ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

J.S.BACH作品全集コミュのBWV996 リュート組曲e

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホプキンソン・スミス(リュート)
この曲をリュートで演奏するのは大変困難だそうです。
リュート曲の楽譜はチェンバロと同じ大譜表で、低音のパートは閑散としていることが多いです。しかしこの曲では対位法的に多声部で動き回ります。
バッハはリュートは弾けなかったようなので楽器の限界を超えて書いてしまったとも考えられます。筆写譜には「ラウテンベルク用」(リュートの音を模倣する鍵盤楽器)とも書かれています。
この楽器で演奏したものもありますが、それならば最初からチェンバロで演奏するように書けばよかったわけで、なによりもリュートの音色のすばらしさは他の物には変えがたいものです。
スミスの演奏では一部低音パートの音をオクターブ上げるなどしていますが安定しています。フランス序曲風のプレリュードのフーガはもっと速いイメージですが、リュート版では限界かもしれません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

J.S.BACH作品全集 更新情報

J.S.BACH作品全集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング