昔を懐かしみ、日本人らしいサッカーなんて捨てて下さい。

Jリーグやアジア杯とは、作戦を変えて世界標準のサッカーでお願いします。

U23から、長友、岡崎、長谷部、香川からレギュラーを脱出して下さい。
でも、金は重要。あれば、有名選手を獲得出来る。正直、最近は中堅の外人しか来ない。もういっそ、Jのチームのどこでもいいから。有名クラブの下部組織になってみたら?例えば、レアルとかバルサの日本用下部組織とか?更にその下部組織とJの下部組織とのリーグ戦的な長期の試合スケジュールを組むとか?金が莫大だけど、集客率は高いし、面白いと思うけどな〜
2018 FIFAワールドカップ・アジア予選

各グループ上位2ヶ国がワールドカップ出場権を獲得します。グループ3位同士は、アジアプレーオフを行います。
勝利チームが北中米カリブ海予選4位チームとの大陸間プレーオフに回ります。

グレープB
2016/9/1(木)〜2017/9/5(火)

[ Home ]2016年9月1日 19:35
日本-アラブ首長国連邦(UAE)
埼玉スタジアム2002

[ Away ]2016年9月6日 19:15
タイ-日本
Rajamangala Stadium

[ Home ]2016年10月6日 19:35
日本-イラク
埼玉スタジアム2002

[ Away ]2016年10月11日 20:00
オーストラリア-日本
Docklands Stadium

[ Home ]2016年11月15日 未定
日本-サウジアラビア
埼玉スタジアム2002

[ Away ]2017年3月23日 未定
アラブ首長国連邦(UAE)-
→ 試合情報日本

[ Home ]2017年3月28日 未定
日本-タイ

Away ]2017年6月13日 未定
イラク-日本

[ Home ]2017年8月31日 未定
日本-オーストラリア


[ Away ]2017年9月5日 未定
サウジアラビア-日本


せ、選手の発表ってまだなんですかね?
選ばれる選手の心の準備が整っていることを願います。

言うまでも無く、初戦大事過ぎるあせあせ(飛び散る汗)
1点差でいいから勝ち点3を指でOK
オーストラリアとサウジアラビアが後回しになったのはラッキーるんるん
…と、言えますように。。。
日本代表は9月1日にホーム・埼玉スタジアムでアラブ首長国連邦(UAE)代表と対戦。同6日にはアウェーでのタイ代表戦を控えている。グループBには両国のほか、オーストラリア、サウジアラビア、イラクが同居。グループ上位2カ国に入れば本大会への出場権獲得となる。

 発表されたメンバーは以下のとおり。

■GK
西川周作(浦和レッズ)
東口順昭(ガンバ大阪)
林彰洋(サガン鳥栖)

■DF
▼サイドバック
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
酒井高徳(ハンブルガーSV/ドイツ)
長友佑都(インテル/イタリア)
太田宏介(フィテッセ/オランダ)

▼センターバック
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
槙野智章(浦和レッズ)
森重真人(FC東京)
昌子源(鹿島アントラーズ)

■MF
長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)
山口蛍(セレッソ大阪)
柏木陽介(浦和レッズ)
大島僚太(川崎フロンターレ)
香川真司(ドルトムント/ドイツ)
清武弘嗣(セビージャ/スペイン)

■FW
本田圭佑(ミラン/イタリア)
小林悠(川崎フロンターレ)
宇佐美貴史(アウクスブルク/ドイツ)
原口元気(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
岡崎慎司(レスター/イングランド)
武藤嘉紀(マインツ/ドイツ)
浅野拓磨(アーセナル/イングランド)

ボールを持ったら、ドリブルだ!

一人で現状を打開出来ない選手はピッチに立つな!

パスたけの昭和サッカーなんか見たくない。!
前回同様に早い時期にレギュラーを固定した。

チーム内に競争がなくなった。
バックパス3回した奴が浅野と交代でお願いします。
日本の得点は集団から、ワンパターンの縦パス」だけ。

それって、「回りを敵に囲まれ、一か八かの、賭けパス(縦パスタ)」だけ。

これがプロサッカーか?

他に得点パターンは無いのか?

世界のサッカーの得点パターンの1/3は
コーナーキックから上げられている。

他に得点パターンを練習してるの?
せっかく、カウンターで決定的なチャンスを作りながら、「味方が上がって来るのを待つ」???

これって、「敵も十分に守備体制が出きる」こと。

カウンターで、決定的なチャンスはシュートです。

昭和時代のパスサッカー解説者は消えろexclamation ×2
うおおおおおおおおぃ!!
あんなに抽選倍率高かったのに追加販売って何なんすかこれ!!
ふざけた抽選ですね〜!

まずはスタンドから埋めたいね!
まだ十分な時間です!
よし、買ってけ!買ってけ!買ってけ!

http://ticket.jfa.or.jp/ticket/ticket-160901.jsp
本日、19時から、ハリル日本対UAE戦を見るどー!

パスしかしない選手は半人前だ、ピッチに立つな!

プロなら、ドリブルとパスが出来て一人前!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー日本代表を応援します。 更新情報

サッカー日本代表を応援します。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。