ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1予想@友の会コミュのRd 2マレーシアGP【結果】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこん○○は、管理人V.P.ACEです

開幕2連戦ということで、各チーム前戦からの課題も見えるところですが
レース間での修正もままならず
2GP1エンジンルールの2戦目を迎えました

予選終了時で5台がエンジン交換によりグリッド降格と
慌ただしくも不穏な幕開けとなりましたが
やはりサバイバルレースとなってしまいました

予選上位に食い込んだニコ・ロズベルグに注目が集まりましたが
今シーズンの台風の目となれるかどうか
気になるところです

それでは、結果から見ていきましょう
-----------------------------
■結果■
予選PP:2-ジャンカルロ・フィジケラ

優勝:2-ジャンカルロ・フィジケラ
2位:1-フェルナンド・アロンソ
3位:12-ジェンソン・バトン
--以上表彰台--
4位:4-ファン・パブロ・モントーヤ
5位:6-フェリペ・マッサ
6位:5-ミハエル・シューマッハ
7位:17-ジャック・ビルニューブ
8位:7-ラルフ・シューマッハ
--以上Pt圏内--

自由予想対象完走者
9位:8-ヤルノ・トゥルーリ
10位:11-ルーベンス・バリチェロ
11位:20-ビタントニオ・リウッツィ
12位:19-クリスチャン・アルバース
13位:18-ティアゴ・モンテイロ
14位:22-佐藤琢磨
-----------------------------
スタート直後はフィジケラ、バトン、アロンソという体勢で
激しいトップ争いが見られるかと思った直後に
ライコネンがスピンアウト
驚いている暇もなく続いてロズベルグもブローによりリタイアと
非常に慌ただしい展開を見せた序盤でした

順調にトップを快走するフィジケラと
ピット戦略で順位を上げるアロンソ
もう少しバトンに健闘して欲しかったところですが
ルノーが強さを見せつける形で1-2フィニッシュを決めました

日本勢はバトンの3位が光るものの
トヨタは8-9位、バリチェロも入賞圏内に届かずと
少々物足りない結果になりました

スーパーアグリの佐藤琢磨はレース中に激しいバトルを見せるなど
最下位からの脱却を期待させつつ連続完走し、14位
前戦の反省点を改善できた様子で
順調な成長を見せていると言えるのではないでしょうか

フェラーリのフロント・リアウイングに関して
いろいろと取りざたされていますが
今後何らかの処置がなされるのかどうかも
注目したい所ではあります

では、予想結果にいってみましょう!
-----------------------------
■予想結果■(マレーシアGP終了時)

01-29Pt→gbhiroさん(+8/P.3)
02-27Pt↑No1.ALVIEWさん(+7/3.8)
03-21Pt↓No3.siamさん
04-18Pt↑No8.ゆりさん(+18/2.3.5)
05-16Pt→けろさん(+6/3)
05-16Pt→No10.スキップさん(+6/3)
07-15Pt↑No2.び〜さん(+8/2)
07-15Pt・O-tatsuさん(+15/2.3.8)
09-13Pt/No7.ぼーずさん
10-10Pt↓No4.V.P.ACE
11-05Pt/No6.あめだすさん
12-04Pt↓ユウダイさん
13-02Pt↓No5.のぶさん
14-00Pt/きりさん
14-00Pt・えびっこ♪さん

※同Ptの方の並びは
Pt獲得GP順、またはコメント順になっています

■順位の変動について■
↑=上昇 →=維持 ↓=下降 ・=初参加 /=不参加

■的中順位の見方■
P=予選ポール 1-8=順位 F=自由予想
-----------------------------
フィジケラの優勝という予想外?の結果により
優勝者を的中させた方はナシ、ということで
二桁Ptを獲得したゆりさん、O-tatsuさんが順位を上げていますが
今回は正解率がいまひとつという感じです

やはりロズベルグへの期待やアロンソの好調を読んだ方が多く
ライコネンの離脱も大きく影響してしまったようですね

リタイアが多く、自由予想で人気の佐藤琢磨(笑)も
予想以上に順位を上げてしまいましたので
こちらも正解者はナシという寂しい結果です

盛り上がったムードを少々落ちつかせるかのように休みを置き
次戦はオーストラリアGPとなります

環境も大きく変化し、更にサバイバルレースとなるか
各チーム課題を修正して激しいバトルを見せるか
日本勢の躍進はあるか?ルノーを止めるチームが現われるか?
2連戦以上の盛り上がりを期待していきたいですね!

それでは、次戦オーストラリアGPトピックでまたお会いしましょう!

コメント(8)

Pt集計にミスがあった場合は申告して下さい
再度チェックの上、訂正させて頂きます
集計ありがとうございました!
バリチェロぱっとしないですよね・・・。
フェラーリにいた方がよかったんじゃん?って思います。
しかし、マッサは好調。
フェラーリに行ってよかったね。

うーん。バリチェロ。
バトンとも仲悪そうだし、チームメイトと仲良く出来ないタイプ?
まぁ、バトンはわがままですけど。。

初戦のバトンとバリチェロのバトルも意味わかんなかったし。。。
フィジケラがポールtoウィンとは?!
勝手に決勝はリタイアとよんでいました。
期待していたウイリアムズですが、
コスワースエンジン2レースもたないのですかね?

また頑張ります!
集計お疲れさまでした!
やはりセパンは荒れたレースになりましたね。
BMWザウバーが好調でしたね〜ハイドフェルドの
エンジンは壊れてしまいましたが…

次回は予想がもっと当たるといいな〜
みなさんコメントありがとうございます

それでは開幕戦で忘れていた個人反省会でも…(笑)

まず、ノーポイントはいただけません…
もう少しで琢磨の自由予想が当っていたのは惜しかったです
サバイバルレースとは思っていたんですが
まさかここまでとは…

信頼性はあるはず、とバトンに期待し
ライコネンまでが表彰台、その下にフィジコと
無難に予想してみたものの、微妙にずれてしまいました
ライコネン、ロズベルグ、ハイドフェルドと
予想した中で3名のリタイアも痛いですね…

パワーバランス的にはそれほど遠くない予想だったと思うので
もう少し詰められればPtにつながる、と信じて
次戦はもう少しランキング上位に進出したいものです
ルノーワンツーを予想しながら・・・残念
なんか今の所(今後数戦も)上位陣は決まっていて
順位の入れ替えのみの予感
集計お疲れ様でした。
頭が予想モードに切り替わっていないにも関わらず、なんとか上位キープできて良かったです。
フィジコのポールトゥウインは全くの想定の範囲外でしたが、去年の不振を払拭できるキッカケになったらうれしいですね〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1予想@友の会 更新情報

F1予想@友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング