ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際秘密警察コミュのポスターギャラリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
絶滅を避けるためのナニです。

初回からイキナリ海外版ですが、こいつはウディ・アレンの第一回監督作品「Tiger liliy」に改竄なってしまった奴w

ところが!

こいつは正規の海外版ポスターなのです(爆)
紛らわしいったらありゃしない、いや・筆者の書き方が紛らわしいのか(爆)
よく見ると、監督が「谷口千吉」になってて、東宝マークもあり。
海外でもあのノリで公開されてたのかと思うと(以下略)w

テレックスが出てくる映画という点でも貴重なのだが(爆)w

コメント(8)

生後初に知った!(爆)

真っ赤なプリントで浅草東宝の馬鹿でかいスクリーンにこれがかかった瞬間、ワープだらけの土砂降りプリントのこの映画に、生涯忘れえぬ中毒を背負わされたのです。

嗚呼、もっかい自室で観たい・どう考えても夜の沿岸で撮ってる甲板上の追い詰めスペクタクル・・・(感涙)

この映画はですね、浜村純のドンズマリ目玉な殺し屋と、海外渡航時代が珍しかった頃の、セット的ベトナム情緒が見所なんですよ(謎w

ベトナム戦争の確かまだ前、でも事務所みたいなところに車が通りすがり銃撃!昭和調・テロとの戦いで先取り感アリ。
信じられない・・・・一月も開かないうちに、コレ!ポスター!・見つけました(爆)

取り乱してます。

「残るは三つ!コレは、全部村へ入れる!」(爆)

いや、志村喬になってる場合じゃない、このテンションだか祈りだかを保って5作のポスターをコンプしたら、祈りが届いて東宝の神がDVDボックスを出してくれるのか?

・・・・・・・・喜びすぎか、筆者 orz
そんなに簡単に・・・入手できるものなのでしょうか(爆)

これで、残りは「火薬の樽」のみになりました。

「虎の牙」が上部損あるけど、この映画のポスターが残ってるということ自体が貴重なので不問ですよw
 こんばんわ。

 結構、ポスター類は生き残っているようですし、置き場に困るので、あまり大量には売れないみたいですよ。

 わたしも以前から東宝のアクションもののポスターを集めていましたが、最近になっても相変わらず昭和30年代から40年代の作品も手に入ることが多いようですね。
J.R さま>>

そうなんですかw
筆者には、東宝の有名どころならいざ知らず、こんな(ってそれでもファンか)マイナーな奴のポスターが、昭和30年代終わりの候の奴で廃棄もされずに残ってたこと自体が強烈でw

長い映画三昧の生活で、ポスター買い込んだのは当シリーズが初めてです(狂)w
久々に地方版を入手しました。

主役の三橋達也が全然似てない上に、ニック・アダムスが気持ち悪いくらい目立ってるし(爆)

これで、未入手は「鍵の鍵」東宝本社版、「火薬の樽」2Verのみとなりましたよ。
☆そらりす様

3の「虎の牙」のポスターも地方版ですね。
この「虎の牙」地方版は持っていませんが、僕も東宝本社版全5枚と地方版2枚を持っています。

地方版は収集し始めると奥が深いですね。
七涙八喜さま>>

ういうい。
地方版は、印刷の粗さが・今の時代にありえないテイスト持ってますし、この感触で映画の外の時代というか空気がにおう感じですね。
東宝本社版も、楽譜の縁取りのなかにダイナミックな動きが入っていて、今のデジタル製版でやってる色具合とはまったく違う感じですw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際秘密警察 更新情報

国際秘密警察のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング