ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ALLジャンル☆漫画の小部屋コミュの・・・はじめまして・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
漫画読書歴●十年、初めて読んだ漫画は「うわさの姫子」
結局最終巻までは読めずに、、、
また読み返したいっ

それから「りぼん」「なかよし」読んでました。
単行本買う余裕はなかったけど、姉と交代で2冊雑誌
買って回し読みしてました。
そこでハマったのが
「月の夜 星の朝」本田恵子
「ときめきトゥナイト」池野恋
「こっちむいてLOVE!」あさぎり夕
「あこがれ冒険者(アドベンチャー)」〃 などなど♪

同時期くらいに近所のお姉さんから借りて読んだのは
「ガラスの仮面」
「王家の紋章」
など年季が入りすぎて未だ終っていないもの。。。

んで、そのお姉さんから清水玲子作品を教えてもらって
花とゆめ系へ。「BANANA FISH」から別コミ系へ幅を
広げたのでした。

姉が友達から借りてきた、大和和紀が好きになりました。
「はいからさんが通る」「ヨコハマ物語」が特に!

もうその時期にはマーガレットもフレンドも読んでて
藤村真理や紡木たくや上田美和のコミックス買ったり
してましたね〜
で、YOUNG YOUで岩舘真理子や谷地恵美子、
逢坂みえこ「永遠の野原」とか、
高口里純の「花のあすか組」「ロンタイBABY」など
好きでした。

ああ懐かしいのも有るなぁ〜
思い出したらまた読みたくなってきた)^o^(

コメント(9)

初めましてわーい(嬉しい顔)初めて読んだのは………………ちびまる子ちゃんかな
あと、うる星奴らとかウッシッシ
はじめましてっ。

以前から、このコミュは知ってはのですが(なぜか、コミュ検索をすると必ずここがっ!)本日思い切って?参加加入致しました。

よろしくお願い致します。


マンガは小さい頃から大好きでして、一番初めは…ううう〜ん。噂の姫子?(笑)
自ら好むようになったのは、きっと、「ときめきトゥナイト」とか、あさぎり夕とかあの頃の「りぼん」「なかよし」ですかね。作者名忘れましたが、影響されてポプリとか茶巾寿司作ったのは小学生だった記憶があります。
そして確立されたのは「花とゆめ」。もう、戻ることは不可能なマンガ好きに…。

現在はなんでも読みますが、数か月前よりBLに傾向気味。
紺野けい子さん読んではまりました〜〜っ。でも、なかなか理解してくれる人もいなく、淋しい毎日です…。

……何が言いたいか分からなくなって参りました(笑)

とりあえず、こんな私でございますが、よろしくお願い致しますパンチ
ピヨピヨさん
初めましてわーい(嬉しい顔)
わたしもうわさの姫子読んでましたよるんるんハマってた割に最終巻まで読んだことありませんが(笑)懐かしいっまた読みたいです。
花とゆめは普通の少女漫画とはちょっと違う世界ですよねぴかぴか(新しい)色んな種類の漫画があるからとても面白いですよねウッシッシ
紺野けい子さん、わたしも大好きですexclamation ×2ちょっとぶっきらぼうに見える男の子やサラリーマンとかの日常にひそむ怪しくも微笑ましい恋愛ハートどの作品もドキドキして何度読んでも飽きない新鮮さがあると思いますっ
なーんて思わず力説しちゃいましたがたらーっ(汗)これからも色々お話聞かせてくださいねグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
おじゃまいたします。
初めての時はこちらに書いてよろしいんでしょうか?

先に参加していた壊園さんからの熱いオススメを受けました。
いろいろ読ませていただいて、かなり感動しております。
深いですね〜ぴかぴか(新しい)

初めて読んだマンガは「キャンディキャンディ」でした。
そんでもって「パタリロ」を読んで育ちました。
なぜか母と姉のマンガコレクションの中には、「風と木の詩」とか「イブの息子たち」とか「ポーの一族」とか、ナチュラルにホモマンガやら耽美マンガやらがならんでましたたらーっ(汗)
その甲斐あってか、りっぱな腐女子です。

好きなBLマンガは、鹿乃しうこさんのでしょうか。
あと、九州男児さんの本が大好きです。「課長の恋」が最高です。

いろいろお話にまぜてくださいね。
よろしくお願いいたします。

スキップさん
うる星やつらはアニメで見てましたが映画版も面白くて近所の友達の家でよくビデオ上映会をしたものです〜
健気なラムちゃんの「ダーリンハート」というセリフ?が可愛いくて仲間内で真似しあってみたり(お馬鹿)うる星やつらごっこをして遊んでましたたらーっ(汗)
コミックはあまり読んだことないのですが、ワイドの完全版が欲しいexclamation ×2

蝶太郎さん、お母様とお姉様とてもいいコレクションをお持ちだったんですねわーい(嬉しい顔)『風と木の詩』や『ポーの一族』など名作中の名作ですよねぴかぴか(新しい)
さて、パタリロはアニメで見てました。平らな胸なのに何故か子供の時マライヒを女性だと信じていた時もありましたたらーっ(汗)子供のアニメだというのにキッチリお耽美シーンが用意されていたなんてホント奥の深い作品(笑)

キャンディ〜はアニメよりコミックで読みました。テリーとの別れのシーンでは号泣したのを覚えています泣き顔多分今でも余裕で泣けると思います、、

漫画の話は尽きないですね〜

私も九州男児さんの大ファンですハート達(複数ハート)
メインの課長カプの変態度もさることながらサブのママ×ドクターの異常なカプも最高に好きです♪それとノンケなのか染まってるのかイマイチ不明な伊藤君?も気になる存在でしたが、、あんな会社があったら腐女子にはたまりませんね顔(口笛)
鹿乃しうこさんも大好きですわーい(嬉しい顔)
BLコーナーで是非exclamation ×2
これからもよろしくお願いします
皆さんの最終書き込みが先週なんですが、管理人のこぱんださんと好きな漫画家さんが、結構被ってたので、入らせていただきました。
私もかなりの漫画好きですがまん顔
そしてそれはやはり「りぼん」から始まりましたリボン
好きな漫画家さんは数知れず。
一番を決めれずにいます。
でも敢えて言うなれば「真東砂波」なんですが、知ってますでしょうか?

取り敢えず、皆さんで盛り上がってた方々は知ってるし、大好きなので、また次の機会にはお話に参加したいと思います。
どうぞ宜しく牡羊座
micoさん、はじめまして!
なかなか更新されないコミュで恐縮ですが、参加して
くださってありがとうございますハート達(複数ハート)

「真東砂波」さん、ちょっと知ってます。
といっても『FAKE』シリーズを少し雑誌で読んでたぐらいで。

また色々お話聞かせてくださいね蟹座
>こぱんださん
す、すいません。
私へのメッセに今、気づきましたあせあせ(飛び散る汗)

真東砂波の『FAKE』はとっても面白いので、是非機会があれば読んでみてくださいexclamation ×2
後、『FULL MOONにささやいて』もなかなか面白いですよexclamation ×2

あ!こうゆうのは、BLのトピとかに書き込むべきなんでしょうか?ミクシー初心者でよく解ってないんですが、宜しくお願いしますexclamation ×2あせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ALLジャンル☆漫画の小部屋 更新情報

ALLジャンル☆漫画の小部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング