ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大人のくせに仮面ライダーコミュの仮面ライダー電王

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ今週末スタートですね。

2007/1/28 第1話 「俺、参上!」
 時空を超え、砂を撒き散らしながら2007年の東京の空へとやってきた無数のエネルギー体。しかし、人々は誰もそんなエネルギー体や砂には気づかない。
  唯一、砂が入ったと目をこする男、野上良太郎(佐藤健)を除いては…。
テツオら不良少年のグループにボコボコにされたり、いつものようにツイてない良太郎だったが、見慣れないパスを拾う。そのパスを手にとあるビルの正面玄関から中へ入ると、景色が一変。目の前に渓谷が広がり、デンライナーが停車した。呆然と立ち尽くす良太郎。
  良太郎の奇妙な冒険がいよいよ始まろうとしていた…。

コメント(101)

今日の0時からやってたレイパー佐藤のGyaoジョッキーは面白かったなぁ(^^) 今、モモタロスやキンタロスのモノマネができるプロの芸人さんは彼ぐらいのもんだろうねw 昨夜の分がアップされたら、是非見てくださいね↓
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0004493/
ドワンゴは、『仮面ライダー電王』のバトルシーン楽曲コンプリートCDの楽曲を同社の携帯サイト「アニメロ★うた」「アニメロミックス」および「超!アニメロ」で着うた、着うたフルとして配信する。

とのことです。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=265881&media_id=37
なんか人気無いすねココも。

電王も飽きられたのかな。
みんな電王系のコミュに書きこんでるってこと?たらふくありますからね…(苦笑)←たらふく入ってますが。

来年のライダーはやりにくいだろうなあ…今年こんなに人気出ちゃって…
そうなんだ。

電脳コミュがあったとは…

しらなんだ。
ふーん、
電王ってそんなに人気あるんすか。
過去最近のライダーと比べてどんくらいなんでしょう?
響鬼は平成ライダーでも所詮番外編ですか、そうですか。

アギトと555って全然見てないんだよなぁ。
レンタルして見る価値あるでしょうかね。

ちなみにレンタルしてしまうと、もれなくダビングしてしまう癖があります。

剣も後半ちょろっとしか見ていないので実は話は分ってません。

龍騎やカブト以降はしっかり見てます。
40過ぎの毒男ですが。
アギトと555はレンタルして見る価値ありますよぉ(私も40男ですが)
電王は上記に比べると深刻さが足りないかな
他のものと比べると、いろいろ分かりやすいかと思いまして。
まぁこのみやら好き好きは人それぞれなのでまぁ・・・
人の感想は参考程度に捉えるのが良いかと思います。

因みに私は電王は毎回楽しんでみてますよ
気楽に見れるって言うのもありますが
キャラが魅力的に感じます。

アギトと555は個人的に重くて苦手でした
アギトは最後まで見たんですが555は途中からみてませんでした。
友人で好きな人がいますし、こちらのコミュでも好きと仰る方もいます。
ひょっとしたら自分にあうかも知れませんし
気が向いたら一度見てみると良いかも知れませんね
とりあえず来年の課題のうちにしておこう:アギトと555。

年内は仕事も休みもスケジュールイッパイイッパイになっちゃったから。
映画にも落語にも行く時間が取れない。キビシー。

今年完全オフは12/31だけになりました。信じられない。

でも日曜の朝は必ず伝王を見られるように空けてある。
寝坊さえしなければ…

--
今のオープニングの歌、楽しくて良いすね。
謎はあやふやにせず、きちんと解明させてほしいですね最後は。
ハッピーエンドを望みたいし、モモタロス達も最後まで一緒でいてほしい。
今朝、見逃してしまいました。

終盤にさしかかって、謎が明らかになりそうなところでの、大失態です。
いったい、どんなことになっているのでしょう・・・
もし、どなたか・・・
肝腎なところ、教えていただけたら・・・
すみません。
テレ朝公式サイトに、今日の分のあらすじももうアップされてますよ〜。
うまくまとめる自信がないので、こちらをみてもらった方がいいかな…?

http://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
せいさん、ありがとうございました。
お礼が遅くなって、すみませんでした。

哀しいことになってきましたね。まあ、なるべくして・・・でしょうが。
愛理と桜井侑斗の子供は特異点なんですよね?
これってカイのことなんでしょうか?

>ウィラポンさん
ハナさんかもしれませんよ
なんちて。
インバネスを着た桜井侑斗(大人版)の役者ってもしかして堺雅人?
役名と語呂が似てたので・・・
(´Д`)ハァ…やっぱし謎残って未消化ですよ。

これで続編出来ればいいな。

大体30分1回じゃ収まりきれなかったんじゃ・・
複線の未消化は毎回の事のような気もしますが(笑)

今までの平成ライダーとはちょっと違った魅力があって
1年間、楽しめました。

モモタロスたちのスピンオフ出ないですかね?
あのキャラクターが使われないのは勿体無いw
最終回、なんか、よくわからなかった・・・

ネットにアップされてるやつで、今頃見ました。

最後にモモたちが消えなかったのは何故?
その説明ありましたっけ?
パスを持ってたの???
>もちきんさん
モモタロスたちが消えなかったのは良太郎たちの中に今まで一緒にいたっていう記憶があるため存在が消えなかったとかじゃないですかね?
なーるー。そうか。
〓まささん、ありがとうございました。
なんか映画第4弾の話が出てきましたね・・・
>>[99] そのうちこっそり映画なんかに登場するかも。2年後は10周年ですから。

ログインすると、残り75件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大人のくせに仮面ライダー 更新情報

大人のくせに仮面ライダーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。