ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー日本代表を応援します。コミュのW杯最終予選アウェイ〜オマーン戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本代表メンバー23名

GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)

DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜FM)
伊野波雅彦(神戸)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)


MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎)
長谷部誠(ヴォルフスブルク)
細貝萌(レヴァークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(FC東京)

FW
前田遼一(磐田)
岡崎慎司(シュトゥットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
宇佐美貴史(ホッフェンハイム)



コメント(222)

本当にアク禁になったんですか?
ここ二人で荒らしてるだけじゃないんですか
本当にアク禁になったんですか?
ここ二人で荒らしてるだけじゃないんですか
ここのコミュでは大丈夫なんですね
楽しそうなんで俺もたまに来ていいですか?
サッカー、うん、お前らうざい。
ここはみんなのコミュだろ?
いい加減にしろ。
いやいやいやいやいや〜♪

十人十色ですね〜。本田のうごきが重いのは一目瞭然でしたけど、それより・・


ザックの前田と清武の交代はよくわからんね。あんだけ献身的な動きで変える

必要はないと思ったし、前田が相手のDFラインを下げるためのオブザボールが

非常に中盤をやりやすくしてたのになんで変えたんだ!くさびも良かったし

しかも本田を上げる訳わからない采配。

本田が下がってくるから中盤がやりにくそうだったよ。

勝ったからいいけど・・・前田を残して本田を交代させる采配を私はみたいよ

まるでジーコかと思ったよ。



あと代表によんどいて出さないよね〜♪

最近みててつまらんよ。はとこの310さんだしてくんないかね〜。。。


>>[205]

十人十色〜全くですね。

前田は…前半に怪物長友の個の力による突破からクロスを入れた時にも清武をフリーにする献身的な動きを見せてただけに。

また高徳を入れて左は長友とのコンビで右には岡崎が回り攻守のバランスをとり守備固め主体でなく〜左サイドでオマーンを潰しに掛かる采配は良かったが。
その修正プランで前田を外すとは…もっとザックにはアジア相手に十分通用する前田を信じて欲しいところです。

そして〜清武を下げて遠藤をトップ下に持っていたのはザック采配に軍配としか言い様がなく(苦笑)。

同点によって活気付くオマーンサポーターを背に相手DFラインはガンガン上がってきそうだし…そうすると長い距離を岡崎みたく清武が二列目からの飛び出しで頑張るにはコンディションと気温とでキツく更に清武によるドリブルも実らなく。

そうしたら細貝を入れ〜遠藤の守備軽減を計り遠藤を前向きにさせて。

数分後には長谷部が細貝へとボールを預け細貝のパスから高徳の仕掛け〜遠藤が絶妙に飛び出しスラしたボールにガッツリ岡崎が反応しゴールが決めてしまうんだらフットボールは分からんモノですね(苦笑)。

それと高徳は今シーズン…クラブチームで未だにアシストも決めてない訳ですが。
ここで結果を残した事は…日本にとって新しいオプションが出来たとも言えるので。

更に〜今回の勝ち点3は来年のザックジャパンオプションイヤーへと加速させる布石ともなり得て。
それは〜7月20日から7月28日にかけて韓国開催予定の東アジア選手権もあり。

とりあえず…ヨルダン戦も固定メンバーで挑む采配だと思いますが(苦笑)。
そこでヨルダン戦でも勝ちを狙って〜結果を出しブラジル行き確定になった後でも。

ホーム:オーストリア戦&アウェイ:イラク戦〜そして東アジア選手権で底上げしなく固定メンバーばかりで挑むザックであれば。
ザックには〜とことん批判しましょう。
そしてザックによる〜大胆な底上げを企んだ起用で挑んだ時に日本が結果を残さなくても不満はなしで(笑)。

しかし〜前回の岡ちゃんジャパンによる東アジア選手権では日本の不甲斐なさに悔しさより腹が立ちましたね(固定メンバーによる果敢にファイトする気構えが見えてこない横パスサッカーには)。



うんさん

初めまして。あたしも見たいっすね〜。今日1ちゃんで広島?S浦和見ました。

改めてうまいですよ。山田とのちんころ対決ではほとんど勝ってましたよ。


サッカーさん

ですね〜♪疲れてる時に動き回るやつはDFにとって1番いやですよね〜

本田みたいにさがる奴やマイクみたいにただ張ってるだけとかやりやすい

ですもんね♪


アイスブルさん

批判しましょう!!日本人は批評と批判の区別が全然わかってない!

最近のザックの采配は意図がわからない!

個人的に東アジアは底上げという意味合いで結果よりより多くの選手を

見たいですね〜♪海外組はリーグが終わって疲れてるだろうから、

国内組で!!

大前と
長谷川アーリア・・・
柿谷と
米本と
矢島と
稲本のCB
ついでに中澤
ついでにトぅーリオ
工藤
CB鈴木さん
あと310さん
角田
あと帰化して!カイオ
>>[216]


岡崎がオマーン戦後に…。
「(細貝の投入は)カウンター対策をしつつ、それでもヤットさん(遠藤)が前に行くということは、僕は裏を狙えるし、長友や高徳も仕掛けられる。ヤットさんがパサーになって、周りが流動的に動いてゴールを決めに行くという、そういうイメージでした」
とのコメント通りに。

あくまでも勝ちに行く采配の意思疎通が出来るザックジャパン固定メンバーによる強みが〜神通力みたいなザック采配として結果を生み出してしまうだけに。
解説の名波も指摘しようが〜どうしようもないところですね。

また〜310さんみたく応援してるクラブチームと同じように代表チームも懸命に応援してる方にも疑問符が付きまとって当然な領域だと思います。
ましてや〜代表メンバーと同じように合宿参加からザックと付き合う事が出来ない俺なんかも到底解る筈もなく(笑)。

今回は〜とにかく勝ちに行くゲームだっただけに。
ザックには〜新戦力を試しに使うか!みたいな大胆な考えも端からなかったのは明らかでした(苦笑)。

しかし〜固定メンバーによる意思疎通が呼んでも使って貰えないメンバー達も実戦の中で同じように出来るのか?には疑問符が募るだけに(苦笑)。。。
ブラジル行きの切符を手に入れたら〜ガンガン底上げに着手して欲しいですね!

それと東アジア選手権には〜何気にオーストリアも参戦予定を企ててるみたいですから。
消化ゲームになるホームでのオーストリア戦から底上げを目論み〜手を変え品を替え底上げ組による縦ポンサッカーへの免疫力も最終予選&東アジア選手権で身につけて欲しいと思ってます。

そして言われる通り〜東アジア選手権では海外組より国内組主体で挑み。
尚且つ〜東アジア選手権のタイトルを争う型となる伝統の日韓戦も国内組主体で挑んでもイイと思います。
当日間近には〜日本サッカー協会へメール&ファックスで焚き付けします。

『結果は問わん!タイトルより底上げッ!』と(笑)。



ログインすると、残り214件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー日本代表を応援します。 更新情報

サッカー日本代表を応援します。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。