ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの離婚したいと思っています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結婚して七年、子供が6才と3歳です。
主人45才バツイチ 私30歳初婚です。

半年前に 発覚した隠し事が許せません。
内容は一度目の離婚理由を嘘ついていた事です。
前回の結婚時ギャンブルにはまり、借金していたのが原因で
離婚したのに『お互いの浮気』と聞いていました。
〈私と結婚した時は完済。〉
私が人並外れてギャンブルが嫌いな為、結婚前にちゃんとギャンブルをしたことないか
確認しましたが、隠していました。

発覚したのは、旦那の実家で手紙を見つけ、後日お父さんに確かめました。


そして今回、お正月に主人の実家で白状させようと意気込んで行きました。
一生騙すつもりだったからか
『学生時代に少しやったけど、借金なんてしてない』の一点張り。
もちろん、今さら何なんだよ?と怒ってます。
自分の口から聞きたかった私は、何度も聞きましたが、認めないので諦めて『お父さんに聞いたから』と言うと、謝りもせずに、次はバラしたお父さんを責め始めました。
その次は『みんなから白い目で見られる』と自分の心配。
そして、何故わざわざ確認したのに嘘ついて隠したのか聞いたら『そんなこと聞いたら結婚してた?俺だったらしないよ。借金するような人。』と言われました。
なのに自分は隠して、結婚したのかと 思うと本当にショックです。
謝りもせず、親を責め、自分の心配をする、、、人として残念です。
親権を渡さず、養育費を貰い離婚したいと思いますが、何かアドバイスお願いします。
慰謝料ってもらえますか?
何か書類を作成するのでしょうか?


コメント(13)

◆親権を渡さず、養育費を貰い離婚したいと思いますが、何かアドバイスお願いします。

※お子さんが10歳未満の様なので、親権は取れる可能性が高いと思います。


◆慰謝料ってもらえますか?

※不法行為と呼べる内容ではないと思いますので難しいと思います。


◆何か書類を作成するのでしょうか?

※約束した内容を履行前に反故にあれる可能性があるなら書類を作成した方が良いと思います。


【所見】

離婚したい原因が過去の嘘(隠し事)だけが原因であり、相手が離婚に同意していないのであればまずは離婚について同意を得る(争う)ことになりそうです。

あなたの話を読んでいると、離婚理由を強引に探しているように読めます。

あなたとの結婚後もあなたに内緒にしてギャンブル・借金をしているのでしょうか?

そうであればやむを得ないかもしれませんが。

旦那の実家できっかけとなる手紙を見つけるまえは、円満でしたか?

過去のことが発覚するまえに、すでに愛情が喪失している状態なのではないでしょうか?

旦那さんが貴女との結婚後、一切ギャンブルもギャンブルを原因とするような借金も新たにしていないとすると、結婚前にあなたに聞かれたときにギャンブル・借金について話さなかったのは、純粋にあなたと結婚したいと願ったための嘘だったのではないでしょうか?

それでもやはり許せませんか?

過去に同じトピを立てていますよね⁈
そちらでのアドバイス等はどうだったのでしょうか?
現在ギャンブルでの借金をしているのではないなら離婚理由には薄く調停しても裁判でも認められないかと思います

慰謝料は貰えないと思います その理由で離婚したいなら トピ主さんが逆に和解金など支払い別れてもらうって可能性もでてきますよ

ギャンブルでの借金をする人は治らなく繰り返すと言われますが6年も我慢していたご主人は ある意味凄いかと思いますが…
前トピこちらですよね。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=195707&id=75083168

前回とほぼ同じ内容の今回のご質問ですから、得られる回答に大きな違いはないと思います。
前トピでかなり有意義な回答をもらっているはずですが、何か実行されたのでしょうか?
例えば調停を申し立てるとか。
前トピでみなさんがご指摘になっているように、過去のギャンブル・借金のことを持ち出して離婚原因とするのには非常に無理があると思います。
それはトピを再立しても変わらないと思われます。

それから、老婆心を申し上げますが、コメントを返す際に、絵文字は使わない方が賢明でしょう。
法律相談を親権にしているという様子が、読んでいる側に伝わらないと思いますよ。
元カノは二人と言ってたのに実は三人だったので離婚したいんです。


って言ってるようなもんですよ。


ギャンブルも借金よ進行形なら別ですが、過去の話しを振り返しても離婚原因にはならないかと。
みなさん ありがとうございました。
嘘ついて騙して結婚しても
泣き寝入りするしかないんですね。
ありがとうございました。
>>[7]

別に泣き寝入りする必要は無いのでは?

