ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの【ご相談】隣人の騒音について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今まさに八方塞で困り果てているのでご相談させてください。
現在の住まいに越してきてから一年になりますが、継続的に隣人からの
騒音に悩まされています。

入居している部屋は3世帯が入る木造2階建てテラスハウスの角部屋です。
作りは2×4で床は全てクッションフロアです。隣接しているのは隣1世帯のみです。

主な騒音の内容を具体的に記しますと
-----------------------------------------------------------------------
・直フローリングでのドタバタ走る音(踵落し)、地団駄、ジャンプ、物を投げる音、叫び声
(明らかに隣の2歳男児の発する音です。日付を越える事が何度もあります。
1階リビングで走り回ると重量固体音が家中に伝播します。外からでも聞こえます)

・明らかに生活音を超えた布団叩きの音+回数
(前方5mに同じ形の建物があるので音が増幅します。役所で借りた騒音計で計ったら
80db超えました。1年我慢し先日家中に響くので音控えてくださいとお願いしたら
音は若干抑え気味になったものの回数が増えました。今は1日3回以上叩いてます)

・ウーハー付スピーカーでの重低音トランス
(壁に伝わり家中に響くのでしつこく管理会社に言ったらやっと止めてくれました)
-----------------------------------------------------------------------

入居前、今の不動産屋さんに以前住んでいた分譲賃貸マンションで昼夜問わず
鳴き止まない犬の鳴き声等の騒音に悩まされた挙句、半年我慢し控えめに苦情を
申し立てた所、一方的に理事会と管理人から嫌がらせを受けたり、仲介した不動産が
当方の個人情報をしれっと理事会に漏洩したりと散々な目に遭い、入居してたった1年で
退去せざるをえない状況に持っていかれたという背景もあり、とにかくペット不可の
常識的な範囲の静かな物件を望んでいます!と切実に訴えた結果、現在の住まいを
紹介していただきました。

先般の事情もあり住まい探しにかなり慎重になっていたので、日にちと時間をずらして
今の住まいを4回程内見させて頂き、隣人はどんな方が住んでいるのか聞くと個人情報
保護という事で教えて頂け無かったのですが、内見時はとても静かな環境だったのと
周辺環境を確認した限り犬を飼っているお宅が無かった事と、停めてあった隣人の車が
比較的ご年配の方が好む車種でだったので、ここなら大丈夫だろうと言うことで
入居を決めました。
(今思うと時期的に雨の多い季節だったので洗濯物の確認が出来なかったのが迂闊でした)

入居時の管理会社立会いの際も特に気になるような物音はせず、管理会社の方も
ここは騒音苦情が出た事はありませんよと仰っていたので安心していたのですが。

しかし引越し終了後、2日経ったあたりから「ん?」と思う出来事が。
夜7時〜0時ごろまで和太鼓を叩くような連続重量固体音が隣の床から伝わって来るのです。
酷いときは日付を越える時もあります。

引越し前からお隣が不在の事が多く、ようやく挨拶に行けたのは引越しが終わって4日後。
出てきたのは20代後半くらいの奥さんと当時1歳2ヶ月の男児でした。
引越し当初は外で会った時に挨拶したり軽い雑談程度の付き合いはしていたので、
故意的に大きな音を出すような方に見えなかったのですが、季節が移り変わると共に
音は日増しに大きくなり、どういう事情か解りませんがお隣も殆ど外出しなくなった為、
在宅時は一日中お隣の発する騒音に悩まされるようになりました。
奥さんがあまりお子さんを叱らない方のようで今も家の中を走り回らせています。

まさかこういう事態になる予想は出来ませんし、何よりそういう方が隣にいらっしゃると
判っていたら最初から今の物件には入居しませんでした。

しかも子供の出す音だからと無理やり自分を納得させて1年間我慢に我慢を重ねていたら、
先日ついにストレス起因の突発性難聴(http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084.htm)を
患ってしまいました。

過去数十回も管理会社に訴えているにも関わらず事態が好転しないどころか悪くなる一方で
直接お願いしても数日は静かになりますがすぐに元の木阿弥。
注意(というかお願い)するたびにわざと大きな音を出すようになり呆れてものも言えません。
子供のいる親のする事なんですかこれは。

しかしまた泣き寝入りで引越しするのはくやしいです。最低でも通院代と引越し代位は
隣に請求したいと思っているんですが、良い方法は無いでしょうか。
それとも不動産屋に敷金全額返還と引越し代請求する事は可能でしょうか。
どうかお知恵をお貸しください。

コメント(22)

お気持ちお察しします。
自分は素人です。
通院代は隣人の騒音との因果関係が立証できないと請求できないかと思います。

度重なる騒音でご苦労ご心労なさってるとは思いますがくじけず頑張ってください。
あまり建設的な意見が書けず申し訳ありませんが応援しています。
素人です

診断書には「隣の騒音が原因で突発性難聴になった」と書いてもらえそうですか?

書いてもらえるのならお隣さんに治療費は払ってもらえるかもしれませんね
お隣さんへの引越し代請求は無理だと思います

不動産屋に対しては交渉してみないとわかりませんね
当然に払ってくれるというものでは無いと思いますよ
管理会社はお隣さんへ注意はしてくれて、お隣さんも改善している点もあるようなので、それ以上を求めても困られるんじゃないでしょうか
> Mr.ショーヘイ.(・・)さん
有り難いお言葉有難うございます。応援いただきとても嬉しいです。

やはり通院代の請求は立証しないと難しいんですね…。
医師の診断書(耳鼻咽喉科とストレス外来)が立証に使えると良いのですが。
騒音問題は数あるトラブルの中でも解決が難しい問題ですが
少しでも良い方向に向かうよう頑張ります。
> アンさん
アドバイス有難うございます。

主治医には隣人からの騒音が最大のストレスで一年近く不眠気味
であった事と病気発症前がとりわけ酷い騒音を出され続けていた事を
伝えたら、はっきり隣人のせいとは書けないけど因果関係を匂わせる
ような文体の診断書は書けますと言われています。
これで通院費の請求が出来ると良いのですが、診断書を持って行ったところで
相手方に効果が有るかどうか判らず二の足踏んでます。

前の住まいも一年で退去していますし、今回もそうなりそうな流れなので
なるべく泣き寝入りはしたくないのです。
毎回一方的に騒音被害受けっぱなしなので(音に音で反撃すると
相殺扱いになり被害者ではなくなるとどこかで聞きました)
引っ越す前に一発は相手をギャフンと言わせたい所ですね。
読ませていただきました、生活音の延長上の物であればまず裁判では勝てません、騒音としては80デシベルを常時超える様なら可能ですがまずあたらないと思います。
因に私の家はバス道に面しているので市に苦情を言い騒音測定をした事があります、瞬間的に80デシを越えますが裁判となると一日の平均値が基準です。
少し気になるので書きますが隣の家の音(当然空いてのいえも壁等があり音はある程度下がるはずです)が窓を越えて家に入ってくるという事は、かなり貴殿も神経質になっている可能性もあります、周りが静かだとよけいに小さい音でも気になる物です。
因に測定は家の中から計るのが原則です。
改めて音を測定して冷静に数値で判断しないと何の意味も無いし裁判では貴殿が音に対して過剰だと判断される可能性もあります。
残念ですが冷静に判断して自己防衛するしか無いかもしれません、貴殿が自己防衛として窓ガラスを二重ガラス等で防御をするなど対処が最善かもしれません。
> *TA-Y*with Pさん
相談に乗っていただき有難うございます。
やはり因果関係の立証が争点でしょうね。

騒音レベルの測定は役所の方に使い方と測定方法をご指導いただき、
音の発生源から5m離れた場所(毎回同じ場所と条件)で測定し
動画と音の記録を撮っていました。
出来れば連日記録した方が良いのですが、記録途中で
突発性難聴を患ってしまった為動画記録はその時点で止まってます。
騒音計の使い方をマスターした後で管理会社に立ち会って貰おうとした
私の計画はここで頓挫しました。

また、騒音計を借りる以前に携帯のICレコーダーでの録音を試しましたが、
足音などの重量固体音やウーハーの重低音は拾ってくれず録音出来ませんでした。
あとは過去一年間に渡る騒音被害記録の書面(ノート)があるのですが
これは役に立ちますでしょうか。

病気になるまで思い付く限りの対処をさせていただいたのですが、
一年経っても根本的な解決に至らす非常に残念な気持ちです。

相手は小さい子供を免罪符に開き直りやりたい放題。
うち(隣)じゃなくて二件隣の(逆隣)の音じゃないですかぁ?と
言われた時はらわた煮えくりかえりました。
その割には井戸端してたり仲良く見えますが(笑)

