ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの相続に依る手続き中の家賃請求について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は養子縁組で実祖父母の養子になってました。
祖父が亡くなり(祖母は以前に亡くなってます)、兄弟三人と、私の計四人で裁判所で遺産分割の調停を行い、昨年11月より、協議によって決められた不動産を相続する事になりました。

相談なのですが、調停後、決定した不動産の(大半が駐車場)契約更改に手間が掛かり(祖父母の代は契約等を結んでおらず、連絡先等が分からなかった為等々…)家賃が今年の6月に完全に私の口座に振込まれる様になり、その間の家賃を精算する為に、『○○さん家賃○月分○○円…』と書き7月末までに、払って下さい。と、叔母に配達記録にて請求しました。
その後、電話にて連絡があり『こんなん金額は無い!逆に貰わなければならないのに!』と一方的に話し電話を切られました。
直ぐ、かけ直しましたが、無視されました。

その後、父親から連絡してもらい、時間を合わせ、請求に対する説明をし、一部相手の主張を飲む形にて納得してもらい、再計算して、8月末迄までに支払う様、再請求しました。
ところが9月10日になても振込みが無かった為、電話をした所、『こんなん金額は無い!逆に貰わなければならないのに!』と前回と同じ事を言ってきました。
私は『じゃあ、いくら違うん?』と聞いたんですが、『分からない』『後でかけ直す』『忙しい』で、一応今月末に連絡する確約をもらったのですが、約束守らない人なので…。
相手の性格上、こちらの請求には、応じないと思いますので、裁判に持ち込んでも良いとは思ってます。
相続税等の税金もあり、弁護士費用を払う事も大変な状況ですので、裁判に持ち込まなくても良い方法や、裁判になった場合、請求金額の他に延滞料や手数料的な物は請求可能なのでしょうか?
ちなみに請求額は約150万です。

アドバイスお願いします。

コメント(12)

素人です。

叔母さんに家を貸していて家賃の支払いを拒んでいるって事ですか?相談ですが〜無視されました。のあたりが関係性がよくわかりづらいのですが・・・
祖父が亡くなってから、代理で、他人に貸している借家や借地の賃料を預かっていて、相続分が決まった後も、私が相続した所の家賃を預かっていた状態でした。

〉無視された
につきましては、こちらから電話したんですが、電話切った直後だった事もあり、電話に出なかったって事です。

文が下手で、すみません
 いまいち関係が内容が不明ですが債権なら支払督促とかいかがですが? 一人でも出来ますし効果も大きいです。

その後裁判になってもそれぐらいの金額で弁護士を立てるのは得策ではありません。弁護士なしでも十分に対応できると思います。自信が司法書士を代理人にする。

裁判費用などの経費は利息などは敗訴した側の負担に出来ますが弁護士費用は勝っても自己負担です。
行政書士です。

賃貸関係はどうなっているのでしょうか?
相続で得た駐車場の賃借人が伯母さんだったということでしょうか?カッコ内に「祖父母の代では契約を結んでおらず・・・」とありますが、契約を結んでないとなると、そもそも家賃が発生しないようにも思えますが???
>4
失礼しました。司法書士が代理人を出来るのは140万以下ですね。
コメント有り難うございます。

弁護士に依頼する事は、一先ず考えない事にしようと思います。

〉賃借人は叔母…。
祖父が亡くなった直後、祖父の家に勝手に住み始め、その時に、賃借人を自分自信に変更してました。
その当時、遺産分割も終わって無かった状況でしたので、弁護士さんに相談した所、遺産分割が終わったあとで家賃を精算すれば良いだけだし…。と言われ、そのままにしてました

〉祖父母は契約結んでない…
祖父母の頃は、不動産屋も入っておらず、個人的に、貸してほしいと依頼があれば、月いくらで…。
と、口答で済ませてたみたいです。
その為、借り主の方の名前しか分からないと言う状況でした。
どちらかと言うと、借り主が、叔母へ払っていた。
と言う形です

一応叔母に、手渡しにて、支払ってる方の分は、預からない様に言い、振込みにて支払って、連絡が取れない方には、手紙をワイパーに挟んだりと、なんとか連絡取る形での対応はしては、いました。
借り主の一人は、『自分には関係無い事だと思って、連絡しなかった。』と言われる始末。返信用の封筒に切手も貼っておいて有るのに…
弁済が無効なので、再度借りている人に請求すればよいです
〉みうらさん

確かに、それも考えましたが、支払っている方に請求するのも、酷だと思いまして…
今後の分と相殺するように言えばよい

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。