ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの水上バイク事故です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして 私の娘が水上バイクの後に乗って居て他のバイクが ぶつかってきたため 足を骨折して 大ケガをしました 突っ込んで来た相手側が保険に加入していて その保険を使うようになり 病院代などは保険で 払って貰っています
その加入している保険は一事故 何人ケガしていても 三千万円の保険内用なのでその中の範囲内で するらしく 車の保険とは全然違い 保険会社の人は 被害者の人とは喋る必要はない ケガをした人でなくて保険をかけてる人「今回のばわいは 私達は保険をかけていない側 ケガをさした側が 保険のかけてる人」 相手が例えば 保険を使いたくないと言えば 保険は すとっぷされる
そんな保険らしいです
なんか 今まで 私がしっている保険ではないので 凄く不安です

娘は 今では 骨はくっついています ですが 傷口が酷く 足の骨が2本折れていたので 手術でボルトを入れたり したので 傷口が何ヵ所もあり 足の太さなども 右と左が 違うし あしの骨も本来片足に2本ありますが 細い方の骨は折れたままです 先生は私傷はないと結われましたが 先生を疑う訳では ないですが まだ十代の娘の10年後 20年後の事や今の娘の気持ちを思うとその保険の事が不安です

車の保険とは違う事で 大変な事になるのでは ないのか保証もないのでは 無いのか やはり弁護士を立てて した方がよいのか教えて下さい

コメント(14)

相手方がいるので交通事故と同じ考え方で宜しいのではありませんか?行政書士なども利用されると宜しいでしょう。

治療をしながら相手方と交渉されると宜しいですよ。

1.病院関連の費用(治療費、雑費、休業損害、後遺障害の逸失利益、負傷と後遺障害の慰謝料)

2.休業損害(1日)給与所得者、事業所得者は実額、ただし1万9千円が限度。主婦等は5500円

3.治療費:実費(ただし、マッサージやハリ、灸のたぐいは医師の指示で受けた以外は支払いの対象にならないので注意。)

4.入院中の諸雑費(1日):1100円 入院中の諸雑費とは病院でテレビをレンタルしたとかの費用。

5.慰謝料:一日につき4100円、入院は全ての日数が対象。通院は実際に通院した日数の2倍前後。

6.交通費:ガソリン代、バス電車代程度。タクシー代までは通常は認められない

7.後遺障害による逸失利益:ケースによる

などが請求できます。

>まだ十代の娘の10年後 20年後の事や今の娘の気持ちを思うとその保険の事が不安です
⇒怪我などの傷などが御心配されていると思いますが、後遺障害認定を受けそれによる損害賠償請求にて解決・解消する事しか出来ないと思われます。

兎にも角にも、まずは早期治療・傷口の完治を目指されてください。

処で、本件事故管轄署官庁は、警察又は海上保安庁ですか?

> アリさん

はじめまして ありがとうございます

凄く ためになりました

事故は 海上保安庁です
> くらうんさん

はじめまして ありがとうございます

やはり 一度 法テラスで相談して 見たほうが いいのかも 知れませんね

私は学歴や知識もありませんので 一度相談してみるのが いいのかも知れません。

ありがとうございます
海事審判になりますね。
相手方との交渉や海上保安庁などの交渉・出頭はされましたか?

示談書の項目に1〜7等に関する項目を入れて臨まれると宜しいですよ。
7.に関して示談後でも損害賠償請求出来ますよ。

>法テラスで相談
収入などにより相談料が割引されますよ。
無料なので、相手の弁護士も余りやる気のない方がいますので(稀にです。でも殆どの方は真剣です。)、文章をまとめておかれた方が宜しいですよ。

1.聞きたい事を箇条書きで結構ですので書く。
2.心配ごとを書く
3.相談先を紹介して貰う。

時間が短いので、的確に聞かれると相談員も応えてくれます。


事故状況はわかりませんが、同乗していた水上バイクと相手水上バイクの間に自動車事故同様過失割合があるはずです

相手が支払う義務があるのは、相手過失分のみです
保険はその金額を立て替えるだけ

あとは、同乗していた水上バイクの運転手が負担することになります
> 相手が例えば 保険を使いたくないと言えば 保険は すとっぷされる

車の保険だって、任意保険は同じですよ。

保険に入ってくれているだけ面倒が少ないと思いますよ。
保険に入ってなくて無一文だと、こっちが弁護士付けて、賠償権を確保したところで、支払能力がなきゃ取れませんから。

事故で不安はわかりますが、さしあたり問題点が出ていないところで不安を募らせても始まらないので落ち着きましょう。

相手が保険を使いたくないというなら、それはこちらのバイクに自己責任があるという意味がありそうですから、賠償の請求先が変わります。
あいちゃんさん

同居のご家族に加入している自動車保険に人身傷害保険の特約を加入していれば、今回の事故に対応する可能性があります

人身傷害の補償内容と保険会社により船舶は除外している場合もありますが、確認してください
> アリさん

ありがとう ございます

海上保安庁の人が 病院と 家に 話を聞きにこられました。

こちらのジェットの運転手は 何度か呼ばれて 何ヵ月か前に やっと終わりみたいで 1ヶ月くらいたっても 何もこなければ 罰金もないと 思っててと結われたらしく それから連絡が無いので もう 終わったのかと思って居ます。
「一様罰金がきたら 3人乗って居たので 罰金は3人で割るとゆう話をしていたので 罰金がなかったらいいのにと考えてました」
罰金。。。なにか違反があったんですか?
罰金は3人で割る。。。罰金は、罰金刑を受けたものが支払うものですが。。。
> くらうんさん

ありがとうございます

運が悪く ちょうど中学生から 今年高校生になるので 新しく保険に入るつもりで 診査に出そうとお盆休みだったので あけにいくつもりで 安い家族保険があっただけで 入院2000円が出る分の保険があったので 請求して 頂きました
こんな新しくしようと診査の準備していたのに ケガをしたので 保険は今だに 入っていません
> たけさん

ありがとうございます

色々あるのですね

車も事故の1ヶ月前に 私
が離婚したので 全部処分
したあとでした

でも そんな特約なんかが
付いていたかどうかは

わかりませんが

大変勉強になります

本当にありがとうございます。
> fleet7さん

一様 私の友達と一緒に
行ったのですが その時

はじめて 会ったばかりの
人が居て 直接私は知らな
い人で 私の娘と娘の友達
が 乗して 欲しいとゆって
私の友達が 運転してくれ
て居れば 気持ちも楽だっ
たのですが その時 その友
達の友達が 子供達にせが
まれ 乗せてくれて ほんの
一瞬 乗って行ったと見て
居たら 1分2分たつか たた
ないかで 事故になり

バイクもボロボロで また
そのバイクの持ち主は別に
居て 私の友達のバイクが
本当に 一瞬エンジンの

かかり悪く 二人乗りだったので 試し乗りに 下ろした 友人の3人乗りのバイクに 乗って 何もかも
一瞬の出来事でした
私の娘も 私は娘達が産まれる前から ジェットやウエークをしていて 毎年のように 行って居ましたが 全然乗りたがらず みているばかりで はじめて自分から乗りたいと言い ビックリしていて 今思うと そんな 娘にビックリして
娘をみていたら そのままドカーンと沖で私の見ている前で事故になったのです話は長くなりましたが
そんないきさつから
同乗していた運転手の方に対してすごく悪いと思う気持ちから 修理代と罰金は私達がお支払した方がいいのでわと考えて そうしています
そうでないとバイク出す人や免許ある人達に悪いので

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。