ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの自転車を室内に入れることについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてトピ立ていたします。よろしくお願いいたします。
不動産賃貸物件の室内に自転車を持ち込むことについての相談です。

私は自転車通勤をしています。勤務先は雑居ビルの1室で、自転車置き場がありません。大切な自転車ですので勤務中は事務所内に入れて保管しています。

先日自転車をビルに持ち込む際、大家(正確にはオーナー会社の社員)に入り口で会いまして、「自転車を入れられては困る」と言われました。いろいろ話しましたが、要約すると「絶対認めない」ということです。

私の感覚としては契約書にも記載がないし自転車置き場もないので「認めない」と言われても「そんなの関係ね〜」の気分です。

何と言われても入れるつもりですが、オーナー会社は話し合いの余地がないほど一方的です。その場は「文章でください」と言って、見てる前でビルの中に入れましたが、法人登記している事務所として借りている以上、契約を更新しないという話になると、それはそれで困るなと。

法律面で私の行為は間違っているのでしょうか?
また、私がこれを押し通すことによってオーナー側からの契約解除もしくは更新拒否として正当な理由となるのでしょうか?

私事で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

コメント(7)

素人です

お勤めの会社の経費で近隣に駐輪場を借りれば一発解決では?
駐輪場が無いのに自転車通勤を許可している会社が悪いでしょう

駐輪場が無いことは契約時に合意していることなので
大家に文句を言うのは筋違いと思います

自転車を入れることが即、法に触れるとは思えませんが
一棟借り上げではなく雑居ビルとのことですので
他の契約者に迷惑が掛かる可能性を考えれば大家の主張は正当性があるでしょう
自転車乗りです。
自転車の種類によっては、普通の人の想像をはるかに超える自転車が存在します。ちょっと良い自転車であればスタートは30万ぐらいからですね。
そういった類の自転車であれば、近所の駐輪場って言うわけにはいかないかもしれません。
自転車では無く荷物にしてしまうのはどうでしょう?
ちょっと手間ですが、車輪外して輪行バックにいれて部屋に入る。
こうすれば、問題なくなるかもしれません。
またバックに入れなくても車輪さえはずしてしまえば、汚い部分はなくなるのでフロアー等が汚れる事はないので、そこら辺を理解してもらう様にしてもらうのとかどうでしょう?
一度自転車を室内に入れる例を作ってしまうと、ママチャリであったり室内に入れるのには適さない自転車まで認めるようになってしまう可能性があるので向こうは駄目だししているのかな?って考えちゃいます。
法律よりもまずは、理解してもらうように考えた方が今後の為かと思います。
芒に月ξさん。コメントありがとうございます。
私は自転車を止める場所を探してるわけではなく、オフィス内に置いておくための方法を探ってるんです。言葉足らずで恐縮ですあせあせ(飛び散る汗)でも芒に月ξさんにコメントいただいたおかげでトピックが上がり、良いコメントをいただくことが出来ました。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
アニアニさん。コメントありがとうございます。
そうですね。みんなが自転車を持ち込んだら収拾つかなくなりますから、そのへんを危惧してるんでしょうね。
ただ高価なモノである事も伝えましたが管理会社は「絶対認めない」の一点張りですので、ご教授いただいた輪行が一番現実的ですかね。
ちょっと面倒な気もしますがその線でやってみます。車輌を外せば「自転車」ではなくなりますんね。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
入れ違いで解決したようなので>4は削除しました、失礼しました
芒に月ξさん。
いやトピックが本当にみるみる下がっていって軽くへこんでたのでありがたかったですあせあせ
事務所だとオーナー側が強いんですね。ダヴィンチが暴れ回ってるのもそういう法的背景に基づいているんでしょうね。気をつけますあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに事務所内に置いた僕の自転車も少し迷惑気味ですが、日頃の社内営業のおかげで今のところはみんな肯定的にとらえてくれてますあせあせ
ただ、僕が始めたおかげでうちの会社では軽く自転車ブームになっています。全員がオフィスに置きたいと言い出したらこれまた無理なことなので、そうなったら外に保管する場所を確保しないといけないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。