ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アウラ音楽院八王子校ギター教室コミュのダヴィット・ガルシアレナイベント3件(夏合宿、マスターコース、コンサート)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランス人ギタリストのダヴィット・ガルシアレナ氏関連のイベント3件を紹介します。アウラ社長の協力を得て実現しました。カルレバーロ奏法が売りです。
1)毎年夏に樋浦靖晃氏、平井貴氏と共に合宿をしていますが、今年は樋浦氏の知人であるダヴィット・ガルシアレナ氏を講師に招き、マスターコースやコンサートを行なう予定です。カルレバーロ奏法とロマン派が得意なギタリストです。

*場所 信州国際音楽村
*時  7月13日〜16日
*講師 ダヴィット・ガルシアレナ 樋浦靖晃氏 平井貴 森淳一
*3泊4日 30,000円 同伴20,000円
*2泊3日 25,000円 同伴15,000円
*1泊2日 18,000円 同伴8,000円

主催とお問い合わせ 

樋浦ギター教室 03-3645-8085  hiura@m2.ne.jp
平井貴     090-9957-3474 hirai-gt@cablenet.ne.jp
森淳一     048-644-0210 gounod@gc4.so-net.ne.jp

後援 ギターショップアウラ

2)ダヴィット・ガルシアレナマスターコース
      

フランス人ギタリストでカルレバーロ奏法の専門家のダヴィット・ガルシアレナ氏をお招きしてマスタークラスを行ないます。

◆ 日  時 :2007年7月17日(火) 11:00〜19:00
◆ 会  場 :ギターショップ・アウラ(入谷校)03-3876-7207
◆ 受講時間 :50分/1人
◆ 受講料 :10,000円 (聴講2,000円)
◆ 申込み先 :森ギター教室 048-644-0210 gounod@gc4.so-net.ne.jp
ひうらギター教室 03-3645-8085 hiura@m2.pbc.ne.jp
◆ 後  援 :ギターショップ・アウラ

〜 PROFILE 〜
ギタリストであった父の影響でギターを弾き始めた彼は、後にロベルト・オウセル、アルヴァロ・ピエッリの二人のギタリストに師事し、長い年月に渡ってカルレバーロ奏法を徹底的に学んだ。その後、アベル・カルレバーロとホルヘ・マルチネス・サラーテにも師事し、ギタリストとしての活動を始める。その演奏、教授活動と平行してこの分野の最高の音楽家である、ハビエル・イノホサに師事しエミリオ・プジョー
ルの流れを汲むルネッサンスから新ロマン派迄の音楽の解釈を中心に10年以上の期間教えを受けた。イノホサ氏は指揮者チェリビダッケの愛弟子でも有ったので、ダヴィッドはチェリビダッケの音楽解釈を受け継ぐ孫弟子でもある。 その深い見識とギタリストとしての能力を認められ、フランスで数多くの重要な国際フェスティバルに招かれ、他にドイツ、スペイン、イタリアからも定期的に招待されている。多忙な音楽活動の間にも彼の音楽への探究心は衰える事が無く、最近はホルヘ・カルドーソと共同でルネッサンス、バロック、古典、ロマン派の音楽の最新の研究を行っている。レパートリーは多岐に渡るが、近年はオーケーストラとのコンチェルトの演奏を多くこなしている。現在、フランス国立ドルドーニュ音楽院ギター科教授。

3)ダヴィッド・ガルシアーニギターコンサート 
18:30開場 19:00開演
日  時   2007年7月11日(水)  ダビッド・ガルシアーニ
場  所 近江楽堂 (東京オペラシティ3階)
最寄駅 京王新線『初台駅』徒歩1分
コメント フランス人ギタリスト。ロマンチックの専門家でもあります。
入場料 全席自由 3500円 前売り3000円
お問い合わせ 樋浦ギター教室 03-3645-8085  hiura@m2.ne.jp

後援/ギターショップアウラ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アウラ音楽院八王子校ギター教室 更新情報

アウラ音楽院八王子校ギター教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング