ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュのお金の貸し借りについて‥

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

簡略に書きますが話させてください。今非常にどうしたら良いか困ってます・・ 私は友人に3ヵ月前に一万円を借りました。

(借用書等は無く口頭のみでの個人での貸し借りです)2ヶ月前に六千を返して残り四千円になったのですが、 私は申し訳無い話借りた事を忘れて(と言うかもう全額返済したと勝手に勘違いしてしまい)

つい先日まで何の連絡もせず放置してしまいました。そして先日、全額返済してない事をふと思い出し、残りの四千を返したいと相手方に連絡したところ・・

法外な利子での金額を請求されてしまいました・・(四千が5万にして返せと)その金額を返さないと、金の回収をある人等に任せると言われました。 その場合自宅や職場を調べて(更に上乗せした額を)取り立てにその怖い人が来るから

後は返済の事はその怖い人達(ヤクザ?ヤミ金?)とどうにかしてくれ、と言われてしまいました・・
私は一体どうしたら良いのでしょうか??本人に直接借りた額+α誠意として一万円を返したいと言ったのですが‥五万じゃなきゃ受け取る気は無いし受け取らないと言われましたが‥
やはりこれは素直に五万を払った方が良いのでしょうか??是非ともお願いします!!(五万という金額は今の僕にはすぐは集められないので困ってます‥)

四千返して済む話ではもう無いのでしょうか?それと五万支払いをしなかった場合本当に住所や職場等を調べられ家とかに取り立てに来るのでしょうか?
是非とも知恵を貸していただきたいと思ってます。宜しくお願いします。

コメント(8)

素人です。
その『ヤクザ』『ヤミ金』などの人たちに依頼する、、、ってのは単なる脅しです。
だって、その人達にも謝礼を支払わなくてはダメでしょう?
仮に五万を返済に充当するとして、そのヤクザな人達に謝礼(依頼料)を支払うって事になります。
そうすると、トピ主の友人は大損するわけです。
金銭の返済要求が主軸の目的なら、そのヤクザな人達〜に関する事は単なる脅しです。
ですが、その友人が「トピ主に対する報復」を主軸とした目的なら、その友人は「マイナスを出しても平気だからトピ主を痛い目に遭わせてやりたい」という愚かな考えかもしれません。
金銭の貸借に関しての誠意なら、『延滞利息として、元金の10%(1000円)×延滞した月分』を上乗せして返済するってんで良いと思います。
まず、4千円の債務に対して弁済期3ヶ月過ぎている場合、5万円を支払う必要は全くありません。ヤミ金レベルなので警察にご相談下さい。
支払い義務は元金4千円×法定利息20%×3/12ヶ月となりますので、受領拒否の供託という手続きも可能です。

相手が債権者証明として市役所に請求すれば、住民票等取得可能ですので住所は知られてしまう可能性はありますが、債権者証明をどの様にして証明するかわからないので現実的には何とも言えません。口約束のため証明がないから。


毅然とした態度で対応し、相手が脅しまがいや法外な請求をし続ける様なら警察に通報しましょう。
友人がどうしてそんな法外なことを言うのでしょうか・・・。
2でコメントしたものです。
金利計算を勘違いしてました。確かに利息上限法の上限利率でした。
皆様貴重な意見ありがとうございます。
どうやら皆様の言うように脅しのようでしたあせあせ(飛び散る汗)
先ほどアポとって返しましたm(__)m友人なのですが自分とは人種が違うのでもう仲良くは出来ないのでこれっきりにします、と口頭で伝えました。
皆様方本当にありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。