ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの医療に関する個人情報漏洩防止のお願いをしたいのですが

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数年前から父親が精神科にかかっているのですが、その病院の対応が悪く、このままでは父親の改善に展望が持てない為、妹と相談して良い病院に紹介状を書いてもらうつもりでいます。
ところがその良いと思われる病院には、叔父の後輩が看護師として働いており(叔父は精神科の看護師です)、そこにかかると叔父に話が漏れて、病院を変えた事がバレて叱責されることが目に見えているのです。

叔父は自分が精神科の看護師であるにも関わらず、精神的な病は身内の恥だと思っているようで、その評判が良くない病院を紹介したのも叔父でした。(そこには自分の知り合いの看護師がいなかったからです)

以前、私がストレスなどで、周りに相談せずにひとりでその良い病院にかかっていた時も、『おまえ〇〇病院に行きよろうが』と言って来て、親にもバラされてとても嫌な思いをしました。

でも父には良くなって欲しいので、なるべく良い病院にかからせてあげたいのです。
やはり看護師であっても医療の守秘義務はありますよね!?
父をかからせる前には、一度院長先生に話をしたほうがいいと思っていますが、その際どのようなポイントを押さえて話をしたほうが良いのでしょうか?
念書みたいなものを用意することを考えたほうが良いですか?(法律に詳しくないのでよくわかりませんが…)

叔父とは色々揉めているので、この事が他の事に影響する可能性があり、深刻に捉えています。

知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

コメント(2)

「看護師であっても医療の守秘義務はありますよね!? 」>当然あります。医療機関には所内に責任者を置くことやクレーム処理方法の整備なども義務付けられています。

念書とか堅苦しいことを言えば相手も引くでしょう。診察の際に「ここの看護師の○○さんと叔父が知り合いなんですが、叔父には知られたくないので、そんなことはないとは思いますが、通院情報が叔父に知られないようにご配慮願います」と一言添えればいいと思いますよ。


ゆーいちさん
アドバイスありがとうございます。
やはり看護師も守秘義務があるのですね。
私も最近色々ありすぎて、防衛することに過敏になっていたのかもしれません。確かに念書というか、まぁ普通にひきますよねあせあせ(飛び散る汗)
そうですね、取りあえず最初の診察のときに院長先生によく話してみることにしてみます。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。