ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー日本代表を応援します。コミュの日本代表 W杯ベスト8へ黄金計画!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
D組の一位、二位が決定したあとにメンバー発表というのがポイントです!

コスタリカが一位決定ならウルグアイ、イタリアを避けたいコロンビアは主力温存してくるはず

日本2ー0コロンビア
ギリシャ1ー1コートジボワール
となり日本が二位通過

決勝トーナメント一回戦で

日本2ー1コスタリカ

これでベスト8だ!

コメント(45)

現在決勝トーナメント通過が気まった6ヶ国(オランダ・チリ・コロンビア・コスタリカ・アルゼンチン・ベルギー)の内、この四年で3ヶ国(アルゼンチン・コスタリカ・ベルギー)に勝ってて一ヶ国(オランダ)と引き分けた事がある…可能性がある限り信じてます!!

まずはコートジVSギリシャですが 正直いってコートジの勝つ確率70%以上だと思います ギリシャはカツラニスの欠場は痛い でも先制してその1点を守り抜く たぶん守らせたら世界一のチーム 1―0でギリシャ勝利

日本VSコロンビアですが コロンビアは決勝トーナメント進出決まってるのでケガ気味の選手を休ませたりしてスタメンの大幅入れ替えがあるでしょう スタジアムはコロンビアのサポーターで埋めつくされ完全アウェー状態 勝つ確率は30%ぐらいか しかしもう精神論になりますが流れの中で岡崎弾 本田のFKで2点とる 後は5バックで守り抜く 2―0の勝利

結果 コロンビア 勝ち点6 得失2
日本 勝ち点4 得失1
ギリシャ 勝ち点4 得失−2
コートジ 勝ち点3 得失−1

日本2位で決勝トーナメントへ

ちなみにD組ですが すでにコスタリカが決勝トーナメント進出決定 残り枠をウルグアイ、イタリアが争う

コスタリカVSイングランドですが イングランドが意地を見せて2―0で勝利

ウルグアイVSイタリアですが 間違いなくこの試合は死闘になります
総合力でイタリアが2―1の勝利

よって コスタリカ 勝ち点6 得失1 総得点 4
イタリア 勝ち点6 得失1 総得点 4
イングランド 勝ち点3 得失 0
ウルグアイ 勝ち点3 得失―2

コスタリカとイタリアは勝ち点、得失点、総得点ご並びますか直接対決でコスタリカはイタリアに勝利してるのでコスタリカか1位通過

ベスト16 日本VSコスタリカ コロンビアVSイタリア

理想ですけど 可能性ゼロじゃないと思います
>>[10]
2−0で岡崎、本田のゴール!?、後半からは
5バック〜、逃げ切りで勝つ〜。
>>[13]
大賛成!!―。調子の悪いヤツはベンチ↓↓。
清武〜柿谷〜齋藤と入れ替え〜。
勝ち抜ければベスト8も見えてきます
コロンビアは多少主力温存しつつも
レベル差のない控えがレギュラーを奪おうと高いモチベと集中力でくるから
間違いなく2点は奪われる。

ただ、DF陣も控えと変えてきたら統率の問題と、
変わらずレギュラー陣だったとしても負けて決勝T上がれる試合だから
集中力は絶対に最初の2試合より続きません。
間違いなく得点シーンが何度もうまれます。

そこで決めきれて3点とれれば勝利できると予想。
2点止まりなら
日本のDF陣と川島の出来次第になります。

っと予想

コートジはヤヤ、コロトゥーレ兄弟が家族の不幸のため帰国 司令塔ヤヤトゥーレの離脱は痛い

ただ、ギリシャもカツラニスが出場停止

プラマイゼロか

コートジは決勝トーナメント進出が悲願なので引き分け狙いでいいが アフリカサッカーにそんな文化はない ドログバ、ジェルビーニョ、カルーの攻撃的布陣で勝利を狙ってくると思われ

前がかりになったコートジをギリシャのカウンターが一発決まる 後は守りきればギリシャ勝利

他力本願だがギリシャに頑張ってもらわないと

>>[17]
トゥーレ兄弟残ってるみたいですよ
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140623-00000081-spnannex-socc
>>[18] 御指摘ありがとうございます 大変失礼しました 情報確認不足でした

てことはコートジさらに有利、、、ギリシャ頼む
なめんじゃねぇ!!―。日本代表は
勝つんだから×勝つんだから×勝つんだから!!―。
おそらくコスタリカ戦は背アレスが出ていなかったから負けたけど、

スアレスがいるウルグアイにはコスタリカは勝てないだろう。

やっぱ2位通過でコスタリカとやるほうがいいね。

コスタリカならベスト8もいけると思う。ベスト8で負けるけど。

ベスト4は相手が寝ていてくれないと無理だろう
>>[23]
清武はキープ力でタメをつくれ、
人を活かすのも上手です―。齋藤学は
タテに突く推進力〜。
9月から新生日本代表が動き出します。まずはアジア杯連覇めざしましょうか
パスサッカーの時代は終わった。もっとドリブラーを選出するべきかなと。強豪国には必ずキレキレの強烈なのが必ず一人二人いるんです。
>>[28]
巧さよりも身体に心肺機能に心の
強さが!!―。相手の急所を突く突破力!!―。
イメージの豊かな選手が出てこいや!!―。
>>[27]
アジアカップ〜、U−21代表の選手を
そこで選出し起用!?、とかは
ないんかなぁ!?…。
走って走って走り貫くサッカー以外にないと思います。そこにパスとシュートの技術を上乗せする。
>>[30]

U-21代表は、U-21代表で、アジア大会がありますからねぇ〜(韓国・仁川で開催)。
連覇がかかっています(なでしことのアベック優勝もかかってる)。

アジア大会勝って、アジア杯につながるといいですね!
(2010年〜2011年同様の2冠を期待です)。
>>[32]
GK〜DFには攻撃参加の意識改革!!を
してください〜。キーパーはロングキック!!、
一本で最前線に放りこみましょう!!―
特にセンターバックは勇気を持って
ビルドアップ!!、にラインの統率やねぇ!?…。
ブラジルのチアゴシウバ!?…、ともう1人は
誰だっけ…。
>>[26] 個人的には齋藤学も見たかったです。
>>[31]
パス〜シュートの精度をあげる!!―。
具体的にどうすれば精度をあげることが
できますか!?…。
>>[32]
2度目のアジアカップV2!!〜。
J1の優勝チームから選出やねぇ!?…。
DFの得点力なら塩谷司!?…、昌司源!?…、
ですか?、チアゴシウバ!?…、ダビドルイス!?…
みたいな選手は!?…。
やたらと多いクラブチームを減らして優秀な選手が集まるように、する。Jリーグ参入条件に下部組織、育成アカデミーを持つことを義務付ける。下部組織同士のリーグ戦を行う。Jリーグクラブの育成アカデミーでサッカー選手を育成するだけでなく卒業後には高卒、中卒資格を得られるようにする。
ちゃんと世界的な選手を育ててヨーロッパに高い移籍金で売り、それで育成アカデミーを運営するというサイクルを作る。育成に失敗している日本は、この分野で改革しないと韓国と同じ万年W杯弱者のままだ。
日ごろお世話になっており、心よりお礼申し上げます。

さてこの度、弊社は業務拡張に伴い 筆記品・カフス・アニメのアウトレット品 新店舗を開店致しました。

http://www.otokuoutlet.tk (お得アウトレット品 1000点以上在庫ございます。)

Otokuoutlet開店につきましては、皆様からの温かいご支援、ご協力を賜り、 心からお礼申し上げます。

まずは略儀ながら、メールにてご挨拶させていただきます。
>>[35]
方法論は色々あると思います。
私が監督ならハイスピードのショートカウンターの反復練習をひたすら課します。
>>[42]
速いボール回し〜速い判断力の練習ですかぁ!?…。
>>[43]
オシムジャパンのサッカーが一番可能性があるように思えますね。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー日本代表を応援します。 更新情報

サッカー日本代表を応援します。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。