ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの主婦名義のクレジットカード、夫の口座引き落とし

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問させてください。
専業主婦名義のクレジットカードがあります。専業主婦のため旦那の口座引き落としで審査も通り数年使い続けておりました。
しかし旦那が口座の管理をはじめて、残高不足のため引き落とせずハガキで「ご入金をおねがいします。」と来ました。ハガキが来るまで引き落とせたかわからない状態ですが、ハガキが来たらすぐにコンビニに支払いに行くようにしています。
2、3回続いているので専業主婦口座に引き落とし口座を変えようと思っているのですが。

1、すぐに口座変更をした方がよいでしょうか?(ハガキが来て対処しているなら大丈夫なのか?)
2、専業主婦の口座引き落としに変更できるのか?
3、ブラックリストにのるのはカード名義の専業主婦か、引き落とし口座名義の旦那か、二人ともなのか?

カード会社によっても変わるのでしょうか?教えていただけると大変助かります。少しでも情報をお願いいたします。

コメント(4)

> 1、すぐに口座変更をした方がよいでしょうか?(ハガキが来て対処しているなら大丈夫なのか?)

ハガキが未着になると、アウトですよね。


> 2、専業主婦の口座引き落としに変更できるのか?

本人名義の口座に変えるのは簡単です。


> 3、ブラックリストにのるのはカード名義の専業主婦か、引き落とし口座名義の旦那か、二人ともなのか?

基本はカード名義人です。
>>[1]
返信、回答ありがとうございますexclamation ×2
ハガキが未着になると...とは2度も3度も続くと、と言うことですか?
ハガキが来てコンビニですぐ支払いをしていても続いたらハガキすら来なくなると言うことでしょうか?

主婦だろうが本人名義にはすぐに出きると言うことですね?

質問ぜめですみません。口座変更届は取り寄せたのですぐに届けを提出した方がよいですね!
>>[2]

郵便事故はもとより、発送もとのシステムトラブルでハガキが印刷できないこともありえます。
先方の督促は、先方の請求権であって、あなたのための行為ではありません。
はがきが来なかったなどの言い訳はそもそもありません。
引き落とし日に残不足にしないのは支払い主の義務です。
>>[3]
はい。ありがとうございます!一刻も早く対処します!自分口座にかえ、自分で管理します!
大変助かりました!ありがとうございますexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。