ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

出来る社長の共通点!コミュのビジネス勝算の計り方、事例

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  オフシャルで意見を聞かれたときのフランチャイズ・ボーカル教室経営の勝算見解です。
  データから入る私の研究室時代のやり方です。
  参考になれば幸いです。


? まずは帝国データバンクでその会社を見ました。
   ここが儲かっていないと言うことは、その下はもっと儲からないと言うことですね。
   但し、フランチャイズの場合、大元だけ利益を上げるケースも多いので要注意です。
   売上げを、非公開にしていると言うことは、18年度、下がっていることを意味しているかも知れません。
   売り上げを社員数で割って一人当たりの利益率計算は参考になるかと。
   従業員(固定費)が多い割りに利益が少ないと、自転車操業に落ちいる可能性も、創業何年目であるかも参考になりますね。
   取引先もチェック。取引先が安定した会社なら安心感をあり程度、期待できるかと。
   
? ホームページ、チェック
   会社のホームページを見ます。
   フランチャイズであれば、店舗分布。シェア争いに勝てるかのチェックをします。

  事例1 ビジネス・チャンス
   この教室は、都市圏に集中。イントラ写真とプレゼント小物から判断して、ターゲットは 20代女性。
   その人数が、集客できるかですね。
   問い合わせはつき600人とありますが、そのうち入学者を5割と高めに見積もっても、300÷139校=2.1
   それも都市圏集中すると月2人平均の増加は地方では厳しいかと。
   都市圏では、すでに飽和状態かとかんがえました。

 事例2 収支シュミレーション
   この会社は、開業シュミレーションをのせていました。
   売上げ=粗利とありますが、ここから固定費を引く必要があるので、粗利=利益ではありませんよね。
   低コスト開業プランは、理想的に初期投資などを抑えられた場合のもの。
   寒い地方では、 暖房費など東京とはくらべものにならない気もします。
   また、賃借料・火災保険料や公共料金をふくんでおりませんね。
   生徒15人の損益分布はオーナーがインストラクターをかねた場合の例を上げてありました。
   1人×1万円月謝プラス教材費で黒とのことでした。
   イントラを雇うと家賃を抜いても厚生年金や労働保険などの諸経費に給料30万強になりますね。
   50人人は生徒がいないとオーナーの給料も出ません。

? レジャー白書(ワタシのお気に入り情報書!)からの考察
  これはレジャー白書のカラオケを参考にしたもの レジャー白書を参考になさってほしい。図書館で見ておいてください。

  カラオケ人口は96〜97年をピークに減少傾向。回数は年10回とあまり変わりませんが一人当たりの平均費用は年々下がってっていますね。現状1350円/回です。
  年齢別に見たカラオケ参加率は、10代女性82.1%でダントツ。
  きっと、ここがターゲットゾーン。でもここの方のうち何人がボーカル教室にかようか?です。

    2005年の年間市場規模4210億円、日本の人口1億2700万人とすると
    ひとりあたりの マーケットサイズは3314円(4210億÷1億2700万)
    見込まれる商圏人口500人と仮定して、そこで25%シェアを取れたとすると、
        500×3314×0.25=414250の利益

   人口の平均41%がカラオケを使っています。しかし、地元エリアを考えてかんがえなくては!
   図書館に行けば、地元の年齢別人口分布データもあるはずです。今回、500人仮定ですが、具体的人数を想定されては?
   町や通える範囲の人口×カラオケ参加率(ボーカル教室だともっと下がりますね )×一人当たりの市場単価
   で、計算してみます。
   (ワタシなら親会社推奨の一人1万でなく3314円の実績消費数で計算)×市場占有率で計算しようという考えです、ここが違うのかな、アラ利50%くらい5000円計算が妥当なのかな?)

? 同業者意見を聞く
  同じ県内または近似県でのにすでに開業しているお店の意見を聞きます。
  シェア争いの心配がなければ、親切に教えてくださるかと、これがもっとも重要なリアルタイム情報です!
  


   いける!と皆が行った時にはビジネスチャンス遅いと言われます。
   ワタシの考察は、主婦感覚。経営者の者ではありません。
   ビジネスチャンスを逃してしまいそうですね!
   皆さんは、何をいちばんだいじにされますか?
   根拠のない自信とカンと情熱!
   それがあれば、かなりいけるような気もしております。
   結局、なんでもありでしたか!すいません。
   ご意見、お聞かせ願えると、ありがたいです。

コメント(6)

banboo さん、こんにちは!

利益配分は、きっとbanboo さんの言う通りでしょうね!
ただ、ワタシが見ていても、1位と2位の努力の差は、競馬馬の1・2位くらいの差に思えます。
鼻先ひとつ、0.07秒とか?賞金は莫大に違う。そんなイメージ持ってます。
補足
500人の人数説明は、地域の人数×人口の41%のカラオケ人数を500人と仮定したものです。
町や通える範囲の人口×カラオケ参加率が500人

500人×一人当たりの市場単価×市場占有率


2000人人口なら下記の計算式です。
2000×0.41×3314×0.25=679,370
banboo さん、こんにちは!
都市では、チェーン店の数で人口を割ってみると飽和状態のことがおおいです。
反対に人数は少ないけど、まだ店舗進出が進んでない地方のほうがチャンスがある場合もありますよね。

どれだけシェアを占有できるかがかぎですね。

いたりませんが、お役にたてたら、幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

出来る社長の共通点! 更新情報

出来る社長の共通点!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング