ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大人のための1日飼育体験コミュの今年も!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュが一年に一度だけ(?)活気づく季節がやってまいりました!

今年も 「大人のための1日飼育体験」参加者募集で〜す!
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&inst=ueno&link_num=8295


日時 2008年2月24日(日)、26日(火)
   午前8時〜午後5時
   (担当動物によって終了時刻が多少異なります)

対象 18歳以上(高校生を除く)、各日15名

応募 往復はがきの返信面に、参加者の氏名(ふりがな)、住所、電話番号、性別、年令
参加希望日(1日のみ)、応募理由を明記し返信面に住所と氏名を記入して
110-8711 台東区上野公園9-83 上野動物園「大人のための1日飼育体験」係までお送りください。

締切 2008年2月12日(火)消印有効
注意 過去3年以内に参加された方はご遠慮ください。
両生爬虫類館での飼育体験をご希望の方は、その旨を明記してください。
参加者は、作業に適した衣服と長靴を持参していただきます。


運良く参加できた方!
ご報告おまちしております〜

コメント(21)

かつて、2度目の応募で運良く当選し
パンダ班(パンダ舎・キジ舎・エゾシカ舎)のお手伝いをさせて頂きました

未経験の方、何度も応募されてる方など、皆さんに
“あの感動ぴかぴか(新しい)”を経験して頂きたいですハート達(複数ハート)

もぉ3年経過したので、今年はZにも応募権利アリペンギン
やっぱり今回も応募しちゃいますあせあせ
私は初回の応募で運良く当選し、西園のカバさんたち
(カバ・コビトカバ・シマウマ・ビーバー)を担当させてもらいました。
やっと3年が経過し、今年は2度目の幸運目指して応募しますexclamation ×2
前回買った長靴の出番は来るのか?あせあせ

しかし今年は2日間、各日15名と今まで以上の狭き門になってません?
とりあえず、応募しないことには当たらないので
往復はがきを買いにいかなっくっちゃ走る人
シタツンガーZさま
かうぞうさま

もう応募権利あるだけでウラヤマしぃぃぃぃ!
ぼくはあと2年ガマンガマンです…泣き顔

今年は奥さんにがんばってもらいたいのですが、15名×2は狭き門ですねぇ
お二人が当選しますように!チャペル

あ〜
動物園に行きたくなってきた〜
土曜日に行ってこよかな!
もうそんな時期ですか…
俺は初応募で初当選しましたexclamation

俺が担当したのはゾウ、ニホンザル、鹿、五重塔周辺の鳥達です。

あれからもう三年以上たつので参加資格はあるのですが、その日はあいにく東園、リトルトランクにてバイトが入っているので参加できないです…泣き顔

皆さんだけでも楽しんで来てください(^o^)/
掲載ありがとうございます!!
絶対応募します。
今年は暇なので会社も休めそうだし、当たるといいな揺れるハート
ozmaさま

ぼくもゾウでした!手(チョキ)
飼育体験の最後には乗せてもらえて感激でした〜

今年は残念ですが、また来年ですね!
しかし
リトルトランクでバイト家とは、それはそれでウラヤマシイかも…


ぺいさま

ウチは代休消化する為、2月に3週間のお休みがあって絶好のチャンスなのですが
今年は資格ナシ…げっそり

みなさんの勇姿を覗きに行くかもです〜ダッシュ(走り出す様)
ご健闘お祈りします!
今日、投函しました!
当たるといいなぁ…。
「応募理由」って結構、重要ですか?
ぺいさま

園の方は公平に「運」のみっておっしゃってましたが
いろいろ書きたくなっちゃいますよね〜
ぼくは去年、絵をせっせと描いて送りましたアート

後は祈るのみですね!
外れたら、残念会+飼育体験者を勝手に応援する会でもやりますか〜
おにぎり
ずっと前に飼育係さんから聞いたのが
 『送られてきたハガキの山から、テキトーに引いたよほっとした顔
との体験談・・・・

ホントに 運 のみってカンジですがく〜(落胆した顔)

と言いつつ、動物の絵を描きまくっちゃいましたあせあせ
チクポンさん、シタツンガーZさん、
『絵』ですか〜思いつきませんでした(>_<)
色んな色ペンでハデハデにすれば目についたかもexclamation & question
次回の参考にします!
残念ながら今年もダメでした泣き顔
来年頑張ります手(グー)
うちにも「ごめんなさい・・・」ハガキが来ました泣き顔
ジャンプするタロコちゃんのイラストも描いたのに(下手だったから?もうやだ〜(悲しい顔)
来年また応募します。当選された方、またレポよろしくです。

そう言えば、以前は「ごめんなさいって頭をさげるサイの絵」がハガキに
かいてあった気がするんですが憶えてるかたいませんか?
うちにも ごめんなさい・・・ が届いちゃいました涙
かうぞうさんのおっしゃるとおり、今年はサイの絵が無くってダブルショックあせあせ(飛び散る汗)
みなさま

携帯から失礼いたします〜
現在引っ越しの準備中でバタバタです…
新居は上野へ自転車で行ける距離なので、年パス買って通いますよ!

今年は狭き門でしたので
やはりなかなか厳しいようですね〜
また来年ですね!

ごめんなサイ君は初めて知りました。
見たい!
復活希望〜
あけおめぴかぴか(新しい)です。
今年もそろそろ募集があるのでしょうか。
都内在住で無くても当たりますかね(・・?
ぺいさん
ことぴかぴか(新しい)よろで〜!

23区の人でなくても
応募はできたはずです。
健闘をお祈りします〜

今年、上野には3回行ってますが
初動物園はまだです…あせあせ
チクポンさん、
ご返答ありがとうございます猫
駅で東京都の広報紙のチェック、頑張ります手(グー)
危うく見逃すところでしたが、
今年も募集が始まってます!!

日程は2/21(日)2/23(火)です。
応募の締め切り2/9までです。
今年こそ頑張って当てたいですうれしい顔
うちの相方のところには、穴狙いで2/23(火)で応募したにもかかわらず
今日、早々に「ごめんなさい」とゾウが頭を下げているハガキが来ました・・。

ただ、一緒に投函ではないですが応募した私にはまだ来てません。
ということは当選??いや、ぬか喜びはやめておこう。

応募されたみなさん、状況はどんなでしょうか?



どもども。
今日、私のところにも「ごめんなさい」ゾウが来ました・・・。

超ぬか喜びだったようです、はい。

当選報告ないですねー。
お友達ご夫婦も「ごめんなさい」だったそうです。
> かうぞうさん
書き込んで見たものの、
ハガキ出しそびれました…orz

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大人のための1日飼育体験 更新情報

大人のための1日飼育体験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。