本当に離婚したいのなら、
「それがどうしても許せないから離婚して下さい」
と話してみてはいかがですか?

不貞行為があった訳では無いので、慰謝料が発生する可能性がかなり低い。というだけ…

話し合いでの協議離婚となれば、双方が納得すれば離婚は出来ます。

ただ旦那さんとしては、昔の事をグダグダ言ってきてる奴にタダで離婚なんてしてやるか!
という心理になると思われるので、

慰謝料はもちろん、財産分与も養育費も要りません。その代わり親権だけはください。面会も認めます。

と言えば、旦那さんは応じてくれるかもしれませんよ…

まあ貴女にそこまでの覚悟があるならですが、そうでないなら今さら過去の事などほじくり出さずに、黙って養ってもらう事ですね。
それで子供が社会人となったら、離婚してもらって自由気ままな一人になったらどうでしょうかね?
ヨーコさんお疲れ様です。

私は結婚したことないのですが、彼氏の嘘でも気分悪いです。多分別れます。
だから、信じて夫となった人がヨーコさんが書かれているような嘘をつき、他者に文句を言い
反省することができない人間と知って残念な気持ちになったり怒りがわくのは当然と思います。

慰謝料なしでお子さんを養える自信があるなら別れてもいいと思います。
ただ、お子さんが小さいので金銭的な部分意外にも悩まれるでしょう。

そういった細かい部分はわからないので安易に離婚をすすめられませんが
悪いのは旦那さんです。あなたに甘えていますよね。

ヨーコさんご自身が実家に帰ったり、ご両親に理解してもらえて甘えたりできる環境・状況であれば
私は別れてしまえばいいと個人的には思います。
ヨーコさんはまだお若い。働けるし新しい出会いもあるでしょう。

あと、これは個人的な考えですが、子供は馬鹿ではありません。
両親が尊敬し合っていない・愛し合っていない・そういった不具合を感じます。
母親が自分たちのために我慢して暮らしている姿は一生残りますよ。

まだたった30で、こんな大きな決断をしなければいけないのはすごい重圧だし、本当に辛いと思います。
ご自分とお子さんのために、いっぱい泣いて悩んで、良い結論を出してください。
どの道を選んだって、後悔するときはあるかと思います。
せめてヨーコさんご自身が、気持ち的も現実的にも、少しでも楽な過ごしやすい未来を選択できますように、祈っています。

頑張ってくださいね!。

全く法律相談の回答でなくてすみません。

>>[7]

前のとぴを見ると、

>思い通りにならないと、ムスッとして不機嫌になります。
>元々、浪費が激しく外食やショッピングが大好きな人で、
>旦那の機嫌取るのに疲れたし、不機嫌になられるのも怖いし、

長い婚姻生活のなかで、上記のようなことの積み重ねであなたとしては愛情が喪失したと言うことでしょう?

婚姻前の借金やギャンブルを出さなくても、これらの事柄を理由として出して、改善されないなら離婚したいと話したらよいように思います。

結婚前の落ち度より、現在の事情を離婚理由にした方がよほど現実味があるとおもいます。

浪費も性格の不一致も、慰謝料の原因にはならないとしても離婚理由としては珍しくないことです。

離婚の決意が変わらないなら、堂々と財産分与も養育費も請求したらよいと思います。
>>[10]
メッセージありがとうございます。
おっしゃる通り不仲なのも事実です。
結婚前のギャンブル、借金が理由なのでははく、
結婚前にギャンブル経験がないか、確認したのにも関わらず
やっていない!と嘘ついて騙して結婚したのが、納得できないのです。
確認してなくて、発覚したのなら、私の確認不足なので
『過去の事をグダグダ言うな、、、』と言われても仕方ないと思いますが、
確認したのに嘘ついて、、、と言うのが納得できません。
バレて潔く謝るならまだしも、、、。
不仲なのにさらに、とどめを刺された感じです。

みなさん。
離婚の同意を得ることができました。
主人も『俺なら結婚しない』と言うだけあって
養育費も払ってくれるようです。
どうしてもこれだけはばれたくなかった過去のようです。
>>[9]
ありがとうございます。
信じていた分、怒りが増しているのもあると思います。
嘘ついて生活してきたのは、それはそれで苦しかっただろうな、、、
とも思いましたが、そんなことは無く、逆ギレに責任転嫁、いまだに謝罪もなく
ガッカリしてショックで、腹立たしくて、悔しくて、何とも言い表せない気持ちです。
ご理解して下さる人が居て嬉しく思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。