ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの自己破産したいのですが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の借金はほとんどと言っていいほど実母の生活費です。収入が少なくローンが組めないため支払いは母がするので借りるための名義は私にというようにしてました。もちろん母が払ってくれてはいたのですが先日胃癌が見つかり急遽入院してしまい・・・。もちろん私の主人にはとても言えなかったため知りませんでしたのでどうすることも出来ず今日までそのままにしてしまいました。12月くらいからそのままの状態にしていてしまい先日簡易裁判所より支払督促の通知がきてました。どうして良いのかわからず異議申立てもせずそのままにしていたところ仮執行になったとの郵便も来てしまい・・・もうどうしていいのかわからず円形脱毛症になってしまい・・・主人にうちあけたところうちの給料だけでとても返せないので自己破産したらどうなのか?という結果になりました。このような通知が来た後でも自己破産はできるのでしょうか?あと自己破産費用もないので弁護士事務所で分割なんかもできるのでしょうか?教えてください。

コメント(16)

支払督促の段階でこちらを利用してほしかったところです。
大手の信販やサラ金だと、もしかしたら過払いなどもあったかも知れませんが、いまとなってはそれは確定してしまい、お金があれば差し押さえされてしまいます。

借金はまだいくつもあるのでしょうか?
弁護士を使わなくても、相手は返してほしいですから、分割には応じると思いますが、今することは仮執行での今後の差し押さえなどに備えて、個人名義の財産を特定したり、母親のためならば、母親名義などに変えておく必要があります。

自己破産は誰でも簡単にできるものではありませんが、だんな様がそういうと言うことはとてつもない金額になっているのでしょうか。
債務がどれくらい、あるのですか?中途半端な金額では破産はできません。
それから消費者金融など、ローンクレジット会社は、仮失効宣言二週間たてば、債務名義をとり、給与差し押さえや、動産執行をしてくるでしょう。
一度、弁護士会に弁護士を紹介してもらい、債務整理をしたほうが、よいでしょう。

私は元消費者金融支店長だから、サラ金の手のうちは、わかります。ほおっておくと、とんでもないことに、なりますよ。

必ず弁護士か司法書士に依頼すること。
整理屋という悪い奴らに注意して下さい。
とりあえず、法テラスにいって弁護士を紹介してもらいましょう
自己破産や過払い回収の費用は法テラスを使えば立て替えてもらえるので月々五千円の分割払いで大丈夫です
http://www.houterasu.or.jp/

そんなに悩むことはないですよ
判決書などの債務名義を取られた後でも、破産は可能です。皆さんがおっしゃるように、とにかく早めに弁護士に相談しましょう。サラ金問題の相談は多くの弁護士会で一回目は無料でやっていますよ。
みなさま本当にありがとうございました。今まで一人で悩んで本当に苦しくて何かに押し潰されそうでした。みなさんにいろいろな方法をお聞きして本当によかったです。とにかく至急法テラスへ電話をして相談の予約を入れてもらいます。何だかスッとした気分です。本当にありがとうございました。
hiroyukingさん。三味線屋さん。
金融会社の件数は5件、金額は合わせて150万くらいになるかと思います。
TACさん。
申し訳ございません。異議申立の期間は過ぎており裁判所より結果の通知が届いてしまっています・・・。そして今は専業主婦ですので私個人の収入も財産も何もありません。
債務額が150万で無収入、債務の形成にご主人が無関係なら破産は十分可能です。
もっとも、法定金利に引きなおした場合に債務額が変わったり、過払いになっている可能性もありますので、その辺りも含めて法律相談を受けられたら良いですよ。
良ければ参考にしてください♪

自己破産救済センター
 http://www.83931.jp/

弁護士に頼らず借金整理!
金をかけずに、自分1人でできる、取立対策から債務整理方法まで紹介。
 http://www.sin2.net/

特定調停の簡易裁判所申立、借金解決の相談は特定調停連絡協議会へ
 http://www.tokuchou.jp/
素人です。

2年前に元旦那の借金を被り自己破産したものです。


150万円くらいで自己破産ですか。

債務整理でもいいんじゃないですか?

私は自分で自己破産手続きしましたよ。

金額でいうと2万円くらいでできました。(印紙代)
TACさん。
そうなんですか!!2回目に通知が来たらもうだめなのかとあきらめていました。ではその事も含めて話を弁護士さんにしてみます。法テラスの方へ電話したところとりあえず無料相談へということでしたので後の皆さんが言われているように自己破産ではない方法も弁護士さんに相談してみます。
この度はありがとうございました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。