ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの年会費?だまされた?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、uraraといいます。よろしくおねがいします。

私はアロマコーディネーターの資格を取得しました。その先生とのことでそうだんさせていただきます。
アロマの認定試験に合格したのち、先生から、そのあろま教室の会費を払い、役員になりませんかとおさそいがありました。役員といっても会員のことです、3年5年10年会員の三種類があって一年一万円です。もちろん先払いです。
メリットはアロマに関する商品が割引で買えることです。私は先生とずっとお付き合いしていきたかったのと、原価で商品を先生から購入できるということで、まよわず10万円払い会員になりました。原価は4割引だから私の儲けはぜんぜいないけど、生徒さんのために・・・といわれありか゛たいなとおもっていました。原価があがったということで、すぐに3割引に変更になりました。こんな原価で買えるのは、私の実績があるからよと・・・

でもちがったんです。先生が購入していたアロマ商品は、個人的に申し込めば誰でも即4割引きで買えることを私たちは知ってしまいました。そのことを先生は私たち生徒にはだまっていたのです。
私たちは高い会費を払い、一割高い金額で先生から商品を買っていたことになります。なんのメリットもないのです。騙された思いでいっぱいです。

他にもいろんなことがかさなって、退会をもうしでると、一年単位で精算はしてくれるのですが、私の場合入会して三年、残7年分の7万円返金ではなく。はじめから三年会員の15%引きっということで、買った今までの商品の割引率を計算し、差額を徴収されるのです。つまり三年しか会員になっていないので、三年会員の金額に訂正されるわけです。沢山買っている子は、ほとんど返金されません。

初めから個人で登録していれば、年会費はいらなかったし、商品は四割引


なっとくできません。先生から、年会費全額を変換してもらうことはできないのでしょうか?このような騙し行為は法律にはふれないのでしょうか?


長々とすいません。ご助言をよろしくお願いいたします

コメント(2)

ゆえさま

ありがとうございます

アロマの協会が悪質だとは・・・ショックです。2チャンネルのぞいてみます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。