ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの義母作成の旦那名義の通帳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無知過ぎて民事なのか分らないのですが相談させて下さい。
不適切でしたらすぐに削除依頼をしますので指摘して下さい。
宜しくお願いします。

以前、結婚を期に夫の母から、夫のために貯めていたという「通帳とカード」を「何かあったら二人で使って」と言われ頂きました。

義母が作成した、「夫名義」のゆうちょの通帳です。

最近事情があり、夫との話し合いの末、これを使おうと言う事になったのですが、よくよくその通帳を見ると、「担保定額郵便貯金預入明細」という項目がありました。

私も無知なりに色々調べてみましたが、「定額貯金」というものがある事を知り、これはそういうものだなという事は分かったのですが、定期より利子が高く付く?ということ位が分っただけで、普通口座ではないため、何か引っかかって引き出していいものなのか悩み、ストップ状態です。
早く引き出したいのですが。。。

最近、夫は義母と喧嘩をしてしまい絶縁状態なのもあり、色々と不安がでてきてしまいました。

そもそも夫名義とは言え、義母が作りお金を貯めた通帳からお金をおろして使っても問題はないのでしょうか?

定額貯金(定期貯金もですが)は、解約しないと、おろした金額をまた入れないといけない、つまり、自分のお金で借入返済をしている状態、という事だと思うから、お金をおろしたり、お金をおろしたぶん期限以内に入金しないと、義母に通知等が行くんじゃないか?と夫の知人に言われました。

もし通知が行き、義母から金を返せと言われたら返さないといけないのでしょうか?

印鑑は義母が持っています。
住所変更等はしていません(実家のままです)。
暗証番号は分っているので、カードでおろす事は可能だとは思います。

ただ、少し、義母はお金に煩い方なので、絶縁状態という事もあり、請求されたり色々される事があるならば、おろさないでいようと思います。
夫は俺名義なんだから大丈夫だろう、とは言いますが、本当に大丈夫なんでしょうか?

定額貯金に詳しい方いらっしゃいましたら、下記の質問の回答もお願いします。

「払戻開始年月日」という項目もありますが、この記載されている期間を過ぎてお金をおろせば、上記に書いたような、おろしたら入れる、という事はしなくていいのでしょうか?

「三年以上」などという印鑑みたいなのも押してあったりします。
何年契約みたいな事なのでしょうか?

暗証番号は分っていますが、昭和60年から使われているようで(夫が6歳の時です)、通帳もカードも「郵政省」などの文字があり、何処に聞きに行けばいいのか…普通にゆうちょ銀行で説明してもらえるものでしょうか?

長くなりましたが、宜しくお願いします。



コメント(5)

法的には問題ないと思います。
心情的には絶縁を続けるなら返したら?
名義が旦那さんのものですから、いまさら解約しても母親に連絡が行くことはないのではないでしょうか?

印鑑はもらっていないのですか?
郵便局の窓口で聞けば、全てわかりますよ。
ジックリ、納得するまで相談してきて下さい。


それから、転居したと申し出て、現住所を郵便局に届け、
また印鑑も(紛失したという扱いで)お持ちの印鑑に変えてしまえば、
何かの通知がお義母さんの手元に行くこともなく、
ご主人が言うように安心な状態になると思います。
(つまり、通知はご自宅に来るため、あ義母さんに知られることはないはず)


心情的な問題は、ご夫婦で話し合って、意思統一して、
お義母さんから何か言われたら、二人で乗越えれば良いかと思いました。

頑張って下さい。
郵便局員です。
 
担保定額とはそれを担保に普通預金から借入ができる、というものです。
預入してから半年たてば払い戻しができるのでその年月日が払戻開始日として記載があります。また記載の利率は3年以上おいた場合のものなのでその様なスタンプが押してあるのだと思います。
 
解約の権利は名義の方にありますので、旦那様が免許証等の確認書類と印鑑(改印できます)を窓口にお持ち頂ければすぐに払戻できます。(高額の場合は数日前にいらっしゃる局に連絡をいれておかれたほうがよいですが…)
 
奥様が代理で行う場合は委任状等が必要ですので事前窓口まで申し出て下さいね。 
 
+補足+
定額は最大満期が10年です。もし10年以上経過しているなら普通預金に振替されていると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。