ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの交通事故(人対車)の慰謝料について ※弁護士の方のみご回答をお願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の2月に交通事故に遭いました。
当方:歩行者
相手:車(ひき逃げ)

車の保険顔射と2回折衝しましたが、納得のいく慰謝料がでません。

事故から現在まで
・2/17の午前7時25分頃、左側の路肩を歩行中、車のドアミラーに当てられ、そのまま逃げられる(車種と色とナンバーの上2桁は覚えてた)
・仕事が多忙のため2/17の午後警察へ連絡。事故直後でないと、直ぐに対応できないと言われ、2/28に予約
・2/18病院で診察(診断書に全治1週間と記載)
・2/24病院で診察
・2/28警察で事故の調書作成および現場検証実施(現場検証から2日後位に事故発生看板を建てた)
・3/05加害者から警察に連絡
・3/24加害者と面会、謝罪を受けるおよび再度調書作成
上記が事故の内容です。

当方で知りたいのは、
・全治1週間の肉体的苦痛による慰謝料
・ひき逃げによる精神的苦痛による慰謝料
です。
上記以外で請求できそうなのもあれば、内容と金額をご教示していただけると大変助かります。

また、上記の内容を保険会社に(請求を)弁護士に依頼する場合、いくらぐらいになるのか併せてご教示していただけますでしょうか?
※保険会社は、弁護士から請求が来た金額であれば払うと言ってました

ちなみに、保険会社から来た内容として、
・過失割合、私0:相手10
・慰謝料、10万(2回とも)
です。

よろしくお願いいたします。

※誹謗中傷の書き込みはご遠慮願います。

コメント(8)

弁護士ではないですがお付き合いはあります。
逆にお聞きしますが幾ら請求したいのですか?
当てられた時の車の大凡の速度はどれぐらいですか?
弁護士にちょっと依頼し訴訟だなんだとなれば30万円は必要だと思います。
それ以上請求しないと費用倒れですね。
通院は18日と24日のみですか?
全治1週間とのことですから完治しているのですよね?
後遺症はありませんよね?
細かいことはわかりませんが
上記文面から判断するには10万円は妥当以上だと思います。

>※誹謗中傷の書き込みはご遠慮願います。

誹謗中傷の書き込みされる前に示談した方が良いと思います。
ひき逃げとありますが、実際に警察は救護義務・危険防止措置義務違反として扱っているのでしょうか。
書き込みしていただいた方へ

まとめての返事で申し訳ございません。
弁護士に相談することにしました。

ご教示していただき、ありがとうございました。
主はうつ病 のようですね‥


随分身勝手な言い分のようですが、『病気を理由』としておくとして、

相手の保険会社と話をしたようですが、ご自身の会社はきちんと入れましたか?

もし、入れてないようでしたら初動が間違いです、

なにゆえ皆さん、保険料払っているのか?

素人が聞きかじりで解決できるようなら、わざわざお金払ってまで依頼しませんよね?

自分の都合しか考えられないのは病気のせいかもしれませんが、相手の対応は保険屋にまかせているので、後はあなたが素人判断でゴネテいても好転など望めませんよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。