ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュのどうしたら親権を得られますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結婚4年になります。
完全同居しています。
旦那の不倫・不貞行為も4年です。
私が長女出産里帰り後、ケータイを見てしまいわかりました。
その時のケータイは旦那が水没させてしまい、つかいものになりません…

今もメール、電話でこそこそと連絡を取り合ってます。

不倫、不貞行為があったことはわかっているのに、不倫相手も特定できず、メールや着信履歴等も用意周到に消去されていて、確実な証拠が手元にありません。旦那も不倫を認めません。
これでは調停にもちこんでも証拠不十分ですよね…

証拠にこだわるのは、私が精神福祉手帳(3級)と年金を受給しており、就労不可能で、親権を得られないからです。
実両親は健在で共働き、妹はフリーターですが収入は20万近くあるし、うちの娘を自分の子のように可愛がってくれ、とても心強い支えです。サポートはあります。

逆に義母はうつ病で、孫の相手なんか…!という体です。子供達のすることにイチイチ金切り声をあげ、子供達が不敏でなりません。義父は昭和の頑固一徹男、同様に子供達がやることにあれもダメこれもダメと煩いです。


こんな家庭(義家)に親権を奪われるなど、悔やんでも悔やみきれません。


どうしても、親権を得たいんです。

知恵をかして下さい!
お願いします。

コメント(15)

離婚原因と親権は直接は関係しないぞ
たとえ不貞が原因でも親権取れる例はある
就労不可能だけで親権が取れないかは知らねーが
子供は4年間どこで育ってるんだ?
あんたのところで育ってるなら、大丈夫じゃねーかな
仮にご主人が親権をもとめたにせよ、実生活において面倒みるのは義母さんになるかと思うんです。でも、義母さんも鬱病とのこと。精神病歴ありの母親と心身ともに健康な母方祖父母のコンビ、不貞中のご主人と鬱病の義母さんのコンビ。ふたつを比べたとき、どちらが養育環境がよろしいか?で決まると思います。
まずは、義母さんが孫の養育ができないということを証明する材料が欲しいような。。。義母さんの暴言を日記につける、薬の写真をとっておく、会話を録音するのも有りかも?。
それと、義父さんはどんな方なのでしょうか?
例えば孫に対してモラハラ気味な方なら、それもまた養育環境に不向きの材料になると思うのですが、、、。
同居家族は義両親さんだけですか?
> ☆コブラ★さん

離婚原因と親権は別物なんですね。
子供達は4年間、私達のもとで育ちましたが、義母に次女が1歳になる前、『長女(2歳前)もやんちゃで手に負えないし、相手するのしんどいから、働き口探して2人とも保育園いれてちょうだい。金で解決するなら保育園代、少し出すから!』と言われました。半ば強制でした。


今は3歳児と2歳児クラスに私の疾患診断書で通わせてもらってます。
保育園代は今ではもらえなくなりました
> マキャベリさん

どう考えても、実家族のほうが養育に向いた環境だと思います。
義母の薬は洗面所やら居間やら台所に放置してありますし、証拠として写真、撮っておこうと思います。
また、保育園で必要だからとかなんか言って診断書書いてきてもらうのも手でしょうか?
ボイスレコーダーですね!やたらデカイ声で喋るのでよく録れそうです。
ちなみに義父は土建屋の上役で、喋りが威圧的。モラハラもかいま見えます。
あと、義祖父母もいますが、義祖父はアル中、子供達にビールや塩辛をたべさせようとするので、危険因子です。
義祖母は義母とたいして変わりません。子供達が近くにいると、『あーしんどい』が口癖です。
家事や育児は できるのですか?

精神疾患があっても 家事や育児ができるならば 大丈夫だと思います(実家に帰る前提)

浮気の証拠を掴むまでは 離婚の話など浮気を疑わず およがしちゃいましょう
>エスカルゴξmilkyξさん

家事(洗濯・掃除・食事準備・後片付け)はできます。
ちょっとしんどいときはおかずをお惣菜に頼ることもありますが
基本的に自分でつくります。

育児は、子供が一人遊びをしているときは見守っているだけですが
危険なこと、相手に危害を加えたときは叱りますし、食事マナー等のしつけもします。
トイトレもやってます。
話しかけてきたり、抱っこ〜ときたときはちゃんと相手しています。
お風呂に入れたり、寝かしつけもやってます。

こんなのですが、私、ちゃんと育児できてるよう見えますか??


泳がすんですね!で、油断したところを捕まえるんですね。
ありがとうございます!心にとめておきます。
精神障害2級、就労不可能者(年金受給)の経験談です。

親権を取るのはなんら問題なかったですよ。トピ主様の場合は、ご実家に監護権を持ってもらえば、より確実だと思います。手帳があるなら、ヘルパーも頼めるのですから、辛い時は行政に頼りましょう。

双方が合意すれば離婚は出来るので、親権とは別に考えてください。
家事 育児ができるなら大丈夫だと思います

鬱が酷く ご飯も作れず 寝ているだけだと養育不能となる場合がありますので


ただ 現在の養育状況がトピ主さんにむいていても 旦那さんが子供を連れて実家に帰ってしまえば 親権は旦那さんになる可能性が高くなります

連れ去りだけは気をつけて下さい
俺が馬鹿なのか?あんたがアホなのか?
結局夫婦は別居してて子供はどっちが育ててんだ?
最初あんたで、今は違うのか?
まさか保育園が育ててんのか?
あんたが育ててんなら心配せずに離婚しろ。
> ☆コブラ★さん

夫婦別居はしてません
ずっと3世帯完全同居で住んでます。
平日日中は、子供達は保育園(疾患診断書にて保育預け入れ事由として認められてます)にいますが、帰宅後はほぼ私が相手をしています。
すまん
完全別居と読み間違えた
俺がすっこんでろいだな

で、親権のために子供連れて実家に帰ってから離婚すりゃいいんじゃない?
今の状態では 離婚の話は しない方がいいです

相手側両親と同居なら その点では 相手の方が養育関係がよいと判断されやすいです(子供の環境はなるべく変えない)

離婚の決意が固まり 証拠が整ってからの方がいいですよ
> すみれさん

障害2級、年金受給されてるとのことですが、最近の法改正で扶養子がおり、障害1級、2級なら年金額が上乗せされると聞きました。
私は3級なので対象外なんであきらめてますが、
すみれさんの収入源は年金のみですか?年金受給だと扶養手当てがもらえませんし、3級は扶養手当てより月額にして微々たる額なので、受給停止しようと思ってるのですが…。
ちなみに養育費はもらえるかわからない状態です。
> ☆コブラ★さん

いいえ、構いませんです。
実家は同県内ですが、市が違いまして、保育園退園して、次の受け入れ保育園がすぐ見つかるかどうか…。年少クラスは大丈夫かもしれませんが、下の子が未満児クラスなのと、半端な途中入園を受け入れてくれるかどうか…。
福祉課や児童課に相談してみようと思います。
実家に帰れるのは預け先がみつかってからでないと、うごけません…。
> エスカルゴξmilkyξさん

今は話をしないほうがいいのですね…。
証拠…証拠といってもメールも着信履歴も消去されてますし、偽装に男性名でアドレス登録されてる可能性も高いので、浮気の証拠をどうやってとったらよいのかわかりません…。
コメント4でレスしたように、養育には義家は不適当だと思います。
ケータイのボイスレコーダー機能で、義父、義母が理不尽な理由で怒鳴った場面を録音し、子供の要求(お茶が欲しい、手を洗いたい、トイレにいきたい)を拒否したり、無視しているところをなるべく付近にいるようにして、ボイスレコーダーや動画機能で今、証拠を集めています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。