ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの養育費請求など…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも拝見させていただいていますが今回は相談させていただきたく思います。よろしくお願いします。

元旦那と養育費などのことで前々からもめています。元旦那は養育費が入金されていないからお願いします等の私からの連絡はもちろん娘からの連絡を無視したりなので向こうの実家に子供に頼まれお父さんに連絡を取りたいので伝えて下さいと電話をしたら母親が逆ギレ。離婚原因等々すごい勢いで…私も原因はゼロではないですが酷いものでした。

因みに


元旦那:42才離婚後実家である九州に連れ戻される状態で帰る。現在も実家住まいで建設業?土木業の会社に勤めているようです。

私:42才パートしながら子供3人と暮らす。


長男:社員として働き毎月少ない給料からいくらかは助けてくれています

二男:高校卒業してますが通学中から鬱症状でぎりぎり卒業、就職内定してましたが就業できる状態ではなく現在も通院投薬治療中。最近少し回復してきて車校とバイトを体調みながら再開。


長女:中学生で友達も多い方ですが担任が嫌で最近は学校も休みがち。


離婚原因は元旦那の言葉の暴力に耐えること十数年。その間ずっとお金の工面など私が実家や親せき、友達に助けてもらったりしてきました。子供達も大きくなり別居しようと子供達が言い出し、いきなり子供3人と住んでいたマンションから内緒で出ました。


なかなか離婚成立せず別居後一年半すぎたころ元旦那がヤミ金から借金してることが私の会社にヤミ金からファックスがきたことから発覚。別居後に作った借金ですし私はまったくしりませんでした。それが元で離婚成立できたわけですが、公正証書もつくっていませんでしたが向こうの両親と弟、私の姉、私の子供二男と長女同席で向こうの父親が養育費はどうすると切り出してくれたのですがその時点では就職決まったら毎月きちんと払ってくれるということで向こうの両親も同席しているからと納得し別れました。しかし約束は守られませんでした。


調停申し立てしようにも向こうに行く余裕もないですし。


なんとかいい方法などアドバイスいただけましたらありがたいです。よろしくお願いします

コメント(4)

そこそこ大きいお子様なようなので、関わらないのが良いのかと…

暫くは長男さんとあなたが頑張っていくのが良いと思います。

次男さんが精神を病んでいるとの事なので、引き離すって意味じゃなくて一人暮らしさせて、申し訳ないけど生保を受けさせ病気の回復を目指すのが良いかと…

根本的解決なアドバイス出来なくてごめんなさいでした。
> love & peaceさん

素人です。
別にトピックを立てられたほうがいいとは思いますが…

現在からお子さんが成人するまでは養育費を請求できます。

過去の未払いは判決・調停調書・公正証書ではなく個人間の誓約書らしいので内容次第かと思います。(有効だとしても一部時効の可能性もあり)

いずれにしろ相手が行方不明では請求しようがないので、居場所を見つけないと始まりません。

誓約書の件と合わせて弁護士に相談してみてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。