ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの示談にした場合の誓約書の効果について…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長文で申し訳ありませんが
ご相談に乗って下さい。

去年、不正にローンカードを使われ限度額の50万利用されてました。
相手は元付き合っていた彼です。そもそも同棲する引っ越し費用の為に作ったローンカードで二人で返済していました。(私が入金)
一度カードを紛失してしまい再発行をしたのですが後に見つかったので古いカードは破棄しました。
返済しながら二、三ヶ月後、利子が大変だからと給料が今週入るから彼がいっきに払ってしまうから
半分は俺に少しずつ返していけと言われカードを貸しました。私は同棲しているからすぐ返してもらえるし確認すればすぐ分かるもんだと思っていたので快く貸しました。
その後、完済したと聞いただけでカードの確認はしませんでした。とゆうかカードを貸した後に喧嘩ばっかりで喧嘩中に殴られたりが何度かあり精神的に大変で頭が回りませんでした。
その度々の喧嘩が理由ですぐ別れる事になり二人で借りた家(名義は彼)なのに出てけと言われたので半年しか住んでいない私は返済の費用半分は払わなくていい事になりました。
カードも返してもらい、「滅多な事がない限り使うなよ」とゆう助言すらして頂きました。
最悪な結果で別れましたが、それでも私は信頼もしていたのでそれから何度か普通に連絡をとるような仲でした。
別れてから私は兄の家に居候をさせてもらって生活していましたが、いきなり家を出て行かなきゃいけなくなり
また引っ越し費用が必要になってしまいカードローンを使おうとしましたが使えなくてカード会社に連絡した所、あたしが持っているカードは破棄済みらしく
再発行しているはずだと言われ、今月借り入れされてるとまで言われた時に初めて気づきました。
彼が渡してきたのは古いカードでした。
それまで確認してなかった私も悪いのですが、ローンが残っていれば遅延の連絡が来るはずと思ってましたし、そもそも破棄したはずのカードとすり替えられて渡されてるとも思いませんでした。
どうせ使えないと思って破棄の仕方も甘くみたのも悪いのですが、三年も付き合ってきた人がこんな形で騙すなんて
信頼してたあたしにとってはショックでした。
その上知らない間に借金負債者となっていた事で社会的信用も失わられていたわけですから…。
話を聞くと、初期費用分完済した時点で限度額が30万から50万に上がりその時に少し借りてしまい、返すに返せなかったかららしいです。別れる時に偽カードを渡し、別れてからも何度か連絡取り合ってるはずなのにバレるまで騙してるなんて悪質ですよね。
取り合えず警察行くか50万今すぐ用意してもらうか選択肢をあげましたが
警察には前科があるようで今捕まったら無理だと言うし50万も用意出来ないと言うので、こっちも被害に遭った上、当てにしてたローンで家が借りれなくて迷惑してたので示談金+毎月10万の返済額で5ヶ月+残りのカード利子額で和解する事になりました。
もちろん使えるカードは返してもらい振り込みで返済していく形にしました。
騙されたのが怖くなったので紙面上にちゃんと返済が終わるまでをきちんと書いてもらって
免許証もコピーし誓約書として原本を貰いました。彼は反省していて納得の上紙面上で約束を交わしました。
それから返済がスタートしたわけですが示談金+返済二ヶ月を払った後
いきなり会社が倒産するから払えない、もう俺が勝手に使った分以上払ってるだろ、誓約書なんて書かされただけであれは脅しだ、あとの30万は自分で払え、これ以上請求するのならこっちも警察行って被害届出す、訴えるなどと今更言ってきたのです。
実家や職場に連絡してきたら脅迫の証拠として録音する、法的に負ける気がしないなど裁判だの逆に脅されてるような内容も送られてきました。

借りれたはずの家のローンが借りれなくて家がなく迷惑してたので最初に示談金としてお金をもらい、次の月から月々10万をローン返済にあてていたのでローンはまだ30万も借金が残ってしまいます。
これじゃ話が違いますし、示談が成立しません。
確かに彼が私に払った金額は50万以上ですがだからと言って完済したわけではありません。
紙面上でも示談金と毎月10万の5ヶ月+利子分を払いますとちゃんと書いてあります。
彼が送ってきたメールの内容で紙面上に書いた以外の事はしないぞ、とゆうメールの証拠もあるので納得しているはず。
警察に捕まるのを避けて誓約書を書いて約束したにもかかわらず
金をこれだけ払ったから警察や法的手段を取られても平気だとデカい態度をとり、いきなり今後一切一円も払わないと紙面上の約束を破る事はどうなのでしょうか?
結果的に私が馬鹿を見たのでしょうが、
こうゆう場合、紙面上の約束、誓約書は有効になるのでしょうか。
いくら彼が使った金額以上の金を払ったからといって破棄出来る問題なのでしょうか?
まとめると
●彼は前科持ちでローンすら組めない人
●私のカードを不正に利用してた
●古いカードとすり替え騙した
●相手の言い分を聞き示談にした
●保険として誓約書を書いてもらってお互い成立した
●約束の金額を完済してもいないのにいきなり途中で払わないと言ってきた

支払う支払わない関係なく今後警察や知り合いの弁護士に相談しに行く予定ですがその前に
無知な私に教えて下さい。
よろしくお願いします。


コメント(13)

彼氏が悪い事はもちろん前提ですが、

人のカードを使うのはもちろんいけませんが、それは、カード契約時にトピ主さんがご自身で使用し、人に貸し借りをしない契約をしているはずです

カードを貸して、暗証番号などを教えてますよね
その時点でトピ主さんは、カードの使用を許可してますよね
後、主さんが『カードを破棄したつもり』になっているのは勝手ですがハサミをいれたわけでもなく、暗証番号の変更もしていないんですよね
それをやっていれば、彼氏は再発行はできなかったはずです

トピは甘いのではなく、ほぼすべての過失はトピ主さんにあるはずです。

あと、家をかりために借金をしてかりなければならない
が、それができなかった
のは、彼氏が慰謝料を払うべきなものか…

そもそも、月に10万円の返金と慰謝料…
失礼ですが、トピ主さんはやくざかなにかでしょうか
その月に10万円の支払いは彼氏の給料の何割なのでしょうか…

そんなもん払いたくても払えないのは火をみるより明らか…
契約書事態が効力があるのか疑わしいものです

今、主に必要な物は人並の常識と話し合いでは

自分のミスを棚にあげず話し合うことがまず先決かと思います、
借りに裁判を起こしたとしても、納得のいく結果がでるものやら
ちなみに…
警察へはなにをしに行くつもりだったのでしょうか

カードは主さんが『貸した』もので盗まれた物ではないので警察へは人生相談にいくだけの形になります(いくなら暴力にかんする内容しかない)


もちろん、カードのを使用した彼氏に支払いを求めるのは自由ですが、彼氏に返済能力がなければ、カードの返済義務はカード契約者のトピ主さんです。彼氏ではありません。

頑張って返済してくださ
ブラックになったら目もあてられませんから

彼氏に利息込みで返済を求めるならば、カードの月の支払い金額以上の返済は必要ないはずです。
月々の支払い金額を常識の範囲に変更して契約書をかわしなおすのが一番だと思います
自分の事を棚にあげて
読めば読むほどムカムカしてくるむかっ(怒り)

だいたい、
トピ主は慰謝料にいくら請求したのかは記載されてませんが、自分の都合の良い事や意見ばかりでは話しにならないかと…

慰謝料の金額や、月の支払いの給料にたいする割合、催促の頻度、彼がすでに支払っている金額

正確な意見を皆さんにたずねたいならばこれぐらいは記載すべきでは

裁判になれば彼氏が勝つ可能は十分にあるかと思います力こぶ
むしろ頑張って彼氏むかっ(怒り)

もし、まちかって主さんが勝ったとしても彼に金がなければ返済は無理です

そもそも、彼氏からそんだけむしり取ってまだ足りないなら基本の生活設計がおかしい
よしexclamation ×2
主さんはどうせ無視するだろうし、
どうせには私にたいする批判がたまるだろうから、おもいっきり書き込みます
そりゃ馬鹿でもわかるように一言で簡潔に

『カードを貸すのは規約批判だexclamation ×2ぼけむかっ(怒り)

以上
はっきり言って
慰謝料や月々の支払い金額…
金銭感覚がくずれてるとしか思えない
やくざ並むかっ(怒り)


もちろん
本人か、貸してるだから
警察は無理exclamation ×2無駄exclamation ×2無意味exclamation ×2

支払いはトピ主さんの責任exclamation ×2

カードの保険は適用外exclamation ×2

慰謝料さえとらなきゃ気持ちもわかる といいたいが

正直
悪徳…
ひどい
ひどすぎる
勝手に興奮して短時間の書き込み一人で何件もご苦労様です。
数件入っていたので期待しましたが残念なコメントでしたね。
質問の内容に全くあてはまりもしないコメントなので読む気にもなりません。
そもそも彼とお互いで決めた事=示談
で済ませてるので
あなたにそこまで言われる必要はありません。
その上あたしが要求したのではなく、早く終わらせたいから月々10万払うと彼が指定した事です。
示談金を払うのもあちらが提案した事ですし。
前科があり即刻警察に捕まって仕事や家がなくなるのをそこまで怖がったのでしょう。
だから私はその示談金を借りようとしてた引っ越し費用にあてたまでです。
彼の収入も月50万程度稼いでいたのでまさか勝手にカードを使うなんて想像もつきませんでしたから。
その上貸した形でカードを渡した私も私ですが
あたしを騙して勝手に使っていた事に変わりはありませんし
彼もそれを認めて示談を持ちかけてきたので成立するはずです。
金うんぬんではなく
誓約書の事を聞きたいのですが…
ちなみに
貸した物だから無理と連呼してますが
返済の為だけに貸したカードを返してとお願いしたにもかかわらず騙して返さずに使っているのが犯罪ではないのでしょうか?
その上、慰謝料として金をせびった覚えもございませんし毎月の返済額を強制した覚えもございません。
だから誓約書を書いてもらいました
横から失礼します。
一見するとこれは詐欺が成立しそうな案件ですね。
一番良かったのは、刑事事件にする(告訴する)前に、弁護士を介して民事で解決し
状況によっては(相手が約束を守らないときは)告訴も辞さずという姿勢で臨むことだったでしょうが、
とりあえず今からでも弁護士に相談に行かれてみたらいかがですか。
詐取された分に関しては、これはもちろん賠償請求が可能ですし、
示談の内容をもう一度検討し、相手の支払い能力いかんによっては再度相手と交渉して支払い方法や条件などの変更も視野に入れて
今後の方針を決めるということもできるのではないでしょうか。
> 魔王さん
丁寧なご指摘ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

彼のせいでお金を引き出せなくてすでに契約していた家を借りれなくて住む家もなく迷惑していたので示談金として引っ越し費用35万を頂きました。
それがなければ示談金の金額も変わってましたし
それがなければ最初にカードローンの返済をさせて貰うつもりでした。

が、本文にも書いた通り
示談金を貰った後
カードローン2ヶ月しか貰えず残りの利子含まずの30万は1円も払わないの一点張りです…
示談金35万+カードローン20万で不正に使った分は払ったから払わないとの事なんです。
もちろん示談金は彼もしっての通り引っ越し費用に使いましたから返済になどあててはいませんから当然残り30万の借金です。
返済にあてる金額と示談として頂いた金額は別物ですし、実際残り30万残ってるので完済してると言い難いのではないかと思うのですがどうなんでしょうか?
紙面上でもきちんと完済すると明記されてます。
実際弁護士などに相談して彼から金を取れないにしても、利子分まで払わされなきゃいけないのかと思うと腹立たしいです。
貸したカードだから返してもらうのが無理といった覚えてはないけど
『今から警察が無駄』ていったつもり

確かに汚い文章になって失礼しました

本人が貸したカードだし
初めから騙す意思があったのかが微妙なんで詐欺はどうでしょね

それに、すでにお互いに示談に向けて書類をかわしてますし、支払いがたった2ヶ月でも金額は大半終えているんだからますます微妙

弁護士に相談するにしても費用がかかるから残高を考えたら微妙
なにより、彼氏が失業したのが本当ならば『返す意思はあるが今は返せない』といわれちゃえば…

なにをしても金が無い人からとるのは無理ですから

とりあえずやれる事は、いつから返せて、いくらずつ払うか

新しい契約を交わすのが
一番現実的でしょう

無い人からはとれないし
仮に服役して貰ってもトピ主さんにメリットはないですからね
> 青月夜さん
確かに失業が本当ならお金がない人から取る事は無理でしょう。
一応知り合いの弁護士に相談してみるだけなので
彼との誓約書が無理に近ければ泣く泣く払っていくしかない事は承知しています。
でも、彼は今後払う意思は一切ないと断言してました。誓約書をかいた日以来、悪びれもなく反省すらしてない言動も多くありました…
今回の問題になる時に彼は電話は出れないからとメールで済ませようとしてましたし。仕事だから電話出れないと言ってメールではすぐ返してたのに、今警察署いるなど電話しても出なくメールで報告してきたり…
誓約書の約束もそうだし態度も態度で適当な態度が私には許せませんでした。

コメントありがとうございました。
参考にして頂き、彼と終わるなり話合ってみるなり
もう一度してみたいと思います。
メールでやりとりって
確かにむかつくけど
考え方によっては好都合なのでは
もし本当に争う事になったら、
返す気があるけど返せない
だから返せない月に100円(極端な話し)でも返すなら
戦いにくくなるけど

返すきがないとメールが残ってるなら、良い証拠になりますよ。

知り合いに弁護士がいるなら話しははやいかもしれませんが、ゆっくり慎重に頑張ってください。

いろいろ失礼しました顔(願)
> 青月夜さん
ありがとうございます。

先程も失業うんぬんの前に、払う意思、払う意味もないなどとメールで言われました。こうゆうメールも証拠として提出すべきですね。誓約書の事も、彼には公正な物じゃないから使い物にならないと言われましたが、ちゃんとした証拠品ですよね。

いろいろ相談乗って頂きありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。