これまでなるべく事を大きくしたくなかったのですが、病気になるまでの
事態になり流石に黙ってはいられませんでした。
こういうケースはやはり騒音出したもん勝ちなんでしょうか…。
素人です

うちは子どもが3人いる上に、子どもの友達のたまり場になっているので
テレビの音も聞こえないくらいうるさい家です。
ですが、苦情がきたことがありません。

と言うのは戸建てで、隣との距離があるからです。

で、隣も子どもがいるので、やっぱりうちに負けないほどうるさいわけです。

自分の経験ではテラスハウスというのは、子ども持ちが多く住むものだと思います。
自分も住んでいたのですが、全世帯子どもがいました。

やはり、子どもはのびのび育つことも大切なことですし、
難しいのではないでしょうか。。。。

戸建て賃貸を探すわけにはゆかないでしょうか?

私の町は田舎で一見静かな町ですが、午前2時に隣と裏の鶏が鳴きます。
が、人間環境適応能力が最も強い生き物で、慣れてしまうんです。
鶏を飼っているのは一軒や2軒ではないので、村人みんなが慣れているんです。

静かな環境と言うのは、手に入れるのはなかなか難しいものだと思いますよ。。。
皆様ご多忙の中沢山の貴重なご意見を有難うございました。
お時間を頂いて申し訳ありませんが、書き込みを分けて
順次お返事をさせて頂きます事、どうかご容赦ください。

>ヒロシさん

ご自身の経験談を基としたご意見ありがとうございます。

裁判は最終手段として考えていたのですが、生活音の延長上では勝てないんですね。
今の法律では周囲への音の配慮が出来ない方が得をするんですよね。悲しい事です。

私も前住居のトラブルの件も相俟って音に対してやや神経質になっていた点は
否めませんが、複数の知人や家族に家の中で窓を閉めた状態で
該当の音を聞いて貰った所、これは常識的な範疇の音ではないという感想を貰ったので
客観的に見てもやはりうるさい音だという事が判りました。

自己防衛は防音カーテンを設置する等色々試してみましたが、焼け石に水でした。
賃貸なので容易にペアガラスに交換は出来ない様ですし。
これ以上管理会社に苦情を訴えても現状は酷くなるばかりなので、残す道はこちらが
引っ越す事がベストなんでしょう。しかし引越し先でもまた同じ目に遭ったらと思うと怖いです。


>クルル曹長さん

本当に何故なんでしょう。

入居前に何度も内見と現地の確認は行っているにも関わらず何故かここ2年
そういう問題物件ばかりに当たるのです。よっぽど運に見放されているか、
不動産屋の言葉を信じすぎてしまったか、だと思います。
ここに書くには少々非科学的ですが厄年も関係あるのかもしれません。

今度引っ越す際はご助言いただいた通りより慎重に選定を行いたいと思います。
また、どうやら語弊があったようですが病気になったもん勝ちとも同情を引こうとも
思っておりません。どうかご理解ください。
騒音で病気になったのはあくまで結果論ですし、騒音で病気になるならないは
人によりけりですから。

ご助言ありがとうございました。
>ちまさん

お子さんが3人いらっしゃるのですね。先輩からの貴重なご意見有難うございます。

やはりテラスハウスに入居してしまったこちらに落ち度があったのかもしれません。
今のテラスハウスは一軒屋感覚で住んでおられる方が多いようです…。
お子さんの歩く音や大人の足音があんなに響くものだとは微塵も思っていませんでした。
2年前までは近隣にお子さんのいる地域に住んでいなかったので考えが甘かったです。

お話を伺う限り戸建てだと外からの騒音はそこまで気にならなさそうなので、次は賃貸
の一軒屋を探してみます。本当は今の場所に住みつつ家を建てる予定だったのですが、
今の私がこんな状況では新たに家を建てる事もままなりませんしね。
少し回り道になりますが体制を立て直す意味でも思い切って引っ越すのが精神衛生上
良い気がしました。良いアドバイスを頂きありがとうございました。


>クルル曹長さん

再度コメントありがとうございます。

やる気満々ですか…。そう受け取られても仕方ないかもしれませんね。
何故私がこのような手段をとったかと申しますと、前住居にてペット不可物件なのに
四六時中犬の鳴き声に悩まされたまりかねて不動産屋に苦情を出したら、
こちらが賃貸だからという理由で一方的に悪者にされ退去する形となったので、
その際複数の友人や役所からのアドバイス、インターネットで調べた結果、
もしも相手と戦うならとにかく気長に事実を記録する事(立証するためにメモ以外に
画像や騒音計測定等)が重要だということを学んだからです。

それで現在の住まいで騒音問題が勃発したとき、今後何かあったときの為に
念のため証拠として持っておこう、という考えのもとで行った行動でした。
ただ、今の所それでどうこうするつもりはありません。残念ながら近隣に仲間は
おりませんし自治会にも加入していないので仰るとおり戦っても不利でしょう。

引越しは既に視野に入れています。これ以上隣人に期待しても何も変わらない事と
これ以上労力を使うのは無駄である事はこの一年で良くわかりました。
今の県に来てから毎年引っ越すはめになってるので、よっぽど私に縁のない県なのかと
思います。おかげで引っ越し貧乏です。


*TA-Y*with Pさん

再度のコメントありがとうございます。騒音の許容値まで教えていただき幸いです。

騒音の測定は室内でも行いました。騒音元から一番近い部屋と中間の部屋、
一番遠い部屋の3箇所です。(役所から騒音測定方法のレクチャーを頂いていたので)
その上で一番近い部屋での音が窓を開けた状態で80db越え、閉めた状態で70〜75db
を越えました。(これは布団叩きの音です)
また補足ですが布団を叩かれるたびに家が揺れる上、布団を叩いている世帯は
隣1世帯のみです。お隣が布団を叩く度に他のお宅の赤ん坊が泣いている声が
聞こえるので相当な音だと思うのです。

大きな街道が近い場所ですが道1本入った閑静な住宅街の中にある物件なので
普段の数値は平均値で朝25〜30db、昼35〜45db、夜30〜40dbでした。

賃借人と管理会社立会いに関しては、実は前住居で役所に相談した結果事態が
さらに悪化した背景があるので(不動産屋が1月待っても全く対応しないので
犬の騒音について役所に相談したら、役所に相談した事を不動産屋から攻め立て
られ、もう苦情は出さないという念書まで書かされそうになったのです)
賃借人と管理会社立会いでの確認はまず自分で何度か試してからお願いしようと
考えておりました。

前と同じ轍は踏みたくなかったので、役所には「現時点で問題という形でご相談は
できませんが、うちに聞こえて来る音がどれくらいの音なのか確かめたいので貸して
いただけませんか」と伝えました。
ちなみにレンタル期間は1週間なので大分前に返却済みです。

仰るとおり今の病気は過度のストレスが一番の大敵ですので、引越しも視野に
入れております。早速よさそうな物件が見つかったので明日不動産屋さんを
訪問してみようと思います。ご意見有難うございました。
> ニックネームさん
有り難いお言葉有難うございます。
今度こそ平穏に暮らせる物件に入居したいので、入居前のチェックは
さらに入念にしようと思います。
チェックポイントは是非参考にさせて頂きます。

集合住宅は実際に入居しないと判らない事が多いのが難点ですよね。
極端な話どんな構造でも結局は周りの住民のモラル次第だと思うので。

もう同じ目には遭いたくないので頑張ります!有難うございました。
> *TA-Y*with Pさん
今の音の状態では許容範囲内なんですね。
結論として今隣人を訴えるのは時間とお金と労力の無駄という事が
良く解りました。長らく相談に乗って頂き有難うございました。

余談ですが昨日自治体が行っている無料弁護士相談会でも相談させて
頂いたのですがやはり隣人を訴えるのは現実的ではないけれども
敷金は本来賃借人の過失が無ければ全額戻るものなので
それについては強気で請求して良いと言われました。
少し光が見えたので良かったです。
> ニックネームさん
有益な情報を頂き有難うございました!
アドバイスいただいた点を念頭に早速本日物件を探しに
不動産屋に行きましたが、やはりこの時期なので良い物件が有りませんでした。
めけずに明日も別の不動産屋に行って来ます。
今の不動産屋にも入居前に提示した条件と話が違うので代わりの物件を
探して貰うよう頼むつもりです。それ位は良いですよね(笑)



最後に相談に乗って頂いた皆様に重ね重ねお礼申し上げます。
有難うございました。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。