ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1予想@友の会コミュのRd 13 ハンガリーGP【結果】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこん○○は、管理人V.P.ACEです

前戦に比べ話題が少ないかなぁ、などと思っていた
ハンガリーGPでしたが
ダウンタウンの浜田氏がゲストに登場してみたり
フリー走行のペナルティにより
アロンソ・ミハエルに予選+2秒が加算、など
混戦を予想させるには充分な状況となりましたが
情報が入るまでに時間がかかったようで
残念ながら予想締切に間に合いませんでした…

その予選の方は、2秒というペナルティを背負う二人が
Q2に進出し意地をみせるも、ここまで
アロンソ15番手、ミハエルは12番手スタートから
巻き返しを狙い
PPを獲得したライコネンをどこまで追撃できるかに
注目といった予選結果になりましたが
決勝の方はどのような展開が待っていたのでしょうか

それでは、結果から見ていきましょう
-----------------------------
■結果■
PP=3-キミ・ライコネン

01=12-ジェンソン・バトン
02=4-ペドロ・デ・ラ・ロサ
03=16-ニック・ハイドフェルド
--以上表彰台--
04=11-ルーベンス・バリチェロ
05=14-デビッド・クルサード
06=7-ラルフ・シューマッハ
07=6-フェリペ・マッサ
08=5-ミハエル・シューマッハ
--以上Pt圏内--

自由予想対象完走者
09=18-ティアゴ・モンテイロ
10=19-クリスチャン・アルバース
11=21-スコット・スピード
12=8-ヤルノ・トゥルーリ
13=22-佐藤琢磨
-----------------------------
決勝は今期初のウェットレースとなり
タイトル争いをする2台は中盤からのスタートと
混戦を予想させるに充分なコンディションの中
序盤はライコネンがリードを広げるも
アロンソが猛追
上位陣のピットストップによりトップを奪うと
2番手ライコネンがリウッツィにまさかの追突
セーフティカーが入り、続々ピットインと
ますます混戦の様相となっていきます

レース再開後は路面もドライ方向へと変化し
タイヤ交換のタイミングを計りだしますが
セクター2の水はけが悪く
決断しにくい状況が続きます

微妙な状況の中、バトンがタイムを上げ
トップのアロンソに迫ると
2回目のピットインをしたアロンソが
トラブルによりまさかのコースオフ
バトンがトップとなり第3期ホンダ初優勝の期待が高まります

終盤、各車が最後のピットストップを終え
唯一インターミディエイトで走り続けるミハエルが
2番手まで順位を上げるも
ドライに交換した他車とのペース差は明らかで
デ・ラ・ロサ、ハイドフェルドにかわされ
そのままスローダウン
ピットに戻るもレースを終えてしまいました

バトンは114戦目にして嬉しい初優勝
ホンダの第3期初優勝に加え
デ・ラ・ロサも初の表彰台を獲得
ハイドフェルドもBMWでは初表彰台と
喜び溢れる初づくしのGPとなりました

それでは、予想結果にいってみましょう!
-----------------------------
■予想結果■(ハンガリーGP終了時)

01-158Pt→No1.ALVIEWさん(0)
02-157Pt→No3.siamさん(+3/PP)
03-141Pt→No10.スキップさん(0)
04-140Pt→gbhiroさん(0)
05-136Pt/えびっこ♪さん
06-131Pt→ユウダイさん(+3/F13)
07-118Pt→O-tatsuさん(0)
08-105Pt→No4.V.P.ACE(+5/4)
09-075Pt/No2.び〜さん
10-069Pt→けにさん(+3/6)
11-059Pt/No7.ぼーずさん
12-057Pt→No5.のぶさん(0)
13-051Pt→いっぺーさん(0)
14-050Pt→けんさん(+5/4)
15-031Pt/No8.ゆりさん
16-028Pt/No6.あめだすさん
17-016Pt→チョペチョペさん(0)
18-000Pt/きりさん

※同Ptの方の並びは
Pt獲得GP順、またはコメント順になっています

■順位の変動について■
↑=上昇 →=維持 ↓=下降 ・=初参加 /=不参加

■的中順位の見方■
P=予選ポール 1-8=順位 F=自由予想
PB=表彰台ボーナス FB=1-8位フルマークボーナス
-----------------------------
今回はなんと、全滅に近い状況です…
ここまでの混戦はさすがに予想ができず
表彰台の明るいムードとは裏腹な結果となってしまいました

しかし、わずかながらもPt獲得者がでた事により
様々なポジションでPt差が僅かなものとなり
今後の順位変動が期待できそうです

次戦は8月27日、トルコGPです

マス・ダンパーの使用可否や各チームの開発により
今まで通りの上位争いとは言いきれず
予想も難しくなってきていますが
張り切ってまいりましょう!

それでは、次戦トルコGPトピックでまたお会いしましょう!

コメント(1)

Pt集計にミスがあった場合は申告して下さい
再度チェックの上、訂正させて頂きます

尚、レース後の車検で規定重量違反があったということで
7位入賞のクビサがレース結果から除外されています

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1予想@友の会 更新情報

F1予想@友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング