ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの電話契約

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご質問です。
最近USENから電話かかってきて勝手にイーモバイルのミニノートパソコン送られてきたんですが電話で契約とか有り得るんですか?
契約書もなにも書いてないのにクーリング・オフ期間過ぎてるからとか言われて解約できないんですが何かいい方法ないですかね

コメント(6)

返信ありがとうございます。
最初GyaOの申し込みをしたんですがネット工事しないとダメって事でミニノートパソコンが送られてきました。ただユーセンに問い合わせても申し込みの記録があるんでとかで解約できませんでした。これって契約書もなにもないのに契約ってなるんですかね?
言った言わないのレベルで相手もなんぼでも言えると思うんですが…
ちなみに電話だけなんで契約を証明できるものが当然ないですよね
 電話勧誘の時、何と言われて何と答えたか(の、メモ)
 ノートパソコンはいつ届いたか。その時に同封されていたか、それ以前に何か書面が送られて来ていれば、それも一緒に持って。
 お近くの消費者センターに行って相談してみてください。

 ご自分が思っていたのと違う契約になってしまっていたために、困惑なさってここで相談なさっているのでしょうから、解決の手立てがあるかどうか、とりあえず消費者センターへ電話で相談だけでもなさってみては。

 この業界は、とにかく契約を取りたいだけで、モラルを守らない販売業者も多々ありますので、場合によっては、説明不足(あるいは不利益事実をあえて説明しないこと)→誤認(単にお得だと勘違い)→解除 もあり得ると